第68話

「南部辺境伯の領都が焼け落ちただと?」


 北部辺境伯は立て続けの急報に驚くばかりだ。半日前には”スティキー皇国を自称する国と戦争状態に突入する”という情報が王都より届いた。

 未だ王都からの出撃命令も招集命令も出されてはいないが、この領地は既に戦時体制に移行している。戦争には即応力が何よりも大切だからだ。


 シス家の当主は、空を飛ぶ相手との戦闘となるのを前以て予想していた。そして、単なる勘からではあるが、それが厳しい戦いとなるのを予感はしていた。

 だが、たかが半日で、南部辺境伯が防備を固めているはずの本拠地が落とされるまでの事態は完全に想定外である。何故なら、辺境伯という役目は外敵を常に想定に入れている立場であるからだ。

 もっとも、彼の地での想定する相手は、海から這い上がって来る魔獣がメインのはずではあるけれど。


 防衛戦力は北部地域のほうが充実している。魔獣の領域が近い以上それは当然のことだ。が、南部辺境伯の領都に対して、短時間でそこまでの被害が出せる攻撃が可能な相手と戦うのだとなれば、彼は”最悪だと手持ちの戦力では負けるかもしれない”と考えざるを得ない。

 そして彼は、更に戦慄すべき事実に思い至った。

 それは、この戦争の相手には”戦力の集中を以て相対することが不可能なのではないか?”という点だ。


 敵が使用する空は、移動経路を限定されない。しかも、現時点では、敵の出発地さえ定かではないのだ。

 その上、相手は襲撃する場所を自由に選ぶことができる。

 防衛戦となれば、襲撃場所を事前に特定できない限り、戦力を集中して待ち受けるのは不可能。そんなことは明白である。となると、複数箇所を守るには戦力を分散配置する必要が出てくる。

 仮に何処かに戦力を集中させる選択を取れば、即ちそれは無防備な場所を作り出すことになるのだ。

 これは貴族が義務を放棄するのと同義となってしまう。


「機動騎士はどうなったのだ? 破壊されたのか? 他にも知っていることがあれば全て話して欲しい」


 伝令が持ってきた書簡の内容は、”南部辺境伯領の領都が焼かれて壊滅した”としか書かれていなかった。

 辺境伯領の人的被害や味方の戦力的な被害と、それらに加えて、敵の戦力に与えた損害といった情報がない。

 北部辺境伯が判断材料にしたい、喉から手が出る程に欲しい情報が何も記載されてはいなかったのだ。勿論、敵の航空機の性能や戦術の情報だってないのである。


「すみません。他にはこれといった情報は。あっ! 伝聞でよろしければ。王都に南部の情報を持ち込んだのは最上級機動騎士1機だそうです。それと宰相が全軍の招集命令を出す準備に入ったとも聞きました」


「全軍か。こちらから宰相殿へ伝令を出すとしよう。”招集で戦力を引き抜かれた場所の防衛はどうなるのか?”とな。情報に感謝する」


 伝令を下がらせ、北部辺境伯は王都へ走らせる人員の手配を命じた。そして、預ける書簡を作成しつつ、彼は思考の海へと沈む。


 シス家の当主が知っている南部辺境伯は、領内の戦力として最上級機動騎士が3機、上級が3機、中級が8機、下級が20機を所持していたはずだ。だが、これらの全てが領都に集中していたわけではないことを彼は理解している。

 おそらくは領都に、自身と家族の機体である最上級の3機と、それ以外では上級1機、中級2機、下級5機程度が常駐戦力として置かれていたと思われるのだ。そして、固定式の大砲も10門から20門はあったであろう。しかし、それだけの戦力で防衛が成功しない戦力が叩きつけられたことは結果が証明している。


 大砲は地上目標を撃つ目的で設置されているため、空から来る敵に有効な攻撃はできていないと考えるべきであろう。となれば、初期は最大でも11機の機動騎士の火力で防衛を行ったはずだ。時間の経過に伴って、近隣に配備されていた機体が応援に駆け付けた可能性はあるが。


 そこまで考えていたところに、ラックが訪れた証であるベルの音が鳴り響いた。

 ”ちょうど良い。可能であれば、南部辺境伯領の現状を見るために連れて行って貰おう”と、あっさりと思考を切り替えた北部辺境伯は、書き上げた書簡を渡した後、超能力者が待つ隠し部屋へいそいそと向かうのだった。


「相談に来ました。もう南部の領都の話はご存知ですよね?」


 ラックは単刀直入に切り出した。


「ああ。可能であれば現場を見に連れて行って貰いたいと思っていたところだ。だが、その前に。私が知っていないと思えることで、婿殿が知っている情報が欲しい」


 そうして、ラックは”南方にある大陸の国が仕掛けて来た侵略戦争が開始された”と思われることと、この大陸の南東の海岸線付近に”敵の前線基地と考えてよい軍事施設が建設されている”という事実を語った。ついでに、その基地に配備されている人員規模や兵器の数や種類についても大雑把に説明して行く。


「ふむ。それほどか。だが、その基地だけなら場所が確定しておれば、機動騎士を差し向ければ対処できそうだ。”問題なく近づくことができれば”だがな」


「1つ気になることが。今回、私の方で、基地の動向には注意を払っていたのです。ですが、南部辺境伯の領地を襲ったと考えられる数は、そこから出てはいません。南方へ向かって2機ほどは出ましたがそれだけです。但し、それとは別で100ほどの数の航空機が一気に到着した時があります。時系列的に、それらが南部を襲撃して基地へと飛来したのではないかと。もしそうであるなら、襲撃部隊の出発地は、敵の本国になります」


 北部辺境伯はラックの話を聞いたあと、僅かな時間だが考え込んで間を置いた。そして、決断した表情で言葉を紡いだ。


「それはまずいな。前線基地を潰しても攻撃される可能性があるわけか。ところで婿殿、ここまでの話で私は、”婿殿がテレポート以外に知らされていない能力を持っているのだな”と確信するに至った。最初は、それらの情報は現地へ行って見て来たのだと思っていたが、それでは辻褄が合わないように感じてな。そこの部分の秘密は開示して貰えないのか?」


 ラックは、自身の持つ能力の全てを打ち明けるつもりはない。もし、それをしてしまうと、”人対人の関係を保てなくなる”と考えているからだ。

 唯一の例外はミシュラだが、彼女でも夫が持つ超能力の知らない部分はあるのである。但し、そこは”必要がないから態々教えていないだけ”という部分ではあるのだけれど。

 だが、今目の前に居るのは、気づいている相手で、尚且つ気づいたことを自身に知らせる誠実さを持つ相手。

 そういう人物に対して気づかれた部分を開示しないのは失礼に当たるし、今後の信頼関係にも影響が出るのは必至である。


「お義父さん。さすがですね。前提を先にお伝えしておきます。僕は人間です。ちょっと他人とは違う能力を持ってはいます。けれども、感じること、考えることは人の範疇から飛び出る存在ではありませんし、そのような存在になりたいとも思いません」


 ラックは一旦言葉を切って、フランを娶ったことでお義父さんと呼ぶ存在になった人物の全てを観察する。態度に変化はない。そうである以上、彼の覚悟の段階は少しだけ上がる。


「能力の名称で言うと千里眼。狭い意味では透視。そのような言葉が能力を表すのに相応しい物となっていて、概ね字面からある程度、力の内容が理解されるような物だと考えています。要は、この場から遠くを視ることができる。そういう能力を僕は持っています」


「やはりな。負担をかけてすまんな。私は婿殿を人外として恐れることも、そう扱うことも絶対にしないと誓う。勿論、一切他言することもない。もし、この誓いが破られたと感じた時は、この身を如何様いかようににしてくれても構わん。これが、私の誠意と覚悟だ」


 ラックから見てシス家の現当主とは、ある時点以降から、ずっと信頼に値する人物だった。テレポートの能力を打ち明ける前の時点で、彼の心中にも触れている。

 そして、この場でのやり取りで、更にその信頼は強化されたのであった。


 尚、「ルイザに会うのに便利に力を利用させて貰うこともあるだろうが、そこは許してくれよ?」と、最後にしっかりと付け加えられたのは、彼ら2人だけの秘密である。


 そうして、ラックはテレポートした。まず最初は、スティキー皇国がある南大陸の、首都と思われる最大の都市を一望できる場所へ。勿論、北部辺境伯を連れてだ。

 彼がそうした理由。それは、お義父さんに敵国の実態を感じて貰うには、それが一番だと判断したからだ。

 続いて、2人は築き上げられた前線基地が一望できる場所へと飛ぶ。最後は南部辺境伯領の領都の現状を確認して終了だ。

 じっくり、たっぷり、舐るように。とまでは行かない。が、それでもシス家の当主は現場の生の情報を両の眼で十分に確認することができた。

 本来であれば、聞き取りか書簡でしか得られない情報。それも伝達速度を加味して考えれば、従来では考えられないほどに精度と鮮度が違う。もっと言えば、ファーミルス王国の技術では到達できない南大陸にも、彼は足を踏み入れて来たのである。


 これらのことが如何に価値があるのか?


 北部辺境伯はそこを十分過ぎるほどに理解していた。


「敵の航空機の航続距離。この点が重要だ。断定できるほどの確度ではないが、おそらく、本国から直接この国の北部へ至ることができないのではないだろうか? そうでなければ南部を襲ったと考えられる部隊の事後の行動の説明がつかぬし、リスクを冒して前線基地を建設した意味がない。どう思う?」


「賛成です。往復約3000kmが無補給で不可能ではないけれど、大して余裕が有るわけでもない。航続距離の性能は4000km辺りと考えられます。つまり、前線基地を叩けば、私たちの北部地域の領地は当面の安全が確保できますね」


 2人が正解を知ることはないが、この推測は的を射ていた。


 スティキー皇国の航空機で爆撃に使用されるタイプは、胴体に爆弾を積み込んだ状態で増槽なしなら航続距離2600km、翼下増槽を使用すれば4200kmという性能なのである。

 勿論、これはカタログスペックであるから、気流状況と操縦や速度の質で数字は変動する。現実的に安全に運用できるのは3500~3800km辺りまでが限界であろう。

 北部辺境伯の領都は、今回襲撃された南部の領都からは2000kmを余裕で超える距離を間に挟んでいる。ラックの領地ならば、更にその先となるのだ。

 つまり、皇国側に燃料切れでの墜落覚悟の攻撃でもされない限り、”現在の性能のままなら南大陸からの直接攻撃はまずない”と考えても良いのが実態だったりするのである。

 先行して前線基地が作られ、十分な物資と人員の輸送が完了するまで皇国が派手に動くことがなかった理由がそこにあるのだった。


 ちなみに、戦車や車両を含む物資輸送には、貨物用飛行機以外にも大型の硬式飛行船も使用されている。

 寧ろ飛行場の整備が終わるまでは、発着に整備済み滑走路を必要としない飛行船の有用性が高かった。文字通り独壇場であったのだ。

 飛行船の運用は、飛行機に比べ、速度や高度に制限が大きくなってしまう。

 そのため、発見されにくい夜間のみの限定運用とされた。

 そうした運用方法が徹底されたため、輸送任務で飛行中の飛行船の姿をラックは目撃することができなかった。

 つまり、超能力者がその存在を察知することはなかったのである。


 そんなこんなのなんやかんやで、北部地域を拠点とする上級貴族の2人は、認識の共有を終えた。

 彼らは未だ直接被害を受けていないため、勝手に報復攻撃へと移行するわけには行かない。

 戦場は国内と、旧アイズ聖教国の支配地域内が予想され、入植を始めた人々からのファーミルス王国の軍の侵入と武力行使の許可も形式上は取り付けねばならない。


 シス家の当主は、”流れの行商人からの真偽不明の情報”なるものを捏造した。これは、嘘も方便と言うか、必要悪となる。

 何故なら、未だ前線基地の情報を持っていないはずの王都の連中を、動かす必要があるからだ。”形式上の許可を取り付ける”という、たったそれだけのために。

 彼は、”アイズ聖教国の跡地にスティキー皇国が前線基地を建設済み”という内容を、宰相へ連絡する兵を追加で走らせたのであった。

 王国は過日の苦い経験があるため、真偽不明の情報であっても、可能性があるならば国外での武力行使や軍の侵入許可の手配が怠られることはないはずなのである。


 こうして、ラックと北部辺境伯の有意義な時間は終わり、打つべき手は打たれた。

 ”ひとまずはこれで様子見”と、解散してトランザ村に戻って翌朝を迎えてみれば、免除されているはずの軍の招集命令が王都から届けられた。

 それを見た彼は、愕然とするのであるが。


 ”国ごと隷属? 冗談じゃない!”とは思うけれど、ファーミルス王国の動きとスティキー皇国の動きを把握しきれていないゴーズ領の領主様。様子見の先送りをしようとしたら、理不尽な戦力抽出命令が来てしまったでござる。”面倒だから前線基地だけ僕が潰して、あとは北で引き籠ってやろうかな?”などと、アブナイ方向に思考が傾きかけたラックなのであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る