裏切り者どうの言えるほどかよと。魔王そのものだなあ。
もじりもせずまんまモンゴルなのか
ファウストの危惧が的中したようで何より。
あとは7年以内に来るかどうかか
遊牧民族が征服王朝を打ち立ても、彼らは生活スタイルを守るんだよね。
宮殿の前に貴族達のテントがズラーっと並ぶ絵を見た時は驚きました。
編集済
「モンゴル」の意味調べたら「勇猛な人」って出てきて、あべこべだなぁって思った。
調べたのは今回が初めてだけど文章をそのまま受けとるだけじゃなく、他にもあべこべな所を探してみるのも楽しそう。
いつも更新を楽しみに起床しています。
素晴らしい作品をありがとうございます。
ファウスト君のチンコの行く末に幸多からんことを。
追記
あちゃ。軽く調べただけで満足してしまい、勉強不足でした。
勘違い申し訳ないです。
そ、そんな!ファウスト君のチンコに救いはないんですか!?(でも不幸せなファウスト君のチンコも好き)
作者からの返信
応援コメント有難うございます。
いや、モンゴルの語源は2パターンあって、作者は「集史」にある「素朴で脆弱」説をとっただけよ。「勇猛な人」説もあるけど、後者は資料的にどこから来たのかよくわからないので採用しませんでした(前者の方が面白いというのもある
ファウスト君のチンコは本編中に幸せになることはないんやで。タイトルにそう書いたからのう……
金でも名誉でも男でもなく、ただひたすらに殺し続け、止まると死ぬ鮫のような狂気に捕らわれていますな。さて、トクトア・カンの最期はどの様なものか楽しみにしています。
作者からの返信
応援コメント有難うございます。
最終章、ファウスト君死ぬか死なないかまだ決めてないからのう。勝つとは言い切れないやで
セオラ嬢、これで敵じゃなかったらファウストの嫁に欲しいくらいの性格と能力が揃った人材なのになぁ……
ちなみに、お胸様はファウスト君的にはストライクゾーンに入っていらっしゃるので?
アンハルトとヴィレンドルフでしかファウストの容姿に対する評価が出てきておりませんが、隣国ですら正反対の評価ですので他の国やましてやモンゴルでの基準では、ファウストの超人の種としての価値も踏まえればどの様なモノになるのでしょうか?
モンゴルも男に対する価値観がヴィレンドルフと同じ様であれば、ファウストはモンゴルに勝つまでその子種と身体を狙われるでしょうね
ファウスト個人としては、好き合った同士でならベッドで責めるのも責められるのも大歓迎なんでしょうが、その前にゲッシュがありますから少なくとも殺し合うくらいには刃を交えないとダメでしょうね
しかしその場合、ファウストが強ければその分、余計に執着されるでしょうが……
まぁ、この世界の女性は性豪が多そうなので、女性が満足出来るまで体力が続きそうな上、立派なポリドロ砲も搭載しているファウストは婿としても欲しいでしょうね
戦場での boy meets girl は恋の始まりって、はっきりわかんだね
まぁ、モンゴルの美醜観がヴィレンドルフと同じなら、ファウストが負けたら「くっ殺!」な展開になるでしょうが……
作者からの返信
応援コメント有難うございます。
モンゴルの美醜観とかまだ決めとらんのう。
セオラ嬢のお胸様はファウスト君の射程圏内に入るやで。
コロナ対策とおなじかな?中途半端に殺すともっと殺さなきゃいけなくなる。
…と、理屈で分かってても実行するのはなかなか出来ないけど(笑)
制服こそが世界平和ともいえる。
戦国時代に日本の大体のところを全部征服したから日本の国内は平和になったわけだしね。
ドラクエ5の魔王軍の失態は、せっかく勇者の村を皆殺しにしたのに、勇者1人が生き残ってしまった事だもんな(笑)ちゃんと殺しとかないと復讐者が来てしまう:(´◦ω◦`):ガクブル
作者からの返信
応援コメント有難うございます。
モンゴル帝国がマトモな統治してたか、というと……(ガザン=カンの税制改革が行われるまでイル=ハン国無茶苦茶な統治してたぽいし
杉山 正明氏の本とか読むけど、なんぼなんでもモンゴルに夢見過ぎだと思う
編集済
更新お疲れ様です。
さすが、「征服者」チンギス、オゴデイ親子を足して割らない人物だけあって強烈なラスボス感。
しかも、すでにこちら側の国名や地理は把握されているという恐ろしさ。おそらく調略とかも始めてるんだろうね。
西征先鋒のセオラさん、モンゴル基準では常識人っぽいけど、役回りは明らかにバトゥもしくはスブタイ(内面は耶律楚材っぽい?)
だとすれば極めて苛烈に攻めてくるのでしょうし、本人多少は悩むかもしれませんが、アスターテ公爵がやった程度の皆殺しなら、進軍速度を優先するために普通にやりそう。
西征の第一目標が北の草原地帯なら、下手すれば一年後にポリドロ卿が遊牧民を族滅してる途中で東西の「不幸な出会い」が発生しかねないですね。
統治が大変なら人を減らせばええやん、どーせそのうちまた増えるやろ。
蛮族of蛮族な合理性に乾いた笑いが出ちゃった。
作者からの返信
応援コメント有難うございます。
お察しの通り、モデルはバトゥやで。
一年後はさすがに来ないやで。相手も情報収集しながら攻めてくるやしの。
とりあえず敵はガチ蛮族(知性はあるけど理性は無い)となりました……
どこのボーマン単于だwww