万年桜と私の秘密

平 遊

第1話

『万年桜』

そう、呼ばれている桜の木が、私の実家の近くにある。

良くも悪くも「万年」桜。

私が生まれたくらいの頃からは、【いつでも花が咲いているから、万年桜】。

その前は、【春になっても花が咲いたことがないから、万年咲かない桜、略して【万年桜】。

春になっても花の咲かない桜なんて、私は見たことないから、本当かどうかは知らないけれど、確かにその桜は、私が物心ついてからは、いつでも花を咲かせていた。

満開ではないけれども、ポツリ・ポツリと、どこかしらの枝には花を咲かせていた。

万年桜は、町の外れの小さな丘の上にあった。

本当に町の外れだったし、春になっても満開にはならないし。

万年桜を見に行こうと、わざわざ出かける人は、ほとんどいなかった。

私を除いて。

私は、何故だかわからないけれど、この万年桜が好きだった。

まだ3つか4つくらいの時に、1人で万年桜を見に来てしまって、家中で大騒ぎになったことがあったとか。

誘拐されたのか、事故にでも遭ったのか。

なんて、家族が心配していた頃、私は1人で万年桜を眺めていた。

小さい頃の記憶だから、ほとんど憶えていないのだけど、だぶんそうだと思う。

そして、その日の夕方になって発見された私は、桜の木の下で眠っていたそうだ。

桜にはやっぱり、夏の終わりだったというのに、季節外れの花がいくつも咲いていたと、後で母から聞かされた。

小学校にあがると、私はわざわざ遠回りをして、桜の木を見に行った。

中学・高校になっても、それは変わらなかった。

親に怒られたり。お友達とケンカしたり。テストで悪い点を取ったり。

イヤな事、悲しい事があった時は、木の幹に顔を押しつけて泣いた事もあった。

作文で賞を取ったり。リレーの選手に選ばれたり。好きな人と少しだけでもお話ができたり。

楽しいこと・嬉しい事があった時も、誰よりも先に桜の木に話していた。

誰にも言えない秘密の話も、桜にだけは話していた。

《誰にも言っちゃダメだよ。》

なんて、念押しまでして。


高校2年の3月。

私が初めて恋をした、3年生の先輩の卒業式の日。

私はやっぱり、万年桜に会いに行った。

大好きだった先輩に勇気を出して告白したのに、振られてしまったから。

振られてしまったショックと、もう先輩には会えなくなってしまうという現実に、私の心は悲しさで一杯だった。あふれてしまいそうだった。

早く万年桜に会いたい。

会って全部聞いてほしい。

そんな思いで、小さな丘を登ると、そこには先客がいた。

見た事のない、少し年上に見える男の子だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る