第1章

プロローグ

 空には鯨が泳いでいる。下を向いた瞬間、足下を七色に光る魚が追い抜いていった。なんてトンチキな光景だろう。毎日思う。そのくせ同じ道を通っているはずの誰もが何も言わない。何も気にしない。


『おい、サッサと行けよ。魚どもなんてお前にゃ珍しくないだろ』


日差しのわりに濃い影がズルズルと轟いて、声がした。ぎょろりと赤い瞳が光っている。つまり、そういうことだった。



 もともと、我々人間のような生き物と妖怪等といったこの世のものでないモノの世界は文字通り分かれていたらしい。だけど、はるか昔、とまではいかないわりと昔。コチラ側と向こう側が衝突して、中途半端に融合した。……いや、癒着したというべきか。現にアヤカシモノやわたしのような視える人間にとって、『月』というものは二つある。


 時は現代。コンクリートジャングル。舞台は、私立結豪学園中等部――陰陽科。


 言い忘れていたけどこれはわたし、御影縁みかげゆかりが、赤い目をした黒いコイツ――影吉かげきちを相棒にするまでの物語だ。



『いや、何十回も言ってるけど、ならないからな。相棒なんて』

「影吉」

『だからァ、オレぁ影吉じゃねえって言ってんだろ。いい加減学習しろ! ……で、なんだよ』

「……迷った」

『お、おまえ、アホだアホだと思ってはいたがここまでアホだったのか! だから橘花きっかと一緒に行けって言ったのによう、今日入学式だろ!?』

「お母さん忙しそうだったし、影吉がいるから大丈夫だと思って。どっち?」

『その変な信頼をどうにかしろっつってんだよ……あーもう、次のとこを左だ!』


 これは影吉と呼ばれるこのアヤカシが――御影縁に絆され、根負けするまでの物語である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る