応援コメント

第128話 寡婦殉死って……」への応援コメント

  • 月猫さま🌛🐈️


    いろいろ海外旅行に行きましたが、インカとか、クスコ、マチュピチュという言葉の響きが不思議な気持ちになります。あとエジプト行ってみたいです(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

    あと、スペインのガウディとか(* ̄∇ ̄*)
    行きたいところだらけです♥️

    作者からの返信

    桃子さま。

    海外旅行行ったのですね~
    インカとマチュピチュには、私も興味があります!

    それにしても、沢山行きたいところがあるのは、転生回数が多いのかしら???
    それとも、記憶の欠片が人より多いとか……かな?


  • 寡婦殉死って言葉も初めて知りました。
    悲しいですね。人口の多い国、死が近い国なのですね。
    日本の姥捨山も悲しいですが、生きてるものが優先だったのかな。
    私の行きたい国、エジプトなんですが! おお!

    作者からの返信

    ハナスさま。

    日本の姥捨て山……
    年を取って、役に立たなくなると捨てられる。
    いろんな時代を経て、今の日本があるのですが過去は切ない。

    エジプトが好きなのですね。
    私も、エジプトのピラミッドに興味があります。
    もしかしたら、前世でピラミッドを造る土方をしていたかもしれません(笑)

  • 殉死の習慣は古代中国にもあったようですが、切ない話です。
    自ら選択する殉死ならまだマシな気がしますが、他人が強要しだしたら途端にホラーになりますね。
    現代日本人で良かった(>_<)

    作者からの返信

    真田さま。

    古代中国だと、皇帝の部下の殉死かな?
    部下やペットを巻き添えにするのは、やめて欲しいですよね。
    とはいえ、あの時代、権力に逆らえるはずもなく……

    ホント、現代の日本で良かったです。


  • 編集済

    月猫様、こんばんは😊

    私もヨーロッパには行ってみたいです。
    欧州の建物に興味があります。
    そしてプリンスエドワード島にも行きたいです。
    『赤毛のアン』が好きだから( ´艸`)
    前世に関係あるのですか?

    作者からの返信

    のこさま。

    そうなんですよ~。
    自分の前世を知る方法って意外と簡単らしいです。

    自分の好きな国、好きな洋服、好きな食べ物。
    そういった所にヒントがあるらしいですよ。

    のこさんって、もしかして教会も好きだったりします?
    クリスマスとか礼拝とか……