113話~131話
アーシェラ・サマード
ノルンの町のギルド長。50を過ぎてなお壮健なレディ。何か思惑があり、ハリスに意味深な発言を繰り返す。
アリス
ティアナの恩人のステラの店で働く女性。ハリスに自分を愛人にしないか提案している。
エイリア
高位神官。勘違いからハリスを篤実な人物と信じている。王都からノルンに赴任してきた。ついにハリスに関係を迫り、チーチに対抗することを宣言
エレオーラ(エル)
カンディール4世の4女。ゼークトの婚約者。ゼークトの親友であるハリスに興味を持ち、ティアナとも親交を結ぶ。
カーライル
エイリアの弟。重度のシスコン。ハリスと姉が親しくなることを危惧している。
ガブエイラ・マルク
ハリスに対して逆恨みに近い憎悪を向けている。有力な赤竜騎士団の1隊長。
キャリー
ハリス指揮下の元騎士。かなり優秀。義理堅い。美人だが怒るとかなり迫力がある。ティアナの料理を絶賛。ハリスに対しては同僚として信頼を寄せる。
ゴッツワルド・ハウゼン
宰相。地位に似合わず人は良い。
コンバ・マクギティ
命の恩人のハリスに弟子入り。体がでかく純朴な青年。ジーナに恋心を抱く。腕をあげた。
ザック
トムに対してハリスが伝えた偽名。ザッカリー・レッケンバッハ伯爵を思い出して名乗る。
サリバン
ヨハンの家庭教師
ジーナ
赤毛の魔法士。特定の攻撃魔法はかなりの腕前。新たに驚異的な威力を誇る魔法を身につける。両親から結婚しろと言われているのが悩み
ジェイク
誘拐犯の一味。二つ名はマムシ
ジグムンド
荒鷲騎士団の若い騎士。キャリーの父と同じ名前で紛らわしくてすいません。
スタン
誘拐犯の一味。二つ名はぎっちょ
ステラ
レッケンバーグにある飲食店の女主人。ティアナの恩人。ティアナからスカーフを貰った。
スノードン
都市国家マールバーグの支配者。二つ名は強欲王。マールバーグは犯罪者が巣くう。
ゼークト
ハリスの旧友。元冒険者で聖騎士。実力は人間離れしている。ハリスの危機に駆け付け強敵を倒すのに力を貸した。
チーチ
蛮族の最大勢力マーキト族の少女。細剣の使い手。ハリスに助けられ、紆余曲折を経て押しかけ女房となる。部族の風習でハリスに下着を持たせる。
ティアナ
ハリスに仕える奴隷の少女。働き者で健気。料理は得意だが、縫い物はかなり下手。ジーナを姉と慕う。実は優秀な魔力付与者で名付け魔。純真すぎてハリスが衝撃を受けるほど。
デイジー
新たに冒険者の新人育成に応募してきた魔法士の少女
トール
新たに冒険者の新人育成に応募してきた青年。容姿端麗
ドノヴァン
新たに冒険者の新人育成に応募してきた青年。無口
トム
カンヴィウムの浮浪児。スリをしたところをハリスに見逃してもらい、お礼に危機を告げる。
ニコラス
犯罪都市マールバーグの幹部。二つ名は
バラス
元英雄の化け物。単体でダンジョンで出現するものとしては最悪クラス。定期的に出現するが、今回発生したものはハリス隊によって倒された。
ビリー
誘拐犯の一味。リーダー格。二つ名は優男
ホフマン
ゼークトの優秀な副官。
マルホンド
魔力付与の権威である魔法士。変態。ティアナの才能と胸に興味津々。
ミーシャ
未亡人。行き場を失くしてハリスの家で世話になる。タックの母親。
ミコネン
ルフト同盟の有力な商家の一つ。
ヨハン
有力商家ミコネン家の跡取りの少年
レッケンバッハ伯爵
ハリスに対して興味を持つ貴族。物凄い美貌の持ち主。
【地名】
カンヴィウム
王都。
ルフト同盟
王国の東にある通称同盟。かなりの経済力を有し王国に対して策謀を巡らしている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます