第2話 お年寄り➀

免許を取って車で運転しだすと自動車学校とは違う事が多々あります。

歩行者もそうですね。


免許を取った日に父親が

「お前にこれだけは言っておく」

と勿体ぶって

「お年寄り、自転車、風、に気をつけろ」

「そうなの?」

「そうだ」


お年寄りが風の強い日に自転車に乗っているというのはとても危険なんだそうです。

横風に煽られて車の方にいきなり倒れそうになり、もし車にぶつかったらどうなるか?

今まで真っ直ぐ走っていた人でも急にハンドルがぐらぐらっとして…なんて事も。

ゾッとしますね。


あと風がなくても車で追い抜く時も注意が必要だと教えてくれました。

父の持論によると

「お年寄りは引力に弱くて車のスピードによっては車に引かれる事がある」んだそうです。


たがら自分が取ろうと思った距離よりも広く車間をとり、スピードも下げる。

そしてとにかく近寄らない、これに限るそうです。


今はガードレールも増えたし道も広くなり自転車も安全に走れるようになりました。


この「引かれる」というのは体験からきたらしいです。

続きます。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る