病院のデイケア日、絵の模写をしたり、自分史の校正をしたり(令和四年八月三日)

 しんどさ一ねむさ三、万歩計七六九四

 二四時すぎには日記を公開して寝ていた。

 七時前に起きて、隣のコンビニへ行き、グリーンスムージーとスーパーカップフレーバーの飲むヨーグルトを買ってきて飲んだ。朝飯だ。朝の薬も飲んだ。

 ツイッタを見て、八時すぎに着替えて自室を出た。

 徒歩とバスで病院のデイケアについた。挨拶代わりの「暑いですねー」の言葉。今日も真夏日だ。

 九時になった。朝のミーティングだ。今日も俺が司会をした。九時半から午前のプログラム、絵画の時間だ。

 九時半になった。マグリットの「大家族」模写の続きだ。今日は白い雲を延々と書く……つもりが、三〇分くらいで終わってしまった。波の所を模写したいのだが、どうしたらいいのか分からない。しかし、教えてもらうにも今日は外部教師がいない日だった。別の日に教えを乞う事にして一旦模写は終了し、ディズニーの塗り絵に取り掛かった。

 プーさんの海賊船を題材にした塗り絵だ。全部塗り切る前に終わりの時間がきてしまい、来週に続きを塗ることにした。

 午前終了のミーティングになった。また俺が司会をした。

 一二時までの手持ち無沙汰な時間になった。何をしたか覚えてない。確か新人さんとTさんを含めた会話をしていた気がする。

 今日の給食はやきそばだった。肉団子とパンナコッタもついてきた。美味しかった。昼の薬も飲んだ。

 一三時になった。午後のミーティングだ。今回も俺が司会をした。一三時半まで待機。

 一三時半になった。個別活動がはじまった。今日は自分史の校正をした。五十を五〇にするのとか、細かい修正箇所を見つけていった。気づいたら一五時一五分になっていた。タイムアップだ。

 一五時二五分には帰りのミーティングだ。ここでも俺が司会をした。会計を済ませ帰路について。

 帰りのスーパーでは、週末に草径庵へ持っていくお茶菓子と、値引きされたロールケーキを買った。夕食は隣のコンビニ専売のグリーンスムージーにするつもりで、実際に帰宅する前にコンビニへ寄り、グリーンスムージーを買った。

 自室はサウナだった。部屋の空気を入替えつつ、冷房を入れた。汗まみれになっていた。

 一六時代に帰宅したが、汗で一七時二〇分までパソコンの作業はできなかった。もちひよこの配信アーカイブを流しつつ、校正をパソコンに反映する作業を開始した。

 一九時一六分まで、エピソード一から八の途中まで作業をしていた。グリーンスムージーとピルクルを飲んで夕食にした。夜の薬も飲んだ。二〇時七分まで、エピソード九まで作業をすすめ今日の校正作業は中断した。集中が切れたのと、限界だったからだ。

 それから、佐賀よか、ザッピング、だてんちゆあのゲーム配信と見て、二一時少し前に今日の日記を書きはじめた。

 特に書くべき事もなく、ひたすら自分史の校正をしていた日だった。明日は午前が訪問看護、午後が会社見学がある。どういう顔をして行けばいいか分からないが、俺と相性が合えばいいなあ。開所したばかりの事業所らしいけど……人気らしいのよねえ。

 A型作業所で静かに穏やかに一日をすごしたい。大声だされたり、意味不明な指示で混乱したり、給与未払だったりがなければいいなあ。求めてる環境がホワイトすぎるのだろうか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る