【第6章・ご主人様のお仕置き百番勝負ツアー】『豊かで不幸せな私たち』

 喜瀬川が部屋を訪れた。皆、ざわめいた。

 おれが皆から集めた携帯電話の入った袋を手渡すと、それをひどくつまらなさそうに見つめた。そして、その中から一つ、取り出した。プリクラが張ってある携帯電話だった。それを見ると、喜瀬川はさらに顔を歪めた。

 他人の幸せが、何よりも嫌いなのだ。

 喜瀬川は、それを片手に、おもむろにポケットから何かを取り出した。

 そして。

「かわいくしてあげるわ」

 ぶりゅりゅりゅりゅ。

「あぁ、おいしそう。たまんない」

 喜瀬川は恍惚の声をあげる。

 ……マヨネーズだ。マヨネーズを、携帯にたっぷりとかけた。どうしてだが、その携帯電話は、喜んでいるようにさえ見えた。

 おれたちは、それを呆気にとられたまま、ただただ見ていた。そして喜瀬川はそれを嘗めまわした。たまらなく官能的で、なにか、後ろめたい気持ちにさえ、なる。

 そして、さらに目を疑った。喜瀬川は携帯電話の頭を齧り、画面に大きくヒビを入れてしまったのだ。

 言葉を失った。なるほど、これはたしかに現実の光景としてはいかれている。常識を覆す効果はあるだろう。ただおれの思っていた企みとは、まったく別の方向であるが。

 せっかく色々と手順を考えてきたのに。

「おい、いい加減にしろ!」

 男の怒鳴り声が、響く。髪を短く刈り込み、耳にピアスをした男。さっきのカップルの片割れだ。あら、あんたのだったのね。

 そりゃあ、怒りたくもなるわ。携帯にマヨネーズかけられてかじられちゃあ。

 しかし、その正当な怒りを、受け入れるわけにはいかない。ここではただ、喜瀬川だけが正義である。

 男に近づき、後ろから背中を叩く。男は振りかえると、こちらを恨みがましく見つめ、額をおれに近づける。

「おい、なんだよこれ。どうしてくれんだよ!」

「なにかと申しますと?」

「俺らただ歌聴きに来ただけだっての!」

 男は喚き、座っている他の「ブタ』を見つめ、お前らもそうだろう、と言うような顔をする。誰も、目を合わせようとはしなかった。誰か助けてやんなよ、群衆さんたち。

「……それは違うでしょう? 約束が違います」

 おれがのっぺりとした抑揚のない声で言うと、男はたじろいた。

「な、なんだよ」

「わたくし、申しましたでしょう。ご主人様とともに生きていく覚悟、滅びる覚悟がおありの方だけに、集まって欲しいと。これはトレーニングだ。貴方は携帯電話を壊されて怒っている。現実とのパイプを壊されて、焦っている。それでは、困るんです」

「……」

「なにも急に、全てを捨てろとは申しません。こちらから段階を踏むための、補助輪を提供しているのです。自転車に乗る子どもが、そうするように」

 男は怒りに震え、言葉が出てこないようだった。

「常識にとらわれているブタは、ただのブタです。あれ、どこかで聞いたことのあるフレーズですね?」

「うるせーんだよ!」

 男は言葉を失った挙句ついに逆上し、おれの頬を殴りつけた。傷のある方と、逆の方だ。

 頬が痺れ口の中を切ったのか、古びた鉄の味がする。

 こりゃあちょっと、よくないね。

「あ……」

 男は恐らく、人を殴り慣れていないのだ。狼狽の色を、しょぼしょぼした瞳に浮かべた。

 おれは無言で、にっこりと微笑んだ。そして、男の手を取った。彼は抵抗もせずに、なすがままにおれに従った。

 喜瀬川、あと頼むわ。

 男と二人で、部屋を出た。男はその間中、切れ切れの息を漏らすだけだった。男の手を引き、一階のロビーに向かう階段の踊り場で足を止めた。男を見つめると、彼は震える声で、「そっちが悪いんだぞ」と弱々しく言った。

 不良ぶってはいけませんよ、こんなに弱虫の犬なのに。

「はい。そのようで」

 おれは男の頬をつねり、再び微笑んで見せた。男は、こちらの目を見ようとはしなかった。おれは喧嘩なんかこれっぽちもできない。殴り合いをしたら負けるかもしれない。ただ、でまかせでこの程度の男に負けるほど腐っちゃいない。

「お戯れを。これで、おあいこにしていただけますか?」

 男は醜く笑い、「あ、ああ」と息を漏らしているのか、肯定の返事なのか、どっちつかずの声を吐いた。

「でしたら、二度と姿をあらわさぬよう。帰って荷物をおまとめください。後でわたくしから、彼女さんにはお伝えしておきましょう」

 男の頬から手を離す。

「こ、このことを俺が言いふらしたら、お前らもうアイドルなんて続けらんねーぞ!」

 おれは片眉をあげ、「えぇ、どうぞご自由に。貴方程度の人間に耳を貸す人がいらっしゃればですがね」と答えた。

 男はいよいよ言葉をなくし、無気力にとぼとぼと階段を上っていった。

 さて、一人脱落か。

 部屋に戻り、仕切り直し。

「すいません、どうやら彼は体調がすぐれないようでして……」

 部屋に入り、言いかけて、絶句する。

 そこには、さっきとはまた別次元の非現実が広がっていた。

 先ほどの「ブタ」どもが、円になっている。ただ、円になっているのではない。ブリッジをした状態で、だ。その腹の上を、喜瀬川が、ゆっくりと、歩いていた。ヒールを喰い込ませるように、わざと。

 女はいなくなっていた。逃げ出したのだろうか。いや、多分喜瀬川が帰したんだろう。喜瀬川は、女には比較的優しいからな。

 男たちは皆、異様な雰囲気にのまれてか、苦しそうに僅かに息を漏らすだけで、声を出すことはなかった。自分がいない間に、何が起こったのだろう?

 奇妙な静謐の中から、男たちの微かな息遣いが聞こえる。それは獣が眠るときの息のひそめきだ。おれは舌を巻いた。

 喜瀬川の、手腕にだ。彼らの、従順な瞳にだ。

 喜瀬川の声は、中に眠る被支配欲を乱暴に掻き立てる。

 貴方達はご主人様に飼いならされ、少しだけ獣に近づいた。ほんの僅か、爪の先程度だが。

 空気が、だいぶ薄いような気がする。天井に、熱気による薄い靄がかかっている。部屋は人々の熱で熱くなっているのに、皆、頭の裏側はどこか冷めきっているような感覚。

 これは、人の性だ。

 おれたちは、争いに慣れてなさすぎる。言葉で看破する技術もない。さきほどの男みたいなチンピラは珍しく、意味もなく従うことに慣れている。正体のわからない行列に疑問なく並ぶ心理なんか、それの典型。

 ここにいる人々は皆、豊かで不幸せだ。なにせ、自分が幸せだと思いこんでしまっている。幸せな彼らは、奇跡を望むことを忘れてしまっていたのだ。

 ただ、それも今日まで。

 現象学的判断停止、か。昨日までの常識を疑うのは、誰にでもできることではない。

 だが、ここではたしかに常識という感覚が、薄れ始めていた。

 喜瀬川。こいつらに、教えてやってくれよ。「本当の幸せ」のなんたるかを、さ。

「もっと、なきなさい、あぁ、そう。気持ちの悪い声で、啼きなさい」

 喜瀬川は、うっとりとした声をあげる。

 お前、やればできるじゃん。いつもギャアギャア、カラスみたいに騒ぎ立てているのが嘘のように魅力的だ。もしかしたら、セリフは美佐子さんの仕込かもしれない。喜瀬川のアドリブにしちゃあ、ちょっと出来過ぎだ。

 なんだか、おかしな気分になっちまいそうだ。

 呆然と立ち尽くしているおれを見て、喜瀬川は「さがりなさい、犬」と言った。

 そうそう。おれの役割はここまでだ。あとは、喜瀬川に任せる。ここから、喜瀬川のライブがあって、終了後は、ボニ―に任せて各々を部屋に戻せばいい。

 この後の『ご褒美』は、まさしく奇跡だろう。

「……」

 おれは特に何も言わず、部屋から出る。

 その瞬間肩が重くなり、首の後ろ辺りがひどく張り、鼻の奥がちりちりと熱くなる。脱水に加えて、こんな疲労感は久しぶりだ。あの場の緊張は、なかなかだった。彼女に出せる、最高のものだったのではないか。もう今すぐにでも、部屋に戻って眠りたい。

 あとは喜瀬川に任せてさ。

 ……あ、でもその前に、ちょっとアレしよっかな。自家発電。

 ちょっとおかしな気分になっちまったもんで。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る