性別のない天使と手紙でやりとりしています。

青星円

天使様へのメール


天使様へ


良い報告があるので新敷にしきちゃんなら聞いてくれると思ったので報告します


私は「双極性障害」(2型)生まれつきの極度の不眠・ADHD・ASDを持っています(診断されたのはわずか4年前ですが)


そして今「躁状態」である自覚をはっきり持っています。

しかし初めての経験なのですが、躁状態をうまく乗りこなし、むしろなんでも利用してやる!という気持ちでいます。そうするとどうでしょう、全てのことが尊く、美しく、自分に「関係がある」ように感じます。


なので天使様に感謝しています。

と書いてる今も確かな繋がりを感じています。

というのも自分が成長できたのは「やり場のない怒り」が去年立て続けに起こったことによります。「コミケがない」(私にとっては「ボーナスが出る」ようなものです)「京ちゃんのひどい裏切り」「同居人が頼んだヘルパー(私と彼は2人とも障害者手帳2級を持っているのでヘルパーが雇えるのです。私は頼むつもりなかったんですが…それというのも人が家に入ってくるのが「怖い」のです)が連絡した日(正直朝から何も手につかず仕事もできませんでした)に電話もよこさずこない」というやり場のない怒りです。


私は「怒り」を溜め込むことは嫌いで、目の前でゴミをポイ捨てした人がいるだけで「ちょっと!」とか言ってしまうタイプの人間なのです。

だから去年コロナとやり場のない怒りに初めてあって、しかも絶対犯さないような「変な絵」を描いてしまうようにさえなっていました。

12歳から参加してるコミケがないのは本当にショックでした。

しかし、今年1月にあることがきっかけで「なんでも楽しんでやろう」「躁鬱にはあえてのろう」という漫画を見てなるほど、と思い実践してみることにしました。去年も下手くそだった絵を根本的に見直そうと1日45分練習時間をとり、なんとか漫画を描くことはしていました。


冬は鬱傾向なんですが明らかに「躁」状態に入りました。その頃から意識が変わり、その怒りが全ていい方に回り出しました。「ヘルパーが来ないなら自分で片す」「京ちゃんがダメになったのを反面教師に絵がうまくなった」「〆切に「合わせて」本を出さなくてもいい」と思うようになり、むしろ躁状態に入ったのがうれしく、今膨大な(1万冊くらいある?)同居人の本を片付けながら読書・原稿・片付け・小説執筆・ドラマ見る・決まった時間に薬を飲む をしており、何もかもが楽しくて、全てのものが美しくて尊く、数秒さえ惜しむようになりました。


今23時のアラームがなり(時間感覚がないのでiPadで管理しています)ゲームオブスローンズを見る時間になりましたと伝えてきました。


ので結論だけ言います。今まで生きてきて「今」が一番楽しく、初めて(希死念慮は生まれた瞬間からありました)「長生きしたい!」と思うようになっています。


新敷ちゃんの読む本を読みたい、と思っていますが(実は先月初めてゼーガペインを最後まで見たのですよ)

今は本を片付けていると適切な本が手に転がってくる状態を楽しんでいます。

ほぼ無職なのに金だけはあるので、本当に贅沢に暮らしています。

なので私の読書記録から、ゲームオブスローンズの感想から、私の生の喜びを知って欲しかったのです。


繋がりフェチ(なんじゃそりゃ?と思っているかもしれませんが、私の一番好きな漢字は「円」です)

でもあり天使様に勝手に強い絆を感じていますがそういえば私は新敷ちゃんのことを何一つ知りません…本当に天使だと思っています。


同居人との関係もすごく良好になり、多分もう喧嘩することはないと思います。

これも実は「新敷ちゃんさえ利用しようとしている」私の独り言です。

私は12歳から毎日チャットを欠かさずしており「打ち込むこと」と「話すこと」はほぼ同じ意味なのです。だから小説やDMでも「躁」にありがりな「多弁」を小説に利用し、話ができる人にはすることにしています。多弁は同居人にさえ迷惑なので小部屋に閉じこもっているし 小説にしています。


おかげさまで誰かれに話しかけたり、迷惑をかけることもありません。普段推敲しない文章を投げることはやめているのですがこれは一発書きです。

私の小説用PNを2人目にお教えいたします


青星円(アオボシマドカ)


青星はシリウスのこと。円はさっきお教えした通り自分の一番好きな漢字です。美しいPNでしょう?


=============


詩織さんへ


わー!しおりさんものすごく丁寧にお話ししてくださってありがとうございます!


お言葉を尽くしてお話ししてくださるしおりさんからとっても暖かなお優しさを感じました!


前を向こう!と、常に努力をかかさないしおりさんのお姿は輝かしくてすっごく素敵だと思います!

しおりさんに襲いかかっていた理不尽な出来事に、思わず涙腺がゆるんでしまいました。

ですが、そういうときこそ私も、今のしおりさんの前向きさを見習わなくてはいけませんね!

そうですね…私は以前に自己紹介した紙に書いたものがほぼすべてです。

精神的に小動物ですので、すぐに(ササッ…)と恥ずかしがって隠れてしまうことをお許しください

私もここでしおりさんという素敵なかたとお会いできましたご縁に感謝し、そして大切にしていきたいと思っております! (私もしおりさんを好ましく、また尊敬しております)

私の方こそ、重ねてありがとうございますしおりさん!

(🤗💕)

しおりさんにとって今日が良い日であること願っております…!


=============


詩織さんへ


しおりさん、どうかご自分を欠陥品だなどと思わないでくださいね。私もとっても悲しくなります

あくまで私の稚拙な考えで恐縮なのですが、人は工業生産品ではありません。設計図通りに動いたからはい成功!という単純なものではないと思います


人にはそれぞれひとりひとりの人生や苦労やよろこび、悲しみや楽しみ、わかち合いがあって、それは成功・失敗という小さな枠ではくくれません

そこにはそれぞれの生き方があるだけです。お洋服で申しますと、人はひとりひとりがオーダーメイドなのだと思います


ですから、しおりさんがお子さんを残せないことはとっても悲しく、わかります…という気持ちになります(私も生まれつきの手術により、子どもが残せない身体です)が、人は子を為すためだけに生まれてきたわけではないと強く思います

たとえばしおりさんは、すでにご本やイラストで実積を残されておりますし、小説のペンネームもあり、お友だちもたくさんいらっしゃいます!素晴らしいことだと思います!


これから数十年先、しおりさんのご作品を読んで楽しまれたり、深く感動されるかたは必ずでてきます。

そしてお友だちが多くいらっしゃるということは、それだけしおりさんが魅力的で今を楽しめる繋がりを人より多くもっていらっしゃるということです


一般的な家庭のかたにたいへん失礼なのですが、しおりさんのそのような、しおりさんにしかできない生き方は一般的な家庭のかたには想像もできない輝かしい世界だと思います

ですからどうか、ご自分を欠陥品などとおっしゃらないでくださいねしおりさん

しおりさんは、しおりさんの生き方を貫いていておられて、私はそれをとても稀少で美しいと思います!


また長々とたいへんすみませんっ!(お辞儀)


そして腸炎が治ってよかったです ですが引き続きおだいじになさってくださいね

(☺️ ❤️ ☺️ ❤️)

失礼いたします(再びお辞儀)



天使様へ


ありがとうございます…

私も自分が欠陥品だとは思ってなくてむしろIQは無駄に120もあるし

小中学生の時は天才児と崇められていました。

しかしそれが故「練習する」という簡単なことさえできなく、だんだん私は自分を奢りすぎ、偏差値(偏差値やIQで人を測るのは愚かだと思いますが共通項であるデータに間違いないので利用しています)60程度の高校に入り、(今考えると)躁状態になってヨット部に入ると宣言して後戻りできなくなり、交通事故で前歯を折り(それがアレに書いてあることです)ヨット部も10ヶ月でやめ、習ってたエレクトーンもおろそかになり(そもそも家で練習することもほぼありませんでした)そして学校に行かなくなり、17歳の時裸足で家を飛び出しました。


…まあ今となってやっと把握できたのですがその後2時間睡眠で2年間働いていたりして(不眠だとは思ってませんでした、単なる超ショートスリーパーだと思っていたので、全然苦じゃなかったのです。むしろ時間があってありがたいくらいでした。体力ある若い時だったし)最終的には流石に体の方がおかしくなって病院に行きましたがとりあってもらえず

やっと20年経って4年前今の病院に巡り会えてそれからはやっと6時間眠れるようになった有様です(朝は起きるための薬…矛盾しているかもしれませんが…朝起きてもだいたい頭だけ起きていて体がうごかないので、なんとかベッドサイドにおいていますが、2時間くらいその(一般でいうところの金縛り?)状態です)飲んでもすぐパッと起きられるわけではなく小さなズルをしてすぐ効くように細工して飲んでいます。


新敷ちゃんは…生まれつき子を残せない…のですね…ごめんなさい、実は私は「子を残すこと」はできます。ただ、10歳の時に絶対自分のDNAは残すまいと決めたのです…。

そして今子宮と卵巣に腫瘍があり、卵巣の方は手術でないと取ることができません(次の病院が3月5日なのでそれではっきりしますが、手術は確実です)

欠陥品などと思わないでくださいという新敷ちゃんの言葉に泣きました…

新敷ちゃんの性別さえ知りません…どんなご事情があるのかも知りません…

ただ、私は生まれつき眠りに入るという簡単な「オン」「オフ」作業ができないのです(薬を飲まないと60時間以上スイッチが止まりません)


新敷ちゃんのいう通り、私は作品を世に出してはいます、今必死に同居人の本を片付けている(なんせちょっとした書店くらい冊数があるもので…)中に自分が読んだことがある本を見ると「感想を挟む」という行為をしています。

それが私が死んだあとにも残るから、です。


それは書いている小説にも繋がる話でカクヨムに投稿してる小説は全部が私小説です。正直ほぼ100%本当の話で、新敷ちゃんには「信じられない」だろうことも書いてあります。


きっと新敷ちゃんは天使だから性別がないのじゃないかと思っています…

私もそういう意味では天使になれるかもしれません



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る