魔女の攻撃Ⅲ

 ベアトリクスの活躍によって一進一退の攻防を続ける枢軸国軍。が、戦況の報告を逐一受けるネルソン提督に、驚くべき報告が飛んできた。


「提督! 第二中甲板に敵軍が侵入したとのこと!」

「何? 防衛線が一気に突破されたというねか?」


 第二中甲板と言えば艦内の上から二層目、随分と奥である。報告が本当ならば侵入を派手に許してしまったことになる。


「い、いえ、そのような報告はありません」

「場所を教えてくれ」

「はっ!」


 シャルンホルスト艦内の情報共有は優秀であり、どこにどの程度の敵がいるのかはすぐに分かる。


「ここは……上から侵入したとは思えないな。直接ここに侵入された、ということだ」「装甲を貫いて侵入されてということでしょうか?」

「時間をかければどんなに厚い装甲でも貫かれる。直ちに迎撃する。敵を封じ込めよ!」


 シャルンホルストとソレイユ・ロワイヤルは、ソレイユ・ロワイヤルの舷側が潰れるようにして衝突している。シャルンホルストの舷側装甲を魔導剣でゆっくりと切り抜くことは不可能ではない。


 ネルソン提督はすぐに兵士を向かわせて、侵入した魔導兵がこれ以上進攻するのを防ぐ。


「閣下! 再び敵が侵入した模様です!」

「別の場所からも報告が!」

「何てことだ……」


 同時多発的に艦内に侵入する魔導兵。どうやらシャルンホルストの舷側は穴だらけになっているらしい。


「これでは、迎撃が間に合わない。右舷を捨てて防衛線を敷き直すしかないか……」

「し、しかしそれでは、右舷の副砲が無力化されてしまいます」

「どの道、今は大砲は必要ない。すぐに右舷は放棄する。急げ!」

「はっ!」


 ソレイユ・ロワイヤルから直接、大量の魔導兵が艦内に侵入している。ネルソン提督は防衛線を後退させ、確実に迎え撃つことを選択した。


 ○


 その頃、その報はシグルズにも届いていた。


「そろそろ、シャルンホルストの中は大変なことになっているんじゃないかな?」

「……そのようだ。なかなかいい作戦じゃないか」


 まだ敗北目前というほどではないが、ソレイユ・ロワイヤルに一体何人いるのか分からない魔導兵が今なお侵入し続けているとなると、戦況が悪化し続けているのも明らかであった。


「そこで、シグルズ、君は艦内に戻りたいんじゃないのかな?」

「確かにそうだ。でも戻らせるつもりはないんだろう?」

「いや? 私は最初から君とは戦いたくないし、一番艦最初に言ったように、お互い帰るということで手を打とう」

「そちらに利益はあるのか?」


 確かにシグルズは艦内に戻って白兵戦に参加したい。しかし、だからこそ、クラウディアはシグルズを足止めしておくべきである。この提案はシグルズを利するものだ。クラウディアが提案するのはおかしい。


「私は船に戻って指揮をしたいし、自分が戦うのは趣味じゃない」

「……分かった。手を打とう」


 クラウディアが何を企んでいるのかは分からないが、今はその提案に乗るしかなかったシグルズ。まあ普通にシグルズにとっての利益が大きいので、存分に使わせてもらう。


「ネルソン提督、ハーケンブルク中将です。黒の魔女を撃退したので、自由に動けます」

『おお、それはよかった。早速だが、前線の支援に向かってくれ。防御を整えるにはまだ少し時間がかかりそうだ』

「了解です」


 シグルズは艦内に入り、ネルソン提督の指示する通りに再前線に向かう。


「中将閣下! よくぞお越しで!」


 事前に用意してあった遮蔽物の後ろから絶え間なく銃撃をする兵士達。しかし、敵兵は廊下を塞ぐような大きな盾を持ち、銃弾を尽く防いでいる。


「ガラティアの盾か。流石は堅いな」

「銃弾が全く効きません! どうすれば!?」

「火炎放射器は用意してあるな?」

「そ、それが、故障しているのか動きません!」

「何?」


 銃弾を通さない盾に有効な武器は、盾の後ろにいる兵士を焼くことの出来る火炎放射器である。アトミラール・ヒッパーでの戦訓から艦内各所に火炎放射器が装備されている訳だが、どうやら故障しているらしい。


「それは弱ったな。だったら、左舷の副砲を持ってこい。それであいつらを撃つ」

「よ、よろしいのですか? 副砲をこのようなところで……」

「僕が許可する。早く取ってこい」

「はっ!」


 自分と同年齢くらいの兵士達をこき使い、小型の副砲を取ってこされる。シグルズはその場に留まり、盾を持った兵士に突撃銃で射撃を続け、前進するのを拒む。


 なかなか時間がかかったが、20分ほどして、兵士達は副砲の一つを持ってきた。廊下にギリギリ収まる大きさであった。


「よくやった。皆、下がれ。そして、撃てっ!」

「はっ!」


 艦内で副砲をぶっ放すという例のない行動であったが、敵の大盾はそれを持っていた魔導兵ごと吹き飛び、勢いを減じた砲弾は艦内に目立った損傷を与えることはなかった。


「や、やりました!」

「よし。ここはまあ大丈夫だろうが、火炎放射器は修理させておけ」

「了解しました!」


 シグルズは次の戦場に向かう。ベアトリクスとシグルズは突破されそうな場所の間を走り回り、戦線を支えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る