喫茶「みなと」

パン屋と喫茶店

1月

 ここは港町にある喫茶店。日替わりランチとコーヒーのセットが美味しい。中でも火曜日のナポリタンは遠くからわざわざ人が来るほどだ。

 店主のおっさんは真冬でもサンダルに短パン。一人で店を切り盛りしている。


   □□□


 港町の喫茶店、僕は毎週木曜日にペペロンチーノを食べる。

 他の日のメニューも気になるが、ランチ時間に来れるのが今のところ木曜日だけなので仕方ない。

 最初にこの店に来た日の午前中、ちょっと落ち込むことがあったのだが、美味しいペペロンチーノを食べたらすっかり機嫌が直って以来、木曜日の常連だ。


   □□□


 私の通う高校近く、通学路にある喫茶店。土曜日のランチメニューはゴルゴンゾーラたっぷりのペンネ。

 部活帰りの胃を満たしてくれる。セットのコーヒーにはミルクをたっぷり入れるのがお気に入り。たっぷり入れたおかげで少しだけ温度が下がって、猫舌でも気にせず飲めるのがいい。


   □□□


 港町にある喫茶店「みなと」ではいつも小さく有線がかかってる。

 意識を向けないと気づかない程のボリューム。

 店主の好みで都度変えるのか時間で変えるのか、またはランチと同じように日替わりなのか。その辺りは分からないが、行った時かかってるのはいつも違うチャンネルだ。


   □□□


 喫茶「みなと」の隠れたおすすめメニューの一つにコーンポタージュがある。さすがにこれはお替り自由じゃない。けど、二杯目から百円引き。

 勿論美味しい上パンもついてくる。そして二杯目を食べても他の食事メニューより少し安いから、お金がない時はとても助かる。










*****

喫茶「みなと」1月のメニュー


「シェフの気まぐれ サンダル コーヒー」

「平安の ペペロンチーノ と僕」

「元気もりもり ゴルゴンゾーラ RPG」

「じっくり ステレオ サービス」

「わんぱく コーンポタージュ 参考人」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る