No.00002 作者の小説の読み方
~初めに~
どうも、ケモナー1号です。今回は、コラボを制作していて、別視点の作者から〈ちょっとこれわかんないんだけど?〉と聞かれまして、読み方をお伝えしたいと思います。
例1)代名詞(彼や彼女)がある場合。
その前後に必ず対象が居る。
例えば、、、。
A「これ借りるよ?」
と、彼は聞いた。(この場合はA)
B「良いよ。」
と、彼女も返事を返す。(この場合はB)
例2)描写に代名詞が使える対象が複数いる場合、初めの台詞の人が代名詞を使い、それ以外は固有名詞を使う。
例えば、、、。
A「ちょっと鬼ごっこやろうぜ。」
彼が提案する。(これは例1)
B「やろうやろう!誰が鬼やる?」
そこにCがやって来た。
(代名詞だけではどちらがどう行動しているのか分からないので…)
C「鬼ごっこやるの?私も混ぜて!」
と、BもCもやる気だ。(固有名詞を使って表現する。)
例3)代名詞は前後にしか対象に出来ない。
A「さてさて、、、どこにいるかな、、、?」
と、同時にCも静かに逃げる(ここに代名詞を入れると、話の前後に矛盾が生じるので、固有名詞を入れて分かりやすくする。)
B(おっと、、、隠れておこう、、、。)
C(よし、バレてないバレてない。)
Aは静かに立ち去った。(これで時間と行動の矛盾を消す事が出来る。)
例4)全員同性で単数指定の代名詞(全体の内の一人)の場合。
例えば、、、。
A「暇だし何かする?」
D「お、そうだな。何する?」
二人が暇そうにしていて、何をしようか話している。
E「お、何してんの?俺も入れて。」
そこにEがやって来た。
A「良いぞ。何する?」
┗ルビを振って分かりやすくする。
E「鬼ごっこしようぜ。」
A・D「賛成!」
例5)全員同性で複数指定の代名詞(二人や○○達)を使う時。
例えば、、、。
A「ちょっと恋バナしようぜ?」
彼(A)は内心踊らせながら提案した。
D「えぇ、、、?先生にバレるって、、。」
E「やめとけ、後悔する事になるぞ?」
┗ここはルビで対象を付ける。
例6)両性・無性のキャラクターに使う代名詞
基本的に両性や無性はどちらかに少しだけ寄せているので、
分かりやすくはなっているかも。
語弊はあるけど一応分かりやすく彼や彼女を使う。
以下の話し方はごく一例です。
両性(男寄り)「俺は両性だっての。」
ヒント:俺系の強めの口調が多いかも。(彼)
両性(女寄り)「私は両性だよ?」
ヒント:私系の優しめの口調が多いかも。(彼女)
無性(男寄り)「僕に性は無いよ。」
ヒント:脱力系の口調が多いかも。(彼)
無性(女寄り)「私に性は無い。」
ヒント:女王様系の高圧的な口調が多いかも。(彼女)
詳しくはキャラクタープロフィール参照。
と言った風に執筆して居ます。何か、質問があれば近況ノートの質問箱にお願いします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます