ヒマ潰し

新夕

ヒマ潰し

仕事帰りのことだ。

駅から20分ある道を

音楽を聞いて帰るのが

楽しみなのに

うっかりケータイの充電を切らしていた。

仕方ないからテキトーな

コンビニにでもよって、

焼き鳥とか缶ビール買って飲みながら帰るとするか。

少し歩いたところに新しいお店が建っていた。

興味本位で覗いてみたら

滝廉太郎似の店員さんと目があった。

やばい。

その人が迫る勢いで商品を勧めてきた。

「ヒマ、要りませんか?」

「よろしければお手に取ってみられてください!」

「これが暇ですか?」

「そうです!これがヒマです!」

手渡されたのは

引っ越しの梱包材とかに使われてるあのプチプチだ。

それも空気が入ったビニールの玉1つ!

プチプチに申し訳程度に「ヒマ」と書かれてあった。

うさんくさ!

でもめちゃくちゃ両手に

ヒマをもて余していたので

値段をまず聞いた。

「ヒマっていくらなんですか?」

「お1つ20円になります!」

「ヒマって20円なんですか??」

「チロルチョコと同じ値段ですけど、

ちゃんとした値段なんですか?」

「まあ、ヒマですから。」

ヒマと言われちゃどうしようもねえな。

買うか。

「お兄さん、1つヒマください!」

「毎度ありがとうございます!

返品はできませんので

ご了承お願いいたします~!」

店の外にでて早速手にとって眺めてみた。

ヒマ。

と書かれた空気の入ったビニール。

色は乳白色で触った感触は

水っぽいグミとか

ゼリーみたいなのに包まれてる

液体洗剤に似てる。

匂いも確かめてみると

新しい椅子の匂いがする。

コロコロころがしたり。

少し押してみると、

こんなに小さいのに

空気が負けじと押し返してくる。

もっと強く押すとビニールが延びて、

ガムみたいに空気がふくらんで、

危うく破裂しそうになったので指を放した。

「なんだ、ただのプチプチじゃねえか。」

熱で膨らんだあとに冷えてしぼんだ

モチのしょげ具合によく似てる。

こいつグレてるね。

でもよくよく考えてみると20円も出して買ったプチプチなんだから、

何か、特殊な素材が使われてて、

ビニールもどんなに延びても

破裂しないんじゃないかとも思えてきた。

しょげてるプチプチを上からぎゅっと空気を外に外に押し出して、

どんどんビニールを伸ばして行った。

マッキーで黒く「ヒマ」と書かれていた

プチプチなのに、もう延びすぎて透明だ。

僕の指がビニールを通して透けて見えている。

もっともっと延びるんじゃないか??

「プチっ」

ヒマ、つぶれちった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ヒマ潰し 新夕 @onuma19950813

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ