応援コメント

第41話(突然気付きました)どうして私がここまで引きずったのか」への応援コメント

  • 橘さんお疲れ様です。ずっと一緒に苦労をしてきた仲間がいなくなってしまったんだから、すぐには立ち直れないのは当たり前だと思います。
    ただ悲しむ事ができないその職場の環境は酷いですね。

    仕事って責任感持ってやる人ってほとんどいない気がします。私の職場もそうですが、なるべく自分が楽なように仕事をする人のほうが多い気がします。

    仕方ないと思って諦めないと、疲れてしまいます。誰かが辞めて会社が大変でも、結局どうにかなるんです。橘さんだけが危機感を持って仕事しなくても、できない分は誰かがやるしかないんだから、どうにかなるでしょう。知らんです。

    早く休める日がくることを祈っています。

    作者からの返信

    ご心配をおかけしました。
    明日、休むことになりました。
    と言うのも、本日出勤前に、最少人数でどうすればシフトを回せるか。。
    と言うのを考えて、仮シフトを作り、一日に休めるロングパートの人数とショートパートの人数やらなにやらを一覧にして、一応参考にしてみて。

    と、チーフに渡したところ、何かをせっせと書いていたと思ったら、それを参考にして本来のシフトを手直しした結果、早番や遅番、中番への変更を「橘さんを明日休ませたいから」と言う理由で頼み回って、休ませられることになった。

    ということになったのですが…………

    どうしても、去年の段階でそれだけの行動力を出してくれれば、私はそのサブチーフと休みを取って、もっと遊びに出掛けられたかもしれないのに……と言う感情が湧き出て来て素直に『ありがとう』と言う気持ちになれないという、なんとも大人げない事態に陥っておりまして。

    とりあえず。明日は仕事のことを一切考えずに過ごしたいと思います。
    でも、新作の物語は今のこの感情を昇華するために作り直すことになりそうです。