第111話 万能ねぎを切る。

 月猫、よく分からないままにボランティアサークルに入っておりまして……

 全部参加していたら身が持たないので、少しだけお手伝いさせてもらってます。


 明日の炊き出しには行けないので、今日、前準備のお手伝い。


 料理の苦手な私が、炊き出しの準備???

 数年前なら絶対にあり得なかった……

 ほんと、人生って何が起きるかわからない。


 とりあえず、玉ねぎを洗い皮をむく。(これならできる!)

 が、万能ねぎを小口切りしていた方が「目に沁みてキツイ」というので、バトンタッチ。早く綺麗にできなくても、小口切りくらいならできるさと、トントントンする。


 トントントン。

 トントントン。

 永遠のトントントン?


 うぉ~、猫の手にしている左手が痛くなってきたぁー

 たった三袋の万能ねぎを切るだけなのに、私の身体の筋肉が料理使用じゃない(笑)


 なんとか万能ねぎを切り終わり、また玉ねぎに戻る。

 それから少し里芋の皮をむいたところで、お手伝い終了!


 で、その後は小学生の孫を迎えに行き、「せんべい汁」を簡単バージョン(手抜きバージョンともいう)で作る。

 私と小二の孫が夕飯を食べ終える頃、娘が保育園から孫を二人連れて来て夕飯を食す。そうね、研修が終わるとこのパターンが増えますよね。


 あぁ、お願いだから少し休ませて~~~

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る