応援コメント

第109話 少しずつ」への応援コメント

  • 月猫様、おはようございます😊

    私も同じような経験があるので、胸中お察しします。
    辛く苦しく悲しくって……。
    その痛みが和らぐのに10年以上かかりました。
    まずは自分を大切にして幸せになること。
    そうしたら全ては笑って許せます。

    今年も大きな決断をされて大変でしょうが、きっと良かったと言える日が来ると信じています。

    作者からの返信

    のこさま。

    心の傷が塞がるのに10年以上ですか……
    それだけ、傷が深いということですよね。
    誰にも見えない傷だけど。

    私も、これで良かったと笑えるように生きて行きます!

  • 月猫さんの決断が、よい方向へ向かわれますようにお祈りします。

    ボクは応援しますよ。惚れては困りますよ。

    作者からの返信

    ひぐらしさま。

    またまた、惚れ予防線を張ってますね(笑)
    でもあれですよ、無駄です。

    人として、惚れてますから(#^.^#)
    性別、年代関係なく「好きな人」が増えるっていいですよね。
    今年は、そんな人たちとの出会いが多くて幸せを噛みしめております。

  • 知ってる人は知ってる、あのエッセーですね。
    私も他人事ながら心が痛かったです。本当にショックは大きかったでしょうね。
    辛い気持ちに蓋をして、病院や施設の手配から何からと、よくおやりになったと思いました。
    ご自身だって健康に不安もおありでしょうに、お義母さま達とも同居されるそうで、沢山のご苦労が目に見えそうで・・
    頑張ってね、なんて言葉はとても簡単には言えません。
    せめて月猫さんが大変さに押しつぶされませんように、と祈りながらエールを送りたいと思っております。

    作者からの返信

    88chamaさま。

    いつも温かいコメントありがとうございます。
    こうして応援して頂けるのが、なによりの薬になっています(^O^)/

    それから、一年前からは想像できないほど、楽しい時間も過ごしております。そして思うのです。数年前の私より、今の私の方が好きだと(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  • それはまたすごい!
    大きな荷物抱えすぎていませんか?
    大丈夫の言葉しか出ません。

    作者からの返信

    オカン🐷さま。

    なんでしょうね。
    自分の身内のことから、夫の方まで抱えてます。
    倒れないように「カクヨム」で息抜きさせて下さい(*^▽^*)

  • 想像ですが、そんな事があったのですね。
    月猫さんも波瀾万丈ですね。

    これからは少しずつでも、自分の時間をもてるといいですね。

    私もそうしたいと思ってます。😊

    作者からの返信

    菜の花のおしたしさま。

    そうなんです。波乱万丈です(笑)

    それでも人間不信にもならず、なんなら以前より人が好きになると言う現象も起きているので、悪いことばかりではないですね。

    死ぬときは『やりきった!』と言えるかも(#^.^#)