13 書いてみて分かること
ようやく書き終わりました、スクールバンドシリーズ。
当初の構想を練り始めてから約11ヶ月かかって、全部書き上げました。
もう出し尽くした感あるんで、今はちょっと何かを書く気持ちやないんですが、でも全く違うジャンルを書いてみたい気持ちもあって。
で、今は書いてみて分かるのが、小説って企画が1割、セッティングが6割、文書作成能力が3割…ってことなんかなーって。
要は国語の才能やなくて、いかにセッティングを間違えずに書くか──そこなんかなって。
あくまで単語は部品、それを組むための文法はパーツリストとかサービスマニュアルとかみたいなもので、ちゃんと部品を組み込まないと壊れる点では、バイクと同じなんやなって思ってて。
…って、ゴリゴリの理系思考やん(笑)。
でもこれを書き残しておいて、もしかしたら誰か「小説の書き方マニュアル」みたいなのを欲してる人とかの役に立てば、ワイも浮かばれるのかなって。
てか、役に立てばいいなぁ。
少なくともワイは、単純なハッピーエンドは書けない。
なぜならワイは、いっぺんもハッピーエンドになったことがないから(笑)。
ハッピーでない人に、ハッピーエンドは書けない。
嘘はついてもバレるもので、せやからついダークサイドのある物語を書いてしまう。
今回のスクールバンドかて、犠牲者が出とるし。
世の中は誰かの犠牲で全て成り立ってるし、誰かが貧乏くじ引いてるから幸せな訳で。
それを忘れたら、人でなしになるような気がして。
リアルという人もいますけど、別にリアリティを求めて書いてる訳やなくて、世の中そうなるから書いてる。
案外、眼だけは醒めてるもんでっせ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます