蛇足

今も昔もまぼろし

「ここは……」


 かしゃり、かしゃり。ナニカが積みあがって、崩れる音がする。ごうごうと水の音。大きな川。どこもかしもが炎に染まったような、そんな赤に塗れた光景。かけらも心当たりがなかった。


(ゆめ……?)


考え込んでいれば、かんころかん、と些か軽快が過ぎる音を立てて、足下にこぶし一つ分ほどの大きさをした石が転がってきた。


「……石?」

「ぁ、あああ、うぅ、ふ、ふ、はぁあ」


 初めに聞こえた音や転がってきた石のもと来た方向。少し離れたところに女性らしき人影があった。ぶつぶつと荒い息の合間に何かを繰り返し呟いているようだった。


「もしかして……せんぱい?」

「う、ゅ、ゆき、ハ、あ」

「やっぱり先輩でしたか! よかったぁ、私ひとりでこんなわけわかんないところにいるなんて、怖くて仕方がなくって──でも、先輩がいてよかったです。先輩がいれば、百人力ですもんね!」

「yき、ぁ、あ……」

「でも意外です、家族とは不仲って聞いてたんですけど──せんぱい? どうかしましたか?」

「ぅ、あ……ッきみ、は」


ぐるぐると鎌首をもたげたソレをどうにか飼い慣らして、微笑む。やっとこちらに意識を向けたその人に、『私』を見ていてほしかった。──どうしても、どうやっても。


「なん、で……キミ、は……きみが、ここに」

「もちろん、センパイがいるからですよ。せんぱいのカワイイ後輩であるスーちゃんは、先輩のことがだーいすきなので!」

「わたしはきみのことを知らない。……そして、君もわたしを知らない、知らないはずだ」

「……ええ、そうですね。まったく、よくやってくれたものです。まさか、私に知らない先輩がいるなんて。先輩って、そんなにおつむは良くなかったと思うんですけど……だれかの入れ知恵ですかね? ニュースを見たときはそりゃあもうびっくりしましたよ。まさかこんなところにいたなんて! ……ね、せんぱい?」

オキテオイデ

「─────────────?」



 ぴぴぴぴぴ、とけたたましく朝告げ鳥ならぬ目覚まし時計の癇癪に飛び起き、頭を掻きむしる。


「サイッアクだ……あんな願望、あんな夢なんか、」


誰かの写真で溢れかえり飽和したそこで、場違いにも無造作に置かれたカレンダーが、あれから二年後の日付を指していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

タブラ・ラサには戻れない 冬村窓果 @Rail47

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ