第8話 最強パーティ発足

「本当にすいませんでした!」

 骨夫をが妾の使い魔だと知った少年が、深々と頭を下げる。

「まったくもう……私だっから大丈夫だったけど、普通の魔物だったら死んでたぞ、坊主!」

 てきぱきと、倒れているウルフ・三郎及びチンピラどもの身ぐるみを剥ぎながら、骨夫は少年を責めていた。

 まぁ、少年にも悪気は無かったんだし、お前は妾からの魔力供給があれば回復出来るんだから、そろそろ許してやれ。


『口の聞き方を知らぬ骨だな……。主殿に代わって、我が叩き斬ってやろうか?』

 しかし、少年に対して辛辣な骨夫の態度に、彼の魔剣が口を挟む。

「はぁ? 自分一人で行動も出来ないナマクラが何か言いましたか?」

 大人げなく、ベロベロと舌を出しながら魔剣を挑発し返す骨夫。

 今更だがお前、舌があったのだな……スケルトンの癖に。

 そんな骨夫と魔剣が、ガチガチと鞘と骨を鳴らして威嚇し合う!

 仲が悪いな、コイツら……。


「ありがとうね、ハミィ。でも、僕の勘違いで骨夫さんを傷付けてしまったんだから、ここは引いてくれないかな」

 少年に言われて、魔剣は御意と答えると大人しくなった。

「やーい! 怒られたー!」

「お前もいい加減にせい」

 さらに調子に乗ろうとした骨夫の頭を叩いて、妾も釘を刺しておく。

 ったく、仮にも魔王の四天王がそんな事でどうする。


 さて、骨夫がおとなしくなった所で、ようやく話ができそうな雰囲気になった。

 なので、妾は気になっていた事を少年に尋ねようとする。が、その前に……。


「チンピラどもから、妾を救おうとしてくれたようなので、まずは礼を言わせてもらおう。妾はアルトニエル。アルトと呼ぶがよい」

 さすがにフルネームを教えるわけにはいかなかったが、とりあえずの自己紹介をして右手を差し出す。

「助ける……といったらおこがましいかもしれませんでしたけど……。僕は、エルトニクスです。エルと呼んでください」

 エルと名乗った少年は、少し躊躇しながらも妾の手を握った。

 すると、途端にエルの顔が赤くなる。

 ふふふ……うぶな反応が可愛らしいな。


「ところで……先程、たまたまお主とその魔剣の会話が聞こえてしまったのだが、なにやら腕の立つ仲間を探しているのか?」

 妾の問いかけに、エルは真面目な顔つきになって頷く。

「もしかしたら、協力できるかもしれん。良ければ、訳を聞かせてはくれまいか?」

 普通なら怪しむ所なのだろうが、妾の見た目の高貴さと骨夫のような強力な使い魔を連れている実力を前にしてか、突然の申し出ながらも、エルは素直に話はじめてくれた。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


「…………う、うう……そんな若さで、苦労してるんだな……」

 エルの話を聞いた骨夫の咽び泣く声が響く。

 うむ……確かに、よわい十二にして魔物に拐われた・・・・・・・両親を助ける為に・・・・・・・・、単身魔界に乗り込むとは、感心すると共に同情を禁じ得ない。

「見たところ、アルトさんは魔族の中でも貴族階級の方とお察しします。何か、そういう事をしそうな魔族に心当たりはありませんか?」

 貴族どころか、魔王の娘ですけどね(内緒だが)。

 しかし……父上復活のために勇者の系譜アルリディオを拐った(化け物チャルフィオナも着いてきたが)妾達ならともかく、今の魔界にそんな気骨のある真似をする者がいるのだろうか?


「だいぶ交流が盛んになったとはいえ、未だ人間と敵対する魔族もいますからね……」

 眠っていた妾と違い、ずっと世の流れを見ていた骨夫が肩をすくめる。

 うん、まぁ勇者の系譜あんなのがいるかもと思ったら、警戒したくなる奴の気持ちもわかる気がするけど。


 とりあえず情報を得られなかった事に、エルは少なからず落胆したようだった。

 そんな彼に、骨夫は先程特産品フェアで買ってきた、人間界南部地方の焼き鳥料理を一串渡して元気付ける。ついでに、妾にも一本もらおう。


「どうだろう、エルよ。良ければ、妾達に力を貸さぬか?」

 焼き鳥を頬張りながら、キョトンとした表情でエルがこちらを見る。

「実は妾達も事情があって、腕の立つ強者を求めているのだ」

 そうして妾は魔王の娘であることを伏せながら、事ここに至った経緯を語って聞かせた……。


「そうですか……アルトさんのお父さんを助けようとしたけど、野蛮な人間に襲われて・・・・・・・・・・城を追われてしまった・・・・・・・・・・と……」

 うむ。マジで洒落にならなかった。

「こう言ってはなんだが、妾の父上は魔族の中でもかなりの力を持っている。故に、妾達を助けてくれれば、おぬしの両親を拐った犯人に関して情報を集めてやれるぞ?」

 両親を助けたいエルに対して、妾の都合を優先させるのはちと心苦しいが、宛もなく広い魔界を無闇にさ迷うよりは効率が良い筈だ。

 急がば回れというやつだな、うん。


「……確かにその方が近道かもしれませんね」

 そうであろう!物わかりのよい子は好きだぞ!

「わかりました……アルトさん、骨夫さん。これからよろしくお願いします」

 ペコリと頭を下げて、エルは妾の仲間に加わる事を承諾した。

 よし! 人狼を一撃で倒せるくらいの、強者ゲット!

 見ておれ勇者の系譜ばけものども


「ふはは、まぁお嬢の御父上が復権したら、それはもう凄いから事になるから、大船に乗ったつもりでいなさい!」

 何故か大口を叩く骨夫に、口を滑らせないように少し締め上げて、ひとまずは相談の場も兼ねて今日の宿をとることにした。

 三郎達から巻き上げた資金もあるし、少しグレードの高い所にしよう。


そうして宿泊を決めたのは、少しランク高いホテル。

 で、早速妾達はそれぞれの風呂(大浴場、広々としてグッド)に入って汗を流し、食事をしながら互いの戦力について情報交換を行う。

 その結果──。


 妾→ジャンルを問わず色々な魔法が使える。

 骨夫→骸骨兵スケルトンの召喚、転移や回復の魔法が使える。

 エル→肉弾戦が得意、魔法剣を使用すれば単独で下位の竜も殺せそう。


 といった事が解った。

 歳に見合わぬ強さのエルや、アンデッドのくせに回復魔法を使う骨夫はちょっと常識から外れ過ぎな気もするが、妾が不利になる案件ではないので良しとしよう。

 妾が普通すぎてしょっぱく見えるのは、いささか不満ではあるがな……。


 ──さて、そうこうしている内に夜も更けてきた。子供は寝る時間だろうし、そろそろ休むとしようか。

 そう言って、別れた妾達ではあるが……。


「これでは眠れぬな……」

 呟きと共に、妾はベッドから降りる。

 なんという事はない、ベッドが粗末過ぎるのだ。

 いや、妾とて城にあったような最上級の物は期待していなかったよ?

 しかし、二百年も眠りについていた、いわば眠りのプロといえる妾からすれば、割りといいお値段のする宿の寝具としては、及第点とは言い難い。

 何か、もう少しアクセントがあれば……そう思った時、ピンと閃くものがあった!


 思いつきを実行する前に、部屋の隅で体育座りをしていた骨夫に声をかける。

「骨夫よ、今日はお前がベッドを使って良いぞ」

「マジっすか! やったー!」

 言うが早いか、骨夫は即座にベッドに横になった。

 ……少しは躊躇せんか、お前は!


 叱りつけようとした妾だったが、早々と寝息を立てる骨夫を見て思いとどまる。

 考えてみれば、勇者の系譜を捕らえに行き、それから丸二日チャルフィオナに追われ、その後は転位魔法の連続といったハードな日々だったからな……。

 疲れがたまっていてもおかしくはあるまい……アンデッドが疲労するのかはしらんが。


 少々の疑問に首を傾げながらも、妾は部屋を出て目的の場所に向かった。


 ──その扉の前で、コンコンとノックをする。

 少し遅れて、返事と共にエルが扉の隙間から顔を覗かせた。

「よう」

「ア、アルトさん!」

 妾が軽く手を上げると、エルは慌てて部屋の中に入れてくれた。

「どうしたんですか、こんな時間に……」

「ちと、眠れなくてな……」

 そう答えながら、妾はこの部屋のベッドを眺める。

 当たり前だが、妾の部屋と大差ない物ではあった。


「アルトさん?」

 不思議そうに問いかけるエルに答えず、妾はベッドに転がり込む。

 そうしてエルを手招きをして、共にベッドに入るように誘った。

「え?……ええっ?」

 突然の事に、キョロキョロと慌てふためくエル。その腕を掴まえて、妾は強引に彼をベッドに引き込んだ。


 ………………うん、予想通り! エルは抱き枕として、凄く理想的だった!

 彼の体に背中から抱きつくと、なんとも言えない心地よさを感じる。

 少年特有の体温の高さ、日だまりみたいな髪の香り、柔らかすぎず堅すぎない筋肉の感触……全てがエクセレント!


 密着している肌から伝わる、彼の鼓動のリズムはちと騒がしい気もしたが、しばらくすると妾はそのまま眠りの中に落ちていった……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る