応援コメント

第82話 いつかあなたが……」への応援コメント

  • レトルトのおかゆは、いかがでしょう?
    (*^_^*)
    老若男女、いけると思って、
    (自分自身も食欲なくても食べられるかなぁ、と。水分もっていかれる系の非常食が苦手で)
    非常持ち出し袋に少し入れています。

    作者からの返信

    結音さま。

    確かに、おかゆもいいですね。
    気づいたら、私の非常食は水分もっていかれる系ばかりでした💦

    最近は、美味しそうな非常食いっぱいありますよね。
    再チェックしてみようっと。

  • 離乳食、大切ですね。
    赤ちゃんにはもちろんですが、ほかにも役に立つことがあると思います。
    義父が入院中に病院食が食べられなかった時、何種類かの離乳食(瓶詰)を買って試してみました。
    少量でも栄養は十分ですし、チュルンと飲み込むように食べてもらいました。
    被災した方の中にも義父のような方がいた場合、暫くの間のつなぎとして利用できるかも知れません。

    作者からの返信

    88chamaさま。

    なるほど。
    介護されている方にも良いですね。
    それは気づきませんでした。
    教えて頂いて助かりました。
    ありがとうございます!

  • 大切なんですよね、被災地からの声は
    何が足りないかはその時、その場、それぞれで違いますから
    貴重な言葉、確かに心のメモに

    作者からの返信

    歩さま。

    そうなんですよね。
    ミルクとか紙オムツとかは、気づくのですが「離乳食」は気づきませんでした……

    誰かが覚えていてくれたら、有事の際に助かります。

  • 😫わーん。
    そうでしたか。そうですよね。
    実は今日、離乳食を朝から作りました。
    さつまいも、人参、ブロッコリー、じゃがいも、かぼちゃを煮て……。
    ああ、自分のこと(自分の家族のこと)しか考えてなかった。

    被災者様に申し訳ない気持ちになりました。
    気づかせて下さりありがとうございます。

    作者からの返信

    ハナスさま。

    ハナスさまは、通常モードでいてくださ~い。
    ただ、自然災害が身近で起きた時に、こんなことがあったと覚えていただければと思います。

    記憶の片隅にあれば、有事にも備えられますよ、きっと。