【最終章・野良犬の遺書】『犬にも実存主義は宿る(が)』
あかりは、おれのことを心から愛おしそうに頭を撫でた。
「おにいちゃん、やっと会えたね。あのね、ずっと探してたの。オカムラさんに聞いてようやく見つけて……」
「……」
「アイドルの事務所で運転手? あんな胡散臭いところで、辛い目に合わなかったか、本当に、心配で心配で……」
「……」
おれに喋ることは許されない。考えることは許されているかはわからない。
「あぁ、愛しのおにいちゃん。あかりはここにいます。あかりがここにいて、おにいちゃんがここにいて、世界がそこにあるのです」
おれがあかりの元から逃亡したとき、彼女はどう思ったのだろう。
愛しのおにいちゃんがいなくなって、さ。
「なんで、いなくなったの?」
彼女は、突如ひどく醒めた目でおれを見た。つやのない、ガラスみたいな目で。
「パピーが死んだときから、また携帯通じなくなっちゃったじゃん。あかりから逃げようったって、無理だよ。追いかけるもん、おにいちゃんが死ぬまで」
死ねるもんなら、死んだ方が楽かもしれないな。
考えるのは、もう疲れた。みじめに生きるのは、つらい。
「パピーのお葬式さ、にいちゃんが一応長男なんだから仕切って欲しかったのに、あかりが親戚中回って挨拶とかして。大変だったんだよ? もう、第一夫人から第四夫人の子どもが集まってきちゃって、うちら、なんたらダディ張りの大家族? みたいな。でさ、見たことない美少年とかいて多分第四夫人の息子なんだろうけど、あかりがやさしーく声かけたら、いきなりゲロ吐いて、嗚咽して泣き始めちゃって」
おそらく、その息子とやらは本能的にあかりに恐怖を感じたんだろう。
「ま、小学生みたいだったから、いきなり父親死んでびっくりしたんじゃないかな? にいちゃんとかあかりみたいに、パピーがクソ野郎で種まき散らし野郎って知らないから」
あかりは目を瞑る。コロコロと変わる少女らしいあどけなさと、悪意なく兄貴を監禁してしまう感覚は、相反しているようで、共存しうる。
彼女の残酷さは、常に無邪気さが存在する。
アリを好奇心で踏みつぶすのは、子どもだけだ。
「『パパぁ、なんで死んじゃったの、パパぁ』って涙流してるその子みてたら、あかりね、めっちゃゾクゾクして、あー、もうこの子、ぐちゃぐちゃにしてやりたいって、思って」
「……」
「その子『羅亥斗』ちゃんっていう、超頭悪い名前だったけど、顔はにいちゃんにそっくりで、ライトちゃん、はぁはぁ……」
あかりはおれの布団をよだれでべっとりと汚す。非現実的なあかりのキャラクターと、その非現実しか享受できない自分が虚しくなる。
あかりがおどけるほど、おれは虚しくなって、みじめになった。
「にいちゃんが泣いたとこみたことないから、ライトちゃん泣いてるの見てたら、あぁ、にいちゃんもこんな風に泣くのかしらって思ったらもう……」
彼女はすぐにトリップして、どこかに「とんで」いってしまう。
しばらくうっとりとしていたが、自らよだれを拭い、また笑顔を作った。その間、おれはただあかりを見つめることしかできなかった。
「あ、めんごめんご。で、何が大変だったかって言うと、ライトちゃんに手を出さずに、いいおねえちゃんとして振舞ってくるのがマジで大変なのでした。てへりん」
「……」
「あの子も将来、にいちゃんみたいに愛すべきクソ野郎になっちゃうのかなぁー」
彼女は目を細め、愛おしそうにおれの頭を撫でた。彼女の小さな手は、薄いミルクのにおいがした。
「あかりね、嬉しかったんだ」
彼女は言う。
「にいちゃんが教育実習で暴れたって聞いたとき、『あぱー、あかりの思った通りのお人だったわん』って思ったの。あかりよりクソ野郎に初めて出会えて、ちょーハッピーで脳味噌腐ってゲロ吐きそうなほど嬉しいって思って☆」
彼女は嬉々として語り。
おれの頭をそっと抱き寄せた。愛おしくてたまらない、という笑顔を向けて。
「ぐずぐずと崩れてって、死んでいく」
おれがどう腐っていくのかに興味を抱き、それが愛おしくて仕方ないと笑うのだ。
「もう拘束の必要ないだろ」
思わず言葉が漏れた。プライドか恐怖からか、わからないが。
「お、まだしゃべります? 無口な方がモテるぞ?」
びり。びり。
「そうだろ。おれはもうアル中じゃないんだ」
「あぁ、それは簡単ですYO!」
あかりは再びおれの頭を撫で、微笑む。
「もうめんどくさいし、おにいちゃんは一生あかりのペットちゃんでいいやって! それももちろん、おにいちゃんのためなんだよ?」
彼女は再び、どこかへトリップした。それはきっと、未来の世界。
「毎日おにいちゃんの大好きなチョコレートあげるし、トイレだって変えてあげる。あかりが大好きなテレビも一緒に見るの。うっかりやさんのクマさんと、しっかりものの小鳥さんが森で遊んでるやつ、すっごくかわいくて面白んだよ?」
「……」
「そんな番組見てて、子どもみたいでちょっと恥ずかしいけどね。えへへ」
「……」
「夜は、絵本読んであげるね。うふふ」
寒気が止まらなくなってきた。震える声で、あかりに訴える。
「馬鹿言うな。おれは、仕事が」
あかりは遮った。スタンガンの出力を上げる。
びり。びり。あ、それは、だめだ。
「する必要ないよ。あかりのママは、超お金持ちだもん」
「……そういう問題じゃ」
「どういう問題? お金があるのに、なんで働かなきゃいけないの?」
おれは彼女のむきだしの苛立ちに、言葉に窮する。
「まさかにいちゃんまで、人間の労働の悦び、必要性なんてのを説き始めるんじゃないよね? ひとりの人間としての人生がどうとか言わないよね?」
付け足すようにおどける言葉を吐き出すあかりが、おれにはグロテスクにさえ思えた。
ひとりの人間としての人生。そりゃ実存主義ってやつだ。
「自分が人間だなんて思うから辛いんだよ」
あかりは言った。
もう言葉を失うしかなかった。
おれは人間ですらない?
獣?
実存どころじゃない、おれには人間としてのアイデンティティもないわけだ。
野良犬と自分をたとえたが、それはたとえですらなかった?
いや、犬にだって実存はある。それは、意思のある犬にしか宿らない。
心のどこかで、彼女に逆らうことさえ、諦めようとしていたのだ。
おれは、支配されることでしか悦びを感じることができないのだろうか。
あの、未来の人々のように?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます