第8話 レベル上げ効率化を求めて新天地へ

「そろそろ遠出しようよ」


 唐突とうとつだった。


「この辺りの魔物じゃレベルが上がりにくくなったし、お金も微妙。そもそも狩りすぎて魔物が街付近にうろつかなくなっちゃったし」


 しかし、カルミアの言うことももっともだ。この世界にきて早半年。俺のレベルは51。カルミアも48になっている。しかし、新規のスキルはほとんどなく、重要なものといえば素人剣士が二流剣士(筋力、防御力中増加)に上がったことくらいだ。


 今更ながらスキルについて説明しよう。スキルには大きく分けて職業系、体質系、魔法系、固有系がある。


 職業系はその名の通りテイマーや剣士のような職業に関するスキルで、大抵は一つを特化して上げていくらしい。


 体質系は種族ごとに持っているスキルだ。例をあげると、前回使ったスライムの『粘性ねんせい』も体質系だ。


 魔法系もそのままだ。火、水、風、土、光、闇ともう一つあるらしいが、本で調べたが何故なぜかあるという事以外どこにも説明がなかった。


 固有系は、まれに個人が持っている特別なスキルだ。その中でも特に稀に生き物だけでなく装備などにも付くことがある。勇者の着ていた針を飛ばすよろいも固有系スキルだ。


 話を戻そう。


「それはいいけど、行くあてはあるの?」


「もちろん!西の王国、パラキシアよ!」


 …はい?


「えっと、確か西って魔王が現れた方だよね?」


「そうだけど?」


「近づくのは流石さすがに早くね?」


「魔王城の近くってことはそのぶん敵が強いと思うの。て事は、レベル上がりやすいし、お金も稼ぎやすいでしょう?」


「そうだろうけど…」


「パラキシアは獣人の国で…」


「行こう」


「4国の中でも一番景観が美しいって言われてるのよ。国の1/3が…え?」


「すぐ行こう」


「いや、どうしたの」


「早く行こう」


 服装を整えてお金を持って準備完了。


 *


 この世界では長距離の移動に馬車が使われる。強い魔物の多くいる夜間はそれなりにお金がかかるが仕方ない。


 パラキシアまでの道のりは遠く、着いたのは4日後だった。


「おおぉ、すげぇな…」


 入国して真っ先に目の前に広がったのは、広大な花畑だった。


「でしょでしょ。この国の1/3は花畑なんだって」


 どこをみても多種多様な花が咲き誇っている。花の楽園という言葉がよく似合う。そして、


「それに見劣みおとりしない獣人…最高の国だな」


「じゃあ、どこか見て回ってみる?」


「宿屋に行って寝る」


「ええぇ…」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る