問題児と転生者が異世界に来たようですよ?

カナタ

主人公紹介

最初にネタバレ含みます。見なくてもいいです。











では、キャラ紹介、どうぞー。










主人公

名前:三上美琴


地上に視察に来ていた"創造神 リディア"をトラックから助けた代わりに死亡した。その功績と本来なら死ぬ筈が無かったことから特典付き転生を言い渡された。魂の器が大きかった為、貰った特典は四つ。残りは身体能力等の向上に回した。(普通は二~三個)


特典

・ありとあらゆる空間を操る"空間操作"(100)

・不治の病であろうと致命傷であろうと関係なく治す"完全回復フル・リカバリー"(150)

・"未来視"や"真偽眼"、"鑑定"、"千里眼"、"暗視"、"透視"、"念写"、"拘束"と言った複数の魔眼――複合型魔眼"神の眼ゴット・サイト"(250)

・そして、美琴や能力のサポートをする"賢人"(100)


魂の器の大きさ=650   100+150+250+100=600  残り50は身体能力等の向上へ。



能力

以前は人並み以下だったが、残りを回した為に運動神経は人並み以上となった。五感等も強化され、かなり遠くのものも見え、離れていても聞こえ、視線や気配を察知できるようになった。


一時期、金糸雀に剣道や護身術と言った戦闘技術を一通り叩き込まれ為、徒手格闘が出来る。一番得意なのは弓術。苦手なのは槍術。

また、力量が対等な相手に負けることが絶対にないように徹底的に叩き込まれた為、若干トラウマとなっている。


知識・知力は問題児の中でも十六夜と同等。が、悪知恵・策略・謀略・姦計などと言ったことはしない。


特技は料理掃除等の家事。やってて楽しいし、皆が喜んでくれるから。それと、勉強と読書が好き。




性格

天然が入った努力家で、普段は温厚だがキレたら怖い。特に、自分の決めたルールに触れた奴や逆鱗に触れた奴には容赦しない。(ガルド=ガスパーやルイオスなど)


争いを好まないが、必要だと思ったら躊躇なく戦うタイプ。若干、戦闘狂。


人見知りな所があり、基本的に他者と距離を置く。正確に言えば、時間を取り、その人をある程度知るまでは必要以上に近づけない。そして、それを無自覚に悟らせない。

人見知りを知っているのは両親と十六夜と金糸雀、金糸雀ファミリーの子供達だけ。


一度、身内と決めたらトコトン甘い。守るためなら無茶もする。ただし、度が過ぎる事や仲間を軽んじる言動は怒る。



三上美琴のルール&逆鱗

ルール

・社会的立場の弱い者(子供や老人)を甚振る者。(虐待、略取、強要など)

・尊厳を踏みにじる者。(イジメや強制性交、自殺教唆、男尊女卑など)

・自らの悪を認めず、他人を責める者。

・自らの悪を他人に擦り付け、自分だけ助かろうとする者。

・他者を貶める者。


逆鱗

・仲間に手を出す者。

・仲間を侮辱する者。

・仲間の努力を笑う・馬鹿にする者。

・仲間を蔑ろに又は軽んじる者。

・獅子利欲の為に仲間を売る・裏切る者。



特徴

・身長は低く、148くらい。(最終的には155くらい)


・髪は前髪が目にかかるくらいで、特に左を隠すように左斜めになっている。後ろは腰まで伸ばしていて、横と後ろはフンワリ三つ編みで纏めている。色はストロベリーブロンド。


・目は左側が見えない様に眼帯を着けた上で髪で隠している。左が赤、右が青のオットアイ。


・人懐っこい笑みを浮かべているが、それは人見知りを隠すため。同じ笑みでも、悪寒がするような、背中がゾクっとなる冷ややかな笑みを浮かべている時はかなり頭に来ている時か、怒っている時。完全にキレたら真顔になる。真顔になるのは感情がキャパオーバーしているから。



特典ギフト

・"空間操作"

ありとあらゆる空間を操ることが出来る。又、自身の周りの空間を弄ることで相手の攻撃を跳ね返したり、通さな当たらなくしたりできる。空間に足場を作ることで空を歩くことも出来る。


"ゲート"

瞬間移動の代わりになる技(?)を考えた末に出来た。イメージは"紙に点を二つ書き、点と点空間と空間を合わせる事で、空間で繋がる"。これを実現させた。(はっきり言って荒技)

空間に長方形の黒い穴が開き、そこを通る。穴に関しては美琴のイメージ次第で変わる。


これを知った金糸雀は顔を引き攣らせ、冷や汗を流した。(賢人がある為失敗しないが、失敗すると空間と空間の狭間で彷徨う事になる)


"カウンター"

基本的に空間を弄ることで相手の攻撃を跳ね返す。

応用では当たった瞬間、相手の後ろにゲートを開ける。


"守り"

空間を歪め、空間と空間の狭間を周りに持ってくることで攻撃を一切通らなくする。分かりやすく言えば、周りに絶対に壊れない結界が張ってある感じ。ゲートと違い危険は無い。



・"完全回復フル・リカバリー"

不治の病であろうと致命傷であろうと関係なく治す………ではなく。

病気はで治療法があるモノのみ。

怪我は致命傷なら治せるが、即死は治せない。脳死も同じく。

使用時に明るい翡翠色の光に包まれる。


例:黒死病――美琴や耀の世界に治療法がある。



・"神の眼ゴット・サイト"

複合型の魔眼。

"未来視"や"真偽眼"、"鑑定"、"千里眼"、"暗視"、"透視"、"念写"、"拘束"と言った複数の魔眼がある。使用時に色別の"緻密な魔方陣"の様な模様が浮かぶ。

(突発的)発動型

未来視(白)

生命の危機や緊急時等に勝手に発動する。

真偽眼(オレンジ)

相手が嘘をついていると勝手に発動する。


発動型

千里眼(黄色)・暗視(黒)・透視(オフホワイト)・鑑定(白緑)・念写(朱色)・拘束(銀)・洗脳(桜色)・魅了(薄紅色)・威圧(緋色)・記憶(蒼)・操作(青紫)・霊視(赤紫)



・"賢人"

美琴のサポートをする。自我と感情があり、美琴の事が大好き。美琴を侮辱されるとキレる。恋愛感情は無く、敬愛・親愛と言ったものに近い。

ギフト使用時のサポートや戦闘時に、相手のギフトを解析し演算をして美琴をサポートする。解析や演算は、美琴の思考切り離して行っている。

理由:邪魔にならないように。

賢人の能力に"思考加速" "攻撃予測"があり、美琴も使用可能。


"自動戦闘"

美琴の許可があれば、体の主導権が賢人に移すことが出来る。許可制なので、美琴の方が主導権が強い。


賢人の能力

思考加速

通常の10~100倍に知覚速度を上昇させる。


並列演算

解析と演算を同時に行う。(美琴がやるとかなり疲れる)


攻撃予測

未来視を使いながらと体の動きや仕草から予測する二つがある。(美琴は後者を、賢人は前者を使う)







とこんな感じです。オリキャラはそんな増えないと思いますが、たまに増えることがあります。

基本的にギフトと技の更新になります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る