応援コメント

おひさまの子」への応援コメント

  •  思い出シャンプー。
     やっぱり、バレてしまいましたか。

     僕は、おひさまの子では、ありませんし、周囲にこの様な素晴らしい人は、いません。
     このお話を知る前から、身近な人が、認知症でした。
     おひさまの子の様に接しようとしますが、僕には難しいです。
     今の僕には、このお話は、大切です。
     必ず読んでから、その人の前に、立つことにしています。
     
     でも、僕のニコニコ表情筋肉には、タイムリミットがあるようで、現実は、厳しいです。
     仕方なく、カクヨム上に、愚痴を書きました。
     身近な人が、あの病になると、周囲の者は、その変化に戸惑うしかありません。
     同じ事を繰り返す対応には、困りますし、元気な時に何故もっと優しく出来なかったのか、後悔ばかりです。
     愚痴を公開するつもりは、無かったのですが、せっかくなので面白おかしく出来ないかを試し、公開してみました。
     同じ立場の方は、結構多いはずなので、その人たちには、理解してもらえるかなと考えました。
     拙作、思い出シャンプー(元、愚痴ですが…)読んでいただき、感謝いたします。
     お星さまも嬉しいです。

     おひさまの子。
     いや、おひさまのおっさんですか…。
             (;^_^A
     少しでも、近づける様に、頑張ってみます。
     

    作者からの返信

    僕も全く、おひさまにはなれそうにありません。自分勝手だし、人を羨んでばかりだし、すぐにイライラする…そんな自分が時々、どうしようもなく嫌になります。
    それでも、そんな僕を見捨てずそばにいてくれる人に、いつか何かを返せたらとは思っています。…と言いつつ、普段はなかなか素直になれないんですけどね。

    思い出シャンプーは、とても強く心に響く作品でした。
    僕もあんな風に心に届く作品が書けたらなぁ……なんて。また人を羨む悪い癖が出てきましたね。いけないいけない。

    いつも温かいコメント、大変励みになっております。ありがとうございました!


  • やっぱり
    笑って暮らすのがいいですね
    ジーンとしました

    優しい気持ちになれました

    作者からの返信

    温かいコメント、ありがとうございます。とても嬉しいです。

    優しい千さんに明日、いいことがありますように!

  • うぉぉん。
    悲しみなどが空に還り、そして、浄化されたと考えてもいいのでしょうか。いや、私はそう考えます。そしたら、おひさまの子も救われたと思えますから。
    すごい、良かったです。

    作者からの返信

    またまた沢山のありがたいコメントをいただいてしまいましたね…。
    本当申し訳ないです。

    星埜さんが余りにも褒めるのがお上手なので、僕は相当調子に乗りはじめてますよ。これはヤバいです。

    近いうちに、滝に打たれて自分を見つめ直してこようと思います。