真夜中、あなたのもとへ

amanatz

真夜中、あなたのもとへ


もう夜も深まりつつあるというのに。

ふと、前触れも、脈絡もなく。

あなたのことを考えてしまった。


こうなってしまうと、もう、だめだ。

途端に、私は、あなたに会いに行きたくてたまらなくなってしまう。

恋しい気持ちを、胸のうちに押しとどめることができなくなってしまう。

どうしようもなく、弱い私になってしまう。


もちろん、最初はそんな考えを振り払おうとした。

時間も時間だし、もうこのまま寝るつもりで、すっかりくつろいだ恰好になっているのだ。これから外に出るなんて。しかも、あなたのところまで、行こうだなんて。


でも、そんな風に頭の中で否定しようとしても、私はすっかり、そわそわしている。明日の準備をしていても、雑誌を読もうとしても、落ち着かない。

そして、気が付くのだ。私は今、葛藤しているんじゃなく、「行く」と決断するのをただ待っているだけだということに。行くと決めるまで、この気持ちを収められるとは、自分自身、少しも考えていないということに。



会いに行きたい。

全力で、走っていきたい。



こんな時間だから、ちょっと迷惑かもしれない。

あなたはいつも、遅い時間まで、身を削って働いている。

たくさんの人を笑顔にするために、自分の仕事を全うしている。

そんなところも好きだ。


でも、きっと、息せき切って会いに行ったら、あなたは拒否したりはしないだろう。

こんなにも弱い、自分勝手で勢い任せの私でも、きっと、優しく満たしてくれるはずだ。

よし、決めた。


ランニングウェアに着替えて。

まだ肌寒いから、パーカーを羽織って。

お気に入りのプレイリストを準備して。

一目ぼれで買ったシューズに足を通して。


準備をしている間、ずっと口元が緩んでいたことに気が付く。

高揚している自分を自覚する。

それをもう、止めようともしないまま、玄関のドアを開ける。


夜の郊外の、とろんとした風が、心地良い。

階段を下りて、一息深呼吸。

そして、走り出す。


家々の明かりも消えていく、どこの家庭も寝静まる頃の時間帯だ。

誰も歩いていない、ほの暗い道。

電信柱の等間隔の灯を、ひとつひとつ、くぐり抜けていく。


羽根が生えたように、足が、軽い。

ダイエットのためと自分に言い聞かせながら走っていた時期とは、全然、違う。

目指すものがあるだけで、気の持ちようが変わるだけで、ただ走るだけが、こんなにも楽しくなるものか。


中心街からそれなりに距離のある私のアパートから、あなたは駅を挟んで反対側。

多少の距離はあるけど、でも、同じ街だ。

思い立ったときに、こうして行けることが、たまらなく嬉しい。


住宅街を逸れて、河川敷に出る。

生ぬるい夜風。土の匂い。闇の中で、川が流れる音。

遠く向こう、こんな時間でも車の行き交っているあの橋まで到達すれば、あなたの居所までは、すぐそこだ。


ハッ、ハッ、ハッ。

大きくなる呼吸音しか響かない河川敷で、全身に広がりゆく苦しさの中で。

私は、ひたすらに、あなたのことを思い描く。

初めて出会った日のこと。

邂逅を重ねるごとに、深まっていった気持ち。

まさに今のように、突然どうしようもなく心を突き動かされて、あなたの元へと向かってしまった、あの日。

自分の恋焦がれる心を自覚したのは、あのときだっただろうか。


さすがに息が上がり始めた。

だけど、それすらも心地良い。

余計なことは、何も入ってこない。

あれこれ変に思考を巡らせる余裕がなくなってきた、だからこそ。

ただ、あなたへと向かって進んでいく、純粋でまっすぐな気持ちそのものになったかのように、私は、走っていく。


どうして、私は、こんなにもあなたのことが好きなのだろう。

見た目とかではないと思う。もちろん、決して外見が悪いわけじゃないけれど。

たぶん、あなたの傍では、私が私らしくいられるから。

他人からしたら、綺麗ごとに聞こえるのかもしれないけれど。

ありのままの自分でいさせてくれる、あなたのことが、私は好きなんだ。


ぜいぜいと息を切らしながら、それでも笑っている自分に気が付く。

目標の橋までやってきた。この道沿いに曲がって行けば、もう、あなたは目前だ。

人通りもあるから、もうへらへらしてないで、引き締めないと。

でも、そう思ってさえ、笑顔が込み上げてくる。


もう少し。

駅前広場を抜けて、高架の線路をくぐって、繁華街へ。

見慣れた店構えが、目に飛び込んでくる。

私は、最後の力を振り絞って、駆け込んだ。



「へい、らっしゃい! ・・・ご注文は?」


「・・・こってりラーメン、大盛り、煮卵ににんにく増しで!」



ああ、良かった。

ラストオーダーに間に合った。




呼吸が落ち着いてきて、肩の上下動が収まっていく。

水を一口飲んだところで、「お待ちどお!」と、目の前に湯気の立つ丼が差し出された。


会いたかった。

一度そう思ってしまうと、もう、止められない。

たとえ真夜中だって、走ってまで、求めてしまう。

それほどまでに、私は恋焦がれてしまっている。

この、こってりしていながら洗練された深みのある、匠の一杯に。


食欲をさらに刺激する、美しさすら感じる盛り付け。

でも、何よりもこの、中毒性のある味付けがたまらない。

勢いよく麺をすすり上げる瞬間、私は、他のどんな時よりも私らしくなれるのだ。

思うままに食べたいものを食べる、ありのままの欲望を、全力で開放できるのだ。


たとえ、深夜のこの時間帯が、間食するのに一番よろしくなかろうと。

たとえ、取得するカロリーがマジでヤバいことになっていようとも。


大丈夫。

私は、そっと、自分自身に言い聞かせる。

ここまで頑張って走ってきたんだから、しっかり運動したんだから、理論上、カロリーはゼロになるから、と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

真夜中、あなたのもとへ amanatz @amanatz

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ