【序幕】空木 忍野の選抜

【序幕】選抜、魚々島 洋




 ここ数日の洋の日課は、キャッチボールだ。

 相手はもちろん蓮葉である。大阪に居を移して一年、貯金を頼みに修行三昧の日々を送ってきた洋だが、一人で行える訓練は限られる。パートナーを得て最初に始めたのが、このキャッチボールだった。

 場所は廃スタンドの敷地内。昼下がりのこの時刻、外は春の日差しに満ちているが、フェンスの内側は適度な日陰となり、人目も避けられる好環境だ。そこで8メートルほど距離を取り、ボールをやり取りする。グラブこそないが、いたって普通のキャッチボールである。

「いやあ、壮観ですねえ」

 けれど、二人を眺める青沼の感想は的外れではない。

 二人の間を行き来する、ボールのサイズが違うのだ。

 ボーリング用のマイボール。西瓜すいかほどもあるそれが、キャッチボール感覚の速度と手軽さで往復する。壮観と言わざるを得ないだろう。

 このボールはその昔、廃スタンドの倉庫で発掘されたものだ。重量は16オンス(7.25キロ)。時折、洋がダンベル代わりにしていたが、この使い道は青沼にも予想外だった。

 重さ、硬度に加えサイズ的にも扱いづらい剛球を、文字通り手玉に取る二人の筋力、とくに握力は圧巻だが、青沼が注目するのは剛ではなく柔、二人の柔軟性だ。

 《膝で勢いを殺す》という技術は、あらゆる球技に通底するが、この二人は使える全ての関節でそれを行う。極上のクッションで剛球を受け止め、衝撃を分散・吸収する。あまりに自然で、普通のキャッチボールに見えるほどだ。

 自然といえば、二人の表情もそうだ。洋も蓮葉も互いを見つめながら、無言のやりとりを愉しんでいる。この兄妹にとっては正真正銘、ただのキャッチボールなのかもしれない。

「あんたも混ざるかい?」

「遠慮しときますよ。腕は商売道具なんで」

「そりゃあ残念」

 直撃すれば頭蓋が砕けるだろう剛球を涼しい顔で受け止めると、洋はおもむろに握りを変えた。

 球の穴に三本の指を差し入れ、だらりとぶら下げる。手の位置はズボンポケットの前だ。

 青沼は気が付いた。あれは《鮫貝》の構えだ。ここから放つ一撃必殺の《飛魚アゴ打ち》は、青沼も何度か目撃している。

 洋の変化を察してか、蓮葉が大きな目を瞬かせた。

 次の瞬間、ボールが発射された。

 手首の返しのみで放たれたとは思えないその速度。強烈にスピンしながら膝元に迫るそれを、蓮葉はこともなげに摘み上げる。三つの穴に指を差し入れて。

「見切りますかね、あの回転を」

 青沼の嘆息を他所に、蓮葉は動きを止めない。

 手首と前腕がしなり、肘の下で円錐を描く。振り回されたボールは蓮葉の前で一周し、速度を落とすことなく投げ返される。まるでボール自らがUターンしたようだ。少なくとも青沼の目にはそう見えた。

 同回転、同軌道、同速度。戻された剛球を、洋もまた三本指で把持してみせる。

 その顔が綻ぶ理由は、キャッチだけではない。

 洋の仕掛けたに、蓮葉が応じてくれたからだ。まだ日の浅い兄にとって、妹と育むコミュニケーションが嬉しくないわけがなかった。

 捉えた球の勢いを殺さず、さらに速度を加えながら、洋は縦にボールを振り回し、アンダースローで投げ返した。

 軌道は放物線。屋根付近から、蓮葉の頭上へ落ちてくる。

 蓮葉は一歩前に進むと、背に回した手でキャッチしてのけた。

 背後から現れたボールを見て、青沼は驚いた。

 球は三本指で掴まれていたのだ。蓮葉に振り向いた様子はない。高速で回転する剛球、その小さな穴三つを、目視せずに捉えたというのか。

 思わず見やった洋の顔にも、驚きの色が浮かぶ。

 果たして、洋に蓮葉と同じ真似が出来るのか?

 流れるようなアンダースローで、剛球が投げ上げられた。

 同条件の返球が、洋の頭上に落ちてくる。

 青沼が固唾を飲んで見守る中、洋は神妙な面持ちで手を上げ──、ボールを受け止めた。

 絶句する青沼をよそに、洋が一瞥したのは正面のフェンスだ。

「悪かったな、待たせちまってよ」

「……それでは、失礼します」

 フェンスの影から現れたのは、一人の若者だった。

 まず目を引くのは、その美貌だ。フェンスの隙間から差し込む後光を差し引いてなお余る、的皪てきれきたる輝きがある。けれど女性的ではない。男性とわかった上でなお男が振り返る、そんな美しさだ。

 場違いな美形の登場に目を丸くした洋だが、その服装も負けず劣らずだった。

 中肉中背に纏うは、白地に桜吹雪の道衣と葡萄色の袴。腰には大小二振りの日本刀。江戸時代から時を越えて来たと言われても納得の出で立ちである。流石にちょんまげではないが、後ろ頭で束ねた長髪もそれっぽい。アイドル時代劇にありがちな着せられ感がないのは、和風な顔立ちの賜物だろう。

「まさか、その格好で歩いてきたんじゃないだろな」

「車を使いましたが、何か?」

 狐につままれたような気分になる青沼だが、この若者が何者で、目的が何なのかはすぐに予想できた。

「抜き打ちって話じゃなかったか?」 

「盗み見の無作法、お許しを。

 お二人の修行を拝見するのも、審査の内と考えました故」

「何だ。いつ襲ってくるか、楽しみにしてたのによ」

 若武者は改めて洋と蓮葉を見やり、一礼した。

「お初にお目にかかります。私、空木うつぎ 忍野おしのと申します。

 今期《神風天覧試合》の立合人を務めさせていただきます。

 卒爾そつじながら、魚々島代表の魚々島 洋殿。

 それに畔代表の畔 蓮葉殿のご両名でお間違いありませんか?」

「間違いねーよ。そっちが蓮葉だ」

 洋の対応は若干ぞんざいだ。顔面偏差値の差が影響しているかもしれない。

「いつでもやれるぜ。ここで始めるかい?」

「ご自宅を汚すには忍びなく」 

「汚す気満々ってわけか」

「無礼ついでにもう一つ。人払いを所望いたします」

「蓮葉もか?」

「抜き打ちの程なれば。蓮葉さまには、また改めて」 

「わかったよ。蓮葉、ここで待ってろ。絶対ついてくんなよ」

 洋の念押しに、蓮葉はへの字口ながら頷いた。

「海辺に人気のない原っぱがある。そこでいいかい?」

「お任せします」

「少し歩くぜ。って、その格好か。まあいいけどよ」

「この格好が何か?」

「……まあ、いいけどよ」

 話し声は遠ざかり、ほどなく聞こえなくなった。

「洋くんなら、大丈夫ですよ」

 出入り口を目で追う蓮葉に声をかける青沼だが、蓮葉の反応は野生の雌鹿に等しい。一瞥の後には身を翻し、跳ねるようにして奥に引っ込んでしまう。

「うーん。おにいちゃん子ですねえ」

 青沼は肩を竦めた。すでに何度も顔を合わせているが、少女が慣れる様子は一向にない。

「あんな子が洋くんと互角以上……ですか」

 最後のキャッチボール。青沼には、洋の逃げに思われた。

 それだけで判断するのは早計だが、洋が驚くほどのパフォーマンスを蓮葉が見せたことは間違いない。さすがは《畔の水妖》というところか。

 根拠はもう一つある。

 あれだけ練習熱心な洋が、蓮葉と対戦稽古をするのを見たことがないのだ。ヤクザ に喧嘩を売るほど飢えていた洋にとって、願ってもない修行相手だというのに。

「テストに影響がないといいんですがねえ」

 直前にケチがついた恰好だが、正直、不安は感じない。試験で苦戦するようでは《神風》などおぼつかない。これは洋の口癖でもある。

 試合を見たい気持ちは無論あるが、リスクが高すぎる。相手は正真正銘の侍である。好奇心で殺されるのは猫だけで十分だ。

「ま、私は私の仕事をやりましょうかね」

 青沼が取り出したのは、一枚の古びた写真だった。

 背景は海と空。偉丈夫とぽっちゃりした少年が肩を組んでいる。男は笑顔だが、少年はぎこちないそれだ。

 洋の兄、魚々島 こう殺害の真相。

 洋の依頼を受けて一年。捜査の進展は一切なかったが、《神風天覧試合》が始まれば手掛かりがつかめるかもしれない。

 魚々島 航は、先代の《神風》だったのだ。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る