23話 地球巨人 プレートガイア
地球巨人ープレートガイア
コスト8 緑属性 ATK2800 DEF1000
①このカードの召喚時、墓地の緑属性クリーチャーを2枚までデッキの1番下に戻す事ができる。戻したなら、その枚数分このカードのコストを下げる。
②このカードが戦闘を行う時。相手クリーチャーの攻撃力(ATK)、守備力(DEF)は半分になる。
③自分のエンドフェイズ時、墓地の緑属性属性クリーチャー1体をデッキの1番下に戻す事ができる。戻さなかった場合このクリーチャーを破壊する。
こいつは現実のバトマでは緑デッキのエースクリーチャーとしてよく見かけた。
①の効果はとても優秀で、実質コスト6で召喚できると言うわけだ。
コスト6の攻撃力の上限は2400。それを上回るこれは脅威だ。
その攻撃力に追い討ちをかけるのが②の効果。要は5600以上の攻撃力が無いとこのクリーチャーを戦闘で倒せないのだ。
流石に強すぎるので自壊効果である③があるのだが…「緑属性クリーチャーをデッキに戻す」という一文に注目してほしい。
もう分かった人もいるかもしれないが、そう。これをトリガーにして効果を発動するカードが緑属性に豊富にあるのだ。
コストジェムを増やしたり、相手のクリーチャーをデッキにバウンス(戻すこと)したり、味方に耐性をつけたりと様々な効果を発動できた。
これにより、相手の場を破壊しつつ自分の場を固める事ができたのだ。
そいつが今、俺たちの前に立ちはだかっている。
「俺は『地割れ』を発動!」
一か八かで発動したこれは、相手の攻撃力が1番低いクリーチャーを破壊する魔法カードだ。相手が一体だけならどれだけ強いクリーチャーでも破壊できる。
そう、一体だけなら…
「ピィィ!」
ガバア!
淡い期待は外れた。偵察で飛び回っていた小鳥型のクリーチャー〜ウォッチ・チッチに当たったのだ。
ウォッチ・チッチ
コスト2 赤属性 ATK800 DEF800
①このカードの召喚時に発動できる。デッキからコスト6以上の赤属性クリーチャー一体を手札に加える。
この通りプレートガイアより攻撃力が低いため、こちらに当たってしまう。
気がつけば、『ウォッチ・チッチ』の別個体が近くまで来ていた。これでは引き離して地割れを再び引き当てたとしても、プレートガイアには当たらない。
対抗手段が無い以上逃げるしか無い。幸いにも他の緑属性クリーチャーは見かけてない。奴の自壊まで持ち込めば勝機は見える。
そして俺の手札はまだ1枚ある。申し訳ないが、おとりになってもらおう。
「黒海を割り、黒河を砕き、黒山の頂きに君臨せよ。いけぇ!、
『タイラントキングサーモン』!」コオオ!
ミシイ!…ビチビチ…
召喚した鮭は、不幸にも崖の間に挟まってしまった。
これでは、囮ではなくただの肉壁だ。
「やっちゃった…か」
「いや、これは不幸中の幸いと呼べるものだ。鮭の上を通ろう。」
「は?………確かに通れそうだな。」
鮭は尾を俺たちの足元に向け、頭を崖の上の方へ向けていた。要は
「崖の上に行こう。」
という訳だ。流石オルカマン。考えることが違う。
「行くぜ!!!」
俺たちは鮭の上を全速力で駆け上がった。
活魚の上を走るなんて地球では出来ない経験だ。鱗で少し滑りやすいが、跳ね返る時の感触が心地いい。
「うおおおおおお!」
こうして俺たちは崖の上に登ることが出来た。
その直後…
ズドーン!
鮭に46億年の記憶を載せた拳『ガイアスマッシュ』が炸裂した。いや、ここは異世界だから46億年ではないな。きっと違うだろう。
ドシン…
渾身の一撃を撃った巨人は、目の光を消してしゃがみ込んだ。
「よし。これで自壊したな。」
「…油断するな。くるぞ!」
カッ!
巨人の目に再び火が灯る。
その目は俺たちを凝視していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます