著作者人格権

「どうも、浦島太郎です」

「わたくしは講師の亀でございます。新人賞の応募要項をよく読んでいると『受賞者は著作者人格権を行使しないものとする』と小さく書いてある場合があります」

「あれってどういう意味なんだ? 著作権とは違うのか?」

「違います。著作者人格権は、以下の4つの権利で構成されています」


①公表権  著作物をいつどのように公表するか決定する権利

②氏名表示権  氏名を表示するか、する場合は本名か筆名かを決定する権利

③同一性保持権  著作物の内容を意に反して改変されない権利

④名誉声望保持権  著作者の名誉を損なう形で著作物を使用されない権利


「ふーん、4つもあるのか」

「ええ、著作者は手厚く守られているのです」

「あれ、でも『行使しない』ってことは、ここに書いてある権利は主張できないってことじゃ……」

「そうなのです。たとえば①だと、受賞作をいつ公表するかは、基本的に出版社が決めるので、作者の希望通りになるとは限りません」

「確かに」

「あとは③ですね。出版社の希望に沿って、作品の内容や題名を変えるというのは、作家をしていれば普通に要請されることです」

「④はどういう権利なんだ?」

「たとえば自分が納品したイラストが、そうとは知らないままアダルト雑誌に載せられたら、作者の名誉が損なわれるでしょう? そういう事態を守る権利です」

「なるほど、色々あるんだな」

「新人賞へ応募するなら、後々のトラブルを避けるためにも、著作者人格権の内容は事前によく知っておきたいものですね。まあ受賞できなかったらまったく関係ない話ですけど」

「寂しいオチはやめてくれ」

「なお、わたくしは著作者人格権を行使しませんので、この講座で話した内容は好きに使ってくださって結構ですよ」

「そう言われても、離婚の話ばっかりだから使えないよな……」

「以上、亀と浦島の恋愛講座でした」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る