【幕間】八百万 浪馬 ー遷客騒人ー 其の四



 ──浪馬が、廃スタンドの場所を知っている。

 それ自体は意外ではない。《ガスタの鬼デブ》の名を広めたのは、他ならぬ文殊たちなのだから。

 けれど、その意味するところを文殊は今にして理解した。

 そこらの不良ならいざ知らず、洋の言うの相手にまで住処が知られている。浪馬でなくとも格好の襲撃目標だ。集めを終えた今、廃スタンドに留まることは、自ら危機を招くに等しい。

「……本気で行くんか?」

「冗談だよ、ジョ・オ・ダ・ン。もう夜が明けンだろーが。

 それにさっきタコ焼き屋で、ナンパ成功しちまってサ。

 店終わったら家まで送って♡とか言われてッから、今日はナシだ。

 もちろん送るのは、家じゃなくて天国なんだがヨ」

「さっさと行って来いや、ドアホ」

 拍子抜けしたせいで、つい語気が荒くなる。

「店を閉めたら連絡する約束なんだヨ。

 にしても、綺麗そうで汚ねェ場所だな、ココは」

 転がったタイルの破片を蹴飛ばし、浪馬が悪態をついた。

 湾岸沿いの散歩道プロムナードはガス灯風の街灯が置かれ、雰囲気は満点なのだが、舗装がひどい。そこかしこがひび割れ、剥離はくりしたタイルが転がっている。水辺のボードウォークに至っては難破船のような有りさまで、柵で区切られ、立ち入り禁止にされているくらいである。

「前に台風来てから、整備されてへんのやろ」

「行政のタイマンってやつじャねーの、ソレ」

「大阪やからしゃーない。女連れてんで正解やったろ」

「オレらにゃ似合いのスポットッてか」

 破片を交互に蹴り合いながら、浪馬と文殊は歩き始めた。

「けどマ、どのみち今日、魚々島とンのはナシだ」

「なんでや?」

「ギャラリーがいねーンじゃ、燃えねえだろ?

 俺のド派手な槍で、連中のド肝を抜くから面白ェんだよ。

 《野試合》なんざ、無観客試合みてーなモンだ。

 どうせ全員と当たンだからよ。セコセコ技を隠す奴の気が知れねェ」

「ま、おまえらしいわな」

 リーグ戦ということは、手の内を明かさないことも戦略の一つだろう。

 浪馬の言い分は、つまるところ戦略度外視の我儘わがままなのだが、戦闘においてノリや気分、すなわちメンタルが重要であることも否定できない。浪馬のような派手好きは、観客が多いほど実力を発揮する。

 しかし──たとえ、そうだとしても。

「言うとくけど、魚々島は強いで。

 少なくとも、おまえとタメ張れるくらいにはな」

「知ってるッての。この目で見たンだからヨ」

 驚く文殊だが、洋は緒戦を飾ったと言っていた。参加者である浪馬が観戦していても不思議ではない。

「紙一重の勝負やったらしいな」

「ギリギリッてのは間違いねェな。

 なんせ両手足ブチ抜かれて、立てもしなかッたんだからヨ。

 けど勝ッた後の魚々島の顔見て、そうじゃねえとわかッたゼ。

 あの豚野郎、全部、計算くだったンだ。

 どうせ治るッてンで、烏京の技をアリッタケ引き出しやがッた」

「治る?」

「こりゃ、最初から話した方がハエーな」

 浪馬の熱い語りに、文殊は耳を傾ける。

 それは自分と地続きとは到底思われぬ、怪傑たちの頂上戦だった。


 巻尺メジャーを駆使する《陸亀》魚々島 洋と、投擲を極めた暗殺者、松羽 烏京。

 挑発から始まった二人の《野試合》は、つぶて縛りにも関わらず、多彩な技を繰り出す烏京が序盤優勢。

 機動力に勝る烏京に対し、片膝を潰された洋の逆転は困難に思われたが、大技《大カマス》で一矢報いた後、広大な刃圏を武器に烏京を追う展開となる。

 しかし烏京は奥義《石火打ち》を解禁。洋から残った脚を奪う。

 洋の四肢を封じ、勝利は確実と思われた烏京だが、そこに洋の仕掛けが発動。渾身の大技《鬼カマス》に繋げ、膝立ちで烏京を振り回し、投げ飛ばす。

 武器の縛り故に束縛を断てず、烏京は場外負けを受け入れる。


 試合後、立会人の妹が二人の傷を癒したところで、文殊はようやく、詰めた息を吐き出せた。

 《神風天覧試合》の追体験に、心臓が早鐘を打っている。

 間近で観戦した浪馬の興奮は想像に難くない。熱のこもった語り口が、何よりの証拠だ。

「……おまえ案外、説明うまいな」

「博多もんのベシャリも、悪かねーだろ?」 

「それはええが、どうなんや。おまえ、魚々島に勝てるんか?」  

「誰に聞いてやがンだ、テメーッ!

 と言いてえトコだが……『やらなきゃわからねェ』」

「やらなきゃ……か」

 ごく普通の答えだが、毛呂を「タコ焼き以下」と断じた男の言葉である。浪馬にすれば、最大級の賛辞と思って間違いない。

「ショージキ言ってヨ。

 ゾクで暴れてる時ァ、ンな奴一人もいなかッたんだヨ。

 向かうトコロ敵ナシ過ぎて、勝負ゲームにもなりゃしねェ。

 ちょっと面白かったのはオマエくらいでヨ」

 浪馬の告白は自信過剰ではない。客観的に見て、ただの事実だ。

「それがヨ、文殊──

 『やらなきゃわからねェ』んだヨ、どいつもこいつも。

 信じられッか? 《天覧試合》の候補者、全員だゼ?

 オレみてーなバケモンが、五人も揃ッてやがる……最高だゼ!」

 怪物の孤独と、愉悦。

 浪馬の顔に次々と躍る表情に、文殊は一抹の寂しさを覚える。

「……ちょっと残念やな。

 おまえらの対決、この目で見たかったわ」

「見せてやろーカ?」「マジかよ」

 あっさり言う浪馬に驚いた。今夜は何度、驚かされるのか。

「忍野にネジ込みゃ、何とかなンだろ。

 通訳連れてる奴だっていンだ。文句は言わさねーヨ」

「まあ、見れるなら何でもええけどな」

 ゴリ押しされる立会人に同情するが、期待せずにはいられない。

「だからヨ、文殊。オレと組もーゼ?」

「アホこけ。それとこれは話が別や。

 と言いたいとこやが……考えるくらいはしたる」 

「オッケーオッケー。

 オレの白熱バトルを見りゃ、考えも変わるッてモンよ」

「……おまえ案外、策士やな」

「『しつこくしない、あきらめない』がモットーだからナ。

 それにホラ、中国の故事にもあッたろ?

 コーメイだかを軍師に誘うのに、名将が『三ベン回ってワン』したッて話が」

「ねえよ」「アレ?」「とりあえず劉備玄徳に謝れ」

 ふいに、浪馬のスマホが鳴った。

「……女だ。そンじゃ行くゼ。

 またな文殊。おッと連絡先、連絡先」

 交換の後、浪馬は慌ただしく、舞洲プロムナードを出ていった。

「何や、ややこしいことになってもうたな」

 闇に消えるテールランプを見送った後、文殊は嘆息する。 

 洋や浪馬の住む世界は、自分とは無縁だと思っていた。

 それが浪馬の誘いで一転、手の届く距離に近づいた気がする。

 《神風》候補の闘いが見たいのは本心だが、この縁は果たして吉なのか。それとも凶と出るのか。

 それに、気がかりなことは他にもある。

 浪馬に聞きそびれた、あの人物のことだ。

 一年前に文殊が拉致し、洋が救い出した、あの男。

 ゾクのねぐらだった廃スタンドに現れた、青沼と名乗る男は、確かにこう言ったのだ。

 

「私は、八百万やおろずの関係者でして」──と。 


 思案の中で蹴ったタイル片は床の亀裂ヒビに跳ね、鈍い水音を残してくらい海に呑みこまれた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る