■ キャラ紹介と用語解説① ■

主に第1章から第3章までのキャラ紹介と用語解説です。

年齢と民族の隣に初登場回を記載しています。



◆主人公チーム◆


【ショーン・ターナー】 20歳 羊猿ようえん族 第1章

駆け出しのアルバ。酒場兼下宿のラタ・タッタの一室に住む。呪文で町民のケガの治療をして暮らしている。両親は共にスーアルバで現在は帝都にいる。毎日お菓子を食べ散らかし、毎晩浴びるようにお茶を飲む。一人っ子特有のワガママな性格のようだ。童貞。


【紅葉】 ??歳 ???? 第1章

年齢不明、生い立ち不明の太鼓隊。酒場兼下宿のラタ・タッタに住み込みで働いている。昼は下宿の掃除をし、夜は太鼓隊の一員として太鼓を叩く。10年前の事件により以前の記憶を失っている。額の左右に小さな角があり、花飾りでいつも隠している。とあるアイドルの熱狂的なファンのようだ。怪力。


【リュカ】 20歳 土栗鼠つちりす族 第1章

ショーンの友人で鍛冶屋の息子。料理が好きで、家業そっちのけでメシを作っている。昔は独創的な料理を作っていたが最近ずいぶんマシになった。ついつい食べ過ぎて立派なマシュマロボディをしている。親父はサウザスで最も有名な鍛冶職人である。本名はリューカスといい、周囲には愛称で呼ばせている。



◆サウザス町の名士たち◆


【オーガスタス・リッチモンド】 50歳 金鰐きんわに族 第2章

現55代サウザス町長にして元銀行頭取。強引で大きな声と、太い立派な鰐の尾を持つ。サウザスでは古くから続く有名な金融一家の出身で、西区に住んでいる。財政に関しては有能だが、部下の扱いはあまり良くなく、町民からは一様に嫌われている。稀に信者がいる。妻の名前はダイアナ。


【ユビキタス・ストゥルソン】 55歳 星白犀ほししろさい族 第3章

名前の意味は「偏在する」。現サウザス校長。教員の傍ら町議会員として働き、オーガスタスの前に1期だけ町長を務めた。ヴィクトルとは同学年で旧知の親友である。サウザス住民のほとんどが彼から教えを受けており、町民から愛され慕われている。意外と怪力らしい。


【ヴィクトル・ハリーハウゼン】 55歳 洞穴熊ほらあなぐま族 第3章

神経質な病院長の夜は長い。夜行性で夕方から勤務を始める。立派な書斎を持ち、ショーンにも医学書をよく貸し出す。乱暴な一人息子アントンに手を焼いている。サウザス勃興の父ブライアンを先祖に持つ。お茶もコーヒーも大好き。


【コリン・ウォーターハウス】 59歳 森栗鼠もりりす族 第3章

草花を愛するモフモフ駅長。クレイト出身で7年前からサウザスに住む。もうすぐ定年退職なので、庭のヒヤシンスの新聞記事を書いてくれるよう友人のジョゼフ社長に約束してる。10年前の事件の第一発見者である。酒は匂いもムリ。



◆鍛冶屋トール◆


【オスカー・マルクルンド】 45歳 土栗鼠族 第3章

初めてお匙を持った日に、彫刻刀を握った伝説を持つ。鍛冶屋トールの第5代目の親方。ラヴァ州全土に名が知られる装飾武具の職人。多くの弟子を持ち、精力的に製作を行っている。喋りは苦手なため接客は妻のエマに任せている。


【エマ】 44歳 土栗鼠族 第3章

鍛冶屋トールはいつも暖かく騒がしい。香水集めとパッチワークを趣味に持つ、ふくよかな口うるさい肝っ玉母さん。普段は農婦着を着ているが、接客時は都会的なドレスに身をつつむ。


【フレヤ】 7歳 土栗鼠族 第2章

おしゃまでおしゃれな女の子! 弟ボルツを締め上げられるくらいは力がつよい! 来年、学校にあがるのを楽しみにしている。最近新しいエプロンドレスを買ってもらい気に入っている。


【ボルツ】 4歳 土栗鼠族 第2章

乱暴な悪ガキ小僧。アルバにだって負けないやい! 5兄弟の末弟で、リュカとフレヤ・ボルツの間に後ふたり姉妹がいる。



●用語解説●


【アルバ】Arbor 第1章

帝国魔術師のこと。年に一度試験が行われ、合格したものだけが名乗れる資格職。公僕として人民に奉仕する。体内に大量のマナを有し、呪文を使える。見分ける方法として常に真鍮眼鏡をかけている。上級職はスーアルバと呼ばれる。


星の魔術大綱ブレイズ・コンペディウム】Blaze Compendium 第1章

魔術と呪文の大全書にてアルバの教科書。ショーンが所有しているのは10歳の時にもらった第154版である。全1618ページで値段は23ドミー。魔術師たるものこれを読んで勉強すべし。


【ルドモンド大陸、ラヴァ州、サウザス地区】 第1章

主人公が住む土地。ルドモンド大陸の北東にラヴァ州があり、ラヴァ州の東から2番目にサウザス地区がある。サウザス地区内にサウザス町があるが、町が非常に広いため、地区と町はほぼ同一の存在。鉄と赤土と太鼓の町として知られる。


【サッチェル】Satchel 第2章

小型な肩下げ鞄のこと。革製でポケットがついている。サウザスでは勃興期にサッチェルを鉱山夫に大量に配り「何千もの肩下げ鞄 (サウザンズ・オブ・サッチェルズ)」はサウザスの名の由来になった。


【ギャリバー】Galliver 第2章

小型の三輪式軽自動車。32年前にキンバリー社が売り始めた。軽量かつ頑丈でルドモンドで爆発的に流行っている。カラーや車種のバリエーションが豊富でサイドカー付きも人気。


【ドミー】Dommy 第2章

ルドモンドで流通している通貨のこと。ドミーが最も一般的な通貨で、他にグレスとイゴがある。1ドミーで花束ひとつ購入できる。0.5ドミーが最小単位。100ドミー=1グレスで100グレス=1イゴ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る