第34話 六月二週(③)

「キミタチ、まだ帰らないのかい」


 俺達は、何とか出された料理を平らげると、そのまま談笑していた。

 思ったよりも時間が経っていたのだろう。

 ラーメン屋の制服から着替えた住田が俺達の席までやってきて言った。


「店員がそんなこと言っていいのかよ」

「もう退勤してるからな」

「まぁ座れよ」


 そのまま住田を座らせて、会話を始める。

 テーブル席で男三人が並んで座ると中々狭く、絵的にもむさ苦しい。


「追試、どうだったんだ?」

「ああ、俺も日置も何とかなったぜ」

「マジか。絶対無理だと思ってた」

「いや、ホント、南と松本のおかげだよ」

「それは……。教えるの、相当大変だったでしょ?」


「私は全然」と南が答えた。


「遼太郎、家でもやってきたみたいだったから、教えることがあったのなんて最初だけだよ」

「へぇ~、真面目なとこあるんだな」

「お前に言われたくねーよ」


 正直、日置と同じくらい住田も勉強しているイメージがない。

 このメンバーで一番真面目そうなのは俺だろう。

 多分。


「日置は?」

「大変だった」


 松本が即答し、日置が慌てて言う。


「いやいやいやいや」

「なにか異論でも?」


 強めに松本に言われ、日置は「いや……」と答えた。

  

「お前『いや』しか言ってねーじゃねーか」

「いや……」


 日置は狙って言っているのだろうか。

 それとも、松本の前だと語彙が乏しくなるのか。


「大変だったけど、日置君は集中したら飲み込みが早かったよ」

「ほら!」

「そこは『いや』じゃないのかよ」

「でも、その集中を全然しなかったからね」

「ごめんなさい」 


 俺達の前で見せることのない姿を披露する日置を横目に、住田は重ねて聞く。


「そう言えば、有坂……さんは、参加しなかったんだ?」

「久美? 久美は部活やってるからね~」

「へぇ~。二人はやってないの?」

「私はやってないけど、千恵はやってるよ?」

「え、マジで?」


 それは俺も知らなかった。

 放課後毎日来てくれてたから、部活なんてやっていないものだと思っていた。


「うん。私、軽音楽部」

「うそ!? イメージと全然違うじゃん。楽器は何やってるの?」

「ベース」

「あ~」


 ベースとは何だろうか。

 ギターみたいな形をしているのは分かるが、ギターとの違いが俺には分からない。


「へぇ~、指? ピック?」


 以外にも日置はベースのことが多少分かるらしく、何やら会話を広げており、「両方かな」と松本は答えた。


「部活は出なくて良かったの?」


 そう聞くと、松本は顔をしかめながら「先輩が何かしでかしたらしくて」と言った。


「今部室も使えないから、何もやってないの」

「楽器も持ってきたことないもんね」

「そう。今年の文化祭は、多分私何もやらないよ。バンドも組めてないし」

「そっか。それでも続けるんだ?」

「高校に入る時、ベース買っちゃったからね。家で弾いてるよ」


「家でアンプ通さずにベース弾いて楽しいの?」と日置が言うと、少し声を大きくして松本がベースの魅力を語り、日置がニヤニヤと受け流す。

 その後の話は、やはり俺には良く分からなかったが、日置と松本がそのまま盛り上がっていた。

 

 二人が音楽についての熱い議論を交わしている間、それを横目に俺と南と住田の三人で話す。


「……何か、盛り上がってるね」

「私も、千恵が男子とこんなに話してるの見たことないかも」

「師弟関係?」

「教師と劣等生だな」

「松本、女教師っぽいからな」

「千恵が女教師? ……あ、ちょっと分かるかも……」

「スーツと眼鏡が似合いそうだよね」

「生活指導っぽいかも!」

「あ、確か千恵、中学時代は風紀委員だったらしいよ」

「イメージぴったりじゃん! 委員長だよ、委員長!」

「ちょっと、やめてよ~」

「いや、いいんじゃないか、劣等生と委員長。指導を重ねるうちに二人に絆が……」

「ぶははっ……は?」


 気付くと、顔を真っ赤にした松本が黙ってこちらを睨み付けていた。


「だ、誰が、女教師で、生活指導で、委員長なの……!」

「あ、いや、うん」

「ち、違うの……」


 ――聞かれていた。

 割と最初の方から。


 日置はと言うと、半笑いのような微妙な表情でこちらを見ていた。

 対応は松本に任せつつ、高みの見物のようだ。

 しかし、そこで住田が爆弾を投下する。


「じょ、女教師は、日置が言ってた!」

「!?」


 まさかの裏切りに動揺を見せる日置。

 その様子を見て何かを察した松本が、「日置君……」と低い声で言った。

  

「あ、やべ、バスの時間かも」


 そう言って立ち上がる日置の手を松本が掴む。


「ううん、その前にお説教の時間だね」

「ち、違うんだって。教えてくれることに感謝した意味で」

「あ、そう。『女教師』って言ったこと、認めるんだね……?」

「い、言ってない。冤罪だ」


 松本は大きくため息を付くと、「日置君が嘘つかないように、ちゃんと指導しなくちゃね……」と言った。


 日置は追試前の勉強の時と同じ、光を失った目をしていた。


 その様子を見ながら、やっぱり女教師だよな、と俺は思ったのだった。  

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る