第22話 衝撃

『明日やべえ話があるよ。⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡。』

『(-_-)』


 若林からRIOEが来た。相変わらず絵文字が多いのよ。そして絵文字の最後に句読点入れる奴あんま見ねえな。


 やべえ話って何だよ、大した話なのか大した事ない話なのか気になるな。いや、LIOEで言ってくれりゃ良くね?


『RIOEで言えば良いのに。』


 寝るか。課題やってないけど、明日の朝学校でやればいいか。大した量じゃないもん。英文法ワーク2ページだけだろ。余裕のよっちゃんいか。




 Prrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr




 アラームがうるせぇ。眠たい…はぁ…だる。


 何時なんだよ、ふっは!7時!


 お寝坊したわ。やっちゃいましたねえ。あと20分で支度しなきゃ、おいおい死んだわ俺。


 まず、制服着て、教科書は…昨日の夜準備した。


 朝飯だ朝飯。15分で食って出発。


 いけるいける。






 事なきを得た。ギリ電車には間に合った。


 にしてもこの満員電車どうにかならんもんかね。

 暑苦しい、全く、暑苦椎造だわ。



「次は~矢追~矢追~。」


 やっとこの地獄から解放リベレーションされる。

 これぞまさに桃源郷ユートピア


 ぷしゅー


 これが空気。


「この人っ…ち、痴漢です!!!!!」


 え?


 駅構内を爆走する男が見える。

 マジじゃん…


 でも駅構内にいる人たちって…見てるだけだよな。


 やっぱりこれが日本なんだよなぁ。

 誰かがやってくれるだろう精神。

 そうだよ、海外の人は日本人は優しいって行って芸能人とかが「日本は思いやりの精神ですからね。」とかリアクションするやつ。あれちょっと腹立つ事があるんだよね。田舎とかではそういうの残ってるかもしれないけど、都会とかでは思いやりの精神はほぼ廃れてると思うんだ。たしかに、助けてもらって見返りとかは要求しないと思うけど、「助けて。」って言わないと助けないんだよな。日本人は言うて親切じゃない。


 とか思ってる暇も無……


 かっけぇ…


 おっさんが犯人に足かけて転ばせて動き止めた…

 言っちゃ失礼なんだけど見た目が明らかに痴漢するタイプのおっさんなのに、凄いおとこだ。


 くそ憧れるわぁ。


 って学校遅れる早く行かないと、やっべっぞぉ!


 そういや、若林が大事な話あるって言ってたな、一瞬LIOE確認してみるか。


 返信来てたわ。


『これはちゃんと面と向かって話した方がいいと思う案件だから我慢せい。念ぜよ。』


 なるほどな?大した事ある案件かな。

 一体全体何が起こってるんだよ、面と向かって話さないといけない話なのか…


 ちょっと、気が重いぞぉ。



 ***


 学校に着いたは遅刻せずに良いものの、少々気が重いぞ。


「あ、おーい!!」

 あれは若林、靴箱で待ってるとかツンデレ系のヒロインかよ。


「何だよ、やべえ話って。」


「まあ、ちょっと来てくれあ。」


「さっさとしてほしいな。」


「まあ、こっちゃ来い。」



 それから…まあまあ歩くな。


「どこに向かってんだ?」


「体育館裏。」


「ファッ!?体育館裏!?何で!」


「着いてからのお楽しみでよ。」


「おおおおおい。」

 気になっちゃうじゃない。まさか、まさかの…


 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!



 来たわね、人生のうち3度訪れるモテ期と言われているヤツ!!!



「着いたぞ…って何目閉じてるんだよ。バラエティ番組じゃないんだから。」


「ふぇ。」


「ほら、アイツから大事なお話があるんだとよ。」


 キタコレ



「あの…平本さん…」








 松井?









ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テスト勉強の息抜きに書きました。25まで更新しないとかほざいててすいません。これれは本編です、本編が続きます。

知ってるかもしれませんが補足で一つ、若林とのLIOEの会話で我慢せよ、念ぜよ。みたいな事言ってましたがここで出てくる「念ず」というのは我慢するという意味です、古典ですね。「児のそら寝」ですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る