グラスの持ち方

「どうも、浦島太郎です」

「わたくしは講師の亀でございます。今回はカクテルを飲む際の、グラスの持ち方をご紹介します」

「え、持ち方なんてあるのか?」

「実はあるのです。ショートとロングについては、以前の講義で話しましたね? ショートの特徴は覚えていますか?」

「足のついた三角形のグラスに入ってる、短時間で飲むカクテル……だっけ?」

「はい。ショートは冷たさが重要ですので、体温で温まるのを避けるため、足の部分を持つようにしてください」

「あれ? よくドラマとかで、大富豪が高笑いしながら、ワイングラスのボウル部分を持ってるよな? あれは間違いなのか?」

「間違いではありません。カクテルグラスは足ですが、ワイングラスは足ではなく、ボウル部分を持つのが正解です」

「ややこしすぎる」

「ワインは重みがありますので、足を持ったら不安定でしょう? なお、ウェイターに注いでもらう際にグラスを持つ必要はありません。テーブルに置いたままにしてください。さて、次はロングの話です」

「氷塊が入った、長時間かけて飲むカクテルだな」

「この場合は足がありませんので、普通に持てばよろしいでしょう」

「よくドラマで見るけど、上からグラスを持ってカラカラ回す場面があるよな。あれ、格好よくないか?」

「どうでもいい情報ですが、その仕草は筆者の好きなシチュエーション第3位です」

「本当にどうでもいいな」

「自分で試してみるとわかりますが、ドリンクの入ったタンブラーを上から片手で持つのは、ある程度手が大きくて握力がないと無理なのですよ。そこに男を感じるそうです。ただし、やはりこぼす可能性が大きいので、個人的にはあまりオススメできませんな」

「わかった、やめておくよ。筆者にモテたくもないし」

「そうですね。というわけで細かい話をしましたが、あまり堅苦しく考えず、最終的には楽しく飲むのが一番です。以上、亀と浦島の恋愛講座でした」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る