第62話 表
【さぁ、続いては玉入れ!どこの高校もこの競技は地味だけど、今回はどうなるのでしょうか!この競技は全学年一緒に行いまーす。】
「1番頑張るところだな。」
「そうだね?……いや、もっと頑張るものあるんじゃないの?」
「俺にとってはこれが1番重要だ。」
「むぅ……確かに重要なのは人それぞれだよね。一緒に頑張ろうね!」
グラウンドに向かい歩きながら玲奈と話す。俺はこの競技が1番重要なんだが、玲奈はなんの競技を楽しみにしているんだろうか?
「玲奈は何の競技を楽しみしているんだ?」
「ん?ー私は借り物競争かな。」
「おぉ……俺と全く真逆だな。俺、借り物競争は1番頑張りたくないんだが。」
「何のお題がでるのかなーって楽しみなんだ。」
何のお題か……確かにそれは楽しみでもある。でも同時に怖くもあるんだよな。好きな人とかそういうお題が出たら嫌なんだよな。
まぁ、何十個もあるお題の中で俺がそのお題を引くことは課外りなくあり得ないといっても良いんじゃないか?当たったら玲奈を連れてゴールするけどな。
「とにかく、今は目の前の玉入れに集中しなきゃね。」
「そうだな。せめて最下位は逃れたいところだ。」
全学年の玉投げに出場する生徒がグラウンドに集まった。集まった人たちは見るからにやる気がないですという感じの人がほとんどだ。
「本当にやる気のない人ばっかりなんだな。」
「あ、見てみて。ほとんどやる気のない人ばっかだけど、やる気のある人もいるみたいだよ。」
「どこだ?……お、確かに少ないがいるな。」
よく見てみると、少ないがやる気のない人の中に埋もれてるがやる気のある人がちらほらいた。多分、俺と同じような人なんだろうな。
【よーしっ、やる気のない人多数とやる気のある人少数が集まったね。それじゃあ軽く説明するけど、1番多く玉を入れたクラスが勝ちだからね。】
「クラス対抗なんだね。」
「てっきり全クラス敵だと思ったんだが……先輩後輩たちと頑張ろう。」
生憎、近くに2組の1年生・3年生が近くにいたので俺たちは全員で移動して3年生が選んだ籠を中心にして円くなった。
【あ、言い忘れてたけど3年生の皆は遠くに投げすきて他のクラスの籠に玉を入れないでね。別クラスの玉数に加点されるからね。】
「そんなことあるのか?」
「あるんじゃない?実況の子が言うんだから過去に何回かあったのかも?」
まぁ、そんなことを忠告するということは昔、遠くに投げすぎて別のクラスの籠に入れた人がいるんだな。凄いというか間抜けというか……アホと言えばいいのだろうか?
【後は……特にないや。さぁ、玉入れ始めるよ。じゃあ現場の先生、よろしくね。】
「……ということだ。んじゃ、始めるぞーよーい」
バンッ
「私、玉集めて一気に投げるね。」
「じゃあ俺は1つずつ確実に投げていくわ。」
ぽいっ、ぽいっ
玲奈が近くの玉から集めていくの遠くの方にある玉を拾って1つずつ投げていく。投げた玉は放物線を描いて籠に入っていく。
「……いい感じだな。」
「どーん!」
ぽいっ……ドサドサッ!
「……玲奈も良い感じだな。」
今のところ全部玉が入っていていい調子だった。玲奈の方は集めた玉を一気に投げた。投げられた玉はほとんど籠の中に入っていく。
「葵ー!入ったよー!」
「俺も頑張るからその調子で頑張ってくれ!」
【おーっとぉ?ぼちぼちと玉が入ってるけど2組の玉の入り方は以上だね。1人は1個ずつ投げて全部入れてるし、1人は一気に投げてほとんど入れてるし……って!二人三脚で活躍したカップル2人じゃん!】
俺は黙々と玉を1つずつ投げていき、玲奈は玉を集めては投げ、集めては投げを繰り返していると実況の子から聞き捨てならないことが聞こえた。
「……まだ恋人じゃないんだが。」
「むぅ……まだっていつなら恋人になるの?」
「え?……それはもう少し待ってくれないか?」
「うん、もうちょっとだけだからね!」
【あ、良い所で秘書君からSignがきた。何々……え!?そうだったの?ふーん……これはいろいろと妄想がはかどる。ウヘヘ……】
独り言でポツリと呟いたのだが玲奈に聞かれたらしい。いつというか……玲奈には内緒なんだが今準備している最中だからもう少し待って欲しい。
「……実況の人大丈夫か?」
【ん!?……皆さん諸君、今のは聞かなかったことにすること。良いね!?絶対だよ!?】
「あー……今のは無意識だったんだな。俺は何も聞いてない……よしっもう少しペース上げるか。」
今の変な声を忘れるように玉を投げるペースを上げて忘れるようにする。次第に作業化していき玉を投げることに没頭していた。
【はいっ!もう終了!終了だからね!あ、そこ玉投げんなー!】
「おっと、危ない。俺も投げるところだった。」
「葵、どうだった?」
「良い感じだ、全部入ってたから俺が足を引っ張ったことはないと思うぞ。玲奈は?」
「私も葵と一緒で良い感じだったよ。ほとんど入ったしね。」
競技が終了したので籠から少し離れたところでしゃがむ。今から籠に入った玉を投げて一斉に数えていくのだ。
【じゃあ、皆で一緒に数えていこうね。ハイ、せーのっ!いーち、にー、さーん……】
「いい順位に入れるかな?」
「……まぁ、入れると思う。」
皆一緒に数えていく中、少しの間だけ玲奈と話した。正直優勝は分からない。良い所、真ん中か3位以下じゃないか?
そんなことを考えながら俺たちは一緒に玉の数を数えていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます