第12話 水城夕凪

 とりあえず、学校に着くまでは――安全かな。何故かというと、生徒会長の座は校内に置ける『論争』でない限り、左右されることはないのだ。つまり、校門から一歩でも外に出れば無効となり、校門に一歩でも足を踏み入れれば有効となる。

 今日は、なにもする気ないから――今日は、今日は。先ほどの夕凪の言葉が、頭の中で反響する。

 再度、僕は疑問を口に、


「……それで、その占いになんの関係があるんだ?」

「えっとね。大人しく過ごすのが吉っていうの」

「大人しく過ごす?」

「占いのピンポイント的な項目あるでしょ? そこで、ラッキーカラーは黒。アドバイスは大人しくしましょう、だったんだよ。だから、今日はなにもしないの。今日はね」

「……それ、今日の占いが絶好調だったら、すぐにでも『論争』したかった、みたいな言い方だな」

「したいよ」


 即答。夕凪は快活な笑顔で、


「夕凪はね、強い人と『論争』したいだけだから」


 無邪気な敵意が――垣間見えた。

 しかしながら、その笑顔が愛らしいため、自然と頬が緩ん――落ち着こうか、僕。純粋な力比べがしたい、夕凪はそう言いたいのだろう。もし仮に、今ここで『論争』を挑まれたら――ふ、不吉な未来しか想像できない。星座占いのランキング万歳っ! おかげで助かった。

 それにしても、強い人と、ね。


「……だったら、僕より前の生徒会長の方が」

「なんで? その生徒会長に勝ったよね」

「ん。そう、だな」

「うんうん。言也君の方が強いよ! 間違いないよね。最強、最強っ」


 リズムよく、夕凪のツインテールが左右に揺れる。

 ううむ。なんとも単純思考だな。最強を倒した者が――新たなる最強。まあ、正論といえば正論だけど。

 僕は頭を抱える。


「……本当、厄介なことになった」

「??? どうかした?」

「いや、なにも。……そういや、昨日すごかったよな。あの丸い球体――あれって、見た目通りの水かな?」

「あ、うん。あれはね」


 と、夕凪は空に指先を向けて、


「水技――水雨」


 ぱらぱらと、頭上から水滴が落ちてくる。

 霧雨とでも言うべきだろうか、心地よい感覚が全身を撫でていく。


「夕凪の『言霊』は、水を形作るんだよ」


「……すごいな。個人的な感想を付け加えるなら、真夏日に僕の周辺の温度を下げてほしいよ」


「あはは。その時は言也君の近くにいるね」


 僕は是非ともと頷く。夕凪はニコやかに笑いながら、


「……それで、言也君の『言霊』はどういった感じなの?」

「僕? 僕の『言霊』は――『否定』だよ。夕凪とは違って、ちょっと使用するタイミングが難しくてね」

「否、定?」

「まあ、相手のぶるぶぁおっ!」


 言い掛けた瞬間、腹にすさまじい衝撃――体がつの字にひん曲がる。

 ぐ、ぐぅう、ほおおおおはぁ――あ、足が宙に浮いたよ? 全身の毛穴から、朝ご飯が吹き出るかと思った。

 涙で滲む視界の先、相変わらずの気配のなさで、


「おはようございます。言動さん」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る