伊達政宗、隻眼の覇者は伊達じゃない その拾肆
米沢城を出発した俺達は江渡弥平がいると思われる場所へ向かうべく、仁和が先頭となって案内を務めた。江渡弥平達に接近が気付かれぬよう、仁和は木が
まあ味方が夜行隊と未来人衆の総勢二百名弱くらいならば、俺が本気を出せば全員透明に出来る。何たって、ジョーのお陰で身につけた技だもんな。有効範囲は広いだろうし、馬も含めて透明化は可能だ。
ただ、二百人くらいも透明化をするとして維持にかなりの力を使わなくてはならない。これから戦闘をするのだから、ここで力を無駄に使うわけにはいかない。仁和に案内を任せておいて良かったな。
江渡弥平は戦力として数えられていないはずだ。仁和と同じで、頭を使うことに長けているだけで戦闘には向かないのが江渡弥平だ。奴は二十一世紀最先端の武器を身につけているが、筋力はあまりないから本体は無力。
つまり、江渡弥平を倒すには真正面からではなく不意打ちが良い。武器さえ取り上げられれば、江渡弥平達がどのようなことをしようとしていたのか聞き出せる。あくまでも目的は江渡弥平の無力化、生け捕りというわけだな。
不意打ちには透明化の技が使える。気配を殺すのはうまい方ではあると思うから、こっそりと近づくのは容易だろう。問題は江渡弥平以外の従者だ。江渡弥平本体は弱いのだから、従者は強い者を揃えていると考えられる。
やっぱり多勢で攻めるよりは、俺が単騎で本陣に突っ込んだ方が勝率は高いな。江渡弥平を捕まえてしまえば敵方も降参すると思われるから、多対一という戦況になる。出来れば味方が俺の助けに来る前に決着を付けたい。単騎での短期決戦が望ましい。
「政宗殿。聞いていますか?」
「ん、仁和か。案内はどうしたんだよ」
「やはり話しを聞いていなかったのですね。前を見てください。すでに敵陣営の目の前まで近づいていますよ」
「おお、もう到着したのか!?」
「では戦闘開始ですね。若様、ご武運を」
「俺を舐めるなよ。奥州を統一して、いずれは天下を統一するのが伊達政宗様だ。覚えとけ」
「以後、覚えておくとしましょう」
俺は木刀を手に取り、先頭に立った。戦場で木刀を持つとは少し心
江渡弥平達がいるのはあの建物の中。学校を思わせるほどに大きな建物で、あの中から江渡弥平を探し出すのは大変だぞ。
深呼吸をして、胸に手を当てた。「進め、敵は目の前だあ!」
「「行くぞーーーーーーーーーーーー!!」」
一番槍は俺がいただいた。俺が一番に建物内に侵入したんだ。一番
「名乗れ! 俺は伊達政宗だ。貴様は?」
「これは失礼した。私は
「貴様が魔術師か! 天然痘を完治させるとかいう、くそペテン師め」
「なるほど、貴殿が
「なっ!? あいつと俺が互角だぁ? あいつは生身はザコでしかねぇだろ。......まあ良いか。おい自称魔術師! 武器を出せよ。一騎討ちだ」
「残念ながら武器は持っていない。戦闘スタイルは体術を駆使するものでね」
体術か。ならば木刀は不要だ。正々堂々、俺の身体能力と人外な神力を使って勝負してやるよ。手始めに、神力を使わずに攻めてみよう。
腕にスピードを乗せて腹にパンチを繰り出すと、鬼神はそれに耐えてから後退した。
「なかなか重いパンチだ。伊達政宗、貴殿もかなり強いな」
思っていたほど強くなさそうだ。魔術師と名乗っているのだから、その時点であまり期待はしていなかったが。しかも御影と鐵の外見とはまったく違う。どうやら魔術師=陰陽師ではなさそうだ。つまらないから戦いを早く終わらせようか。
全身を透明化させて気配を殺して背後に立つと、腕で首を締めながら膝蹴りを食らわせて倒れさせた。あとは股間を集中的に蹴って、気絶するまで追い詰めてやった。仁和から預かっていたロープで急いで縛り上げると、江渡弥平を目指して走り出す。
透明化と木刀を使って雑兵を倒し、手練れは気絶してからロープで縛ってから先へ進んだ。すると、今までの敵とは違って肌に突き刺さるような殺気を持った者が立ちはだかった。少し強そうな雰囲気だったので後退しようと背後に目を向けると、挟み込まれたことに気付く。
ここは建物の廊下であり、逃げ道は存在しない。調子に乗りすぎてしまったな。
冷静に敵二人の戦力を見極めようと顔を見ると、真壁が言っていた人相と一致していた。振り替えて後ろにいる奴の顔も見た。まさか......いや、間違いない。
「陰陽師の御影と鐵か!?」
「「正解」」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます