応援コメント

第86話 真夏の梅ちゃんと松子さん。」への応援コメント

  • 我が家もエアコンはありますが、私がエアコン嫌いなので使っていません。
    南向きのベランダで日当たり良好なんですが、上の階の奥行きの広いベランダが立派に庇の役目をし、そこによしずを立て掛けていると、結構エアコンなしでもいけるんです。
    風通しのいい田舎なら、よしずでやり過ごせるかも知れません。

    とはいえ、エアコンがあって使わないのと、なくて使わないのは違いますよね。
    これで何とかなるといっても、いざという時には好き嫌い言わずに使おうとは思っています。
    お義母さまも高齢で術後ときては、何とかせねば・・ですね。

    作者からの返信

    88chamaさま。

    風通しのよい田舎だったのですが、最近は流石に暑いですよね。
    ご近所さんにはエアコンが付いております。

    実は私もエアコンが苦手なので、設定温度は高めです😊
    子どもたちに合わせると、寒く感じますね。

  • 風が通り抜ける、田舎造りの日本家屋でも、毎年のように記録が更新されてしまう最近の猛暑はヤバいです。
    年齢も重なり、手術後というコンディションでは、昔の自分では無いんだと、用心された方がイイでしょう。

    『迷惑をかけない』生き方が美徳だと、高齢の方って思うんですよね。
    ちがうのに。

    作者からの返信

    ひぐらしさま。

    年齢を重ねても、まだ大丈夫と言い聞かせてしまうんでしょうね。
    私が子どもたちと帰省するのは、お盆。
    それから業者を手配するとなると、ちょっと遅い気が……

    舅さん一人ではエアコンを買いに行かないだろうし、すぐに身動きが取れないもどかしさ。

  • エアコン無しは危険ですね。
    我慢は禁物です!

    作者からの返信

    ハナスさま。

    そうですよね。
    気になりながら、相談する相手がいないのです。
    夫の弟さんが海外赴任中で、直接連絡取れなくて……💦