応援コメント

陽キャラと陰キャラ」への応援コメント

  • 斑猫です。
     別に陰キャでも悪事を働かなければいいんだ、というのが持論です。
    陽キャ・陰キャの性質の違いには「善悪」の属性はありませんし、そもそも
    我々のような表現者は、心中の内面を見つめる者、世間で陰キャと呼ばれる
    者たちが多いのではないでしょうか。(自分も陰キャです)

     中高年が中高生・若者を憎む理由……それは人それぞれでしょうね。
    若さへの嫉妬、未知の存在という恐怖とかでしょうか。
     ただ言えることは、「若者叩き」はピラミッドがあった頃から連綿と
    続いているということだけです。
    ではまた。

    作者からの返信

     返信が遅れてしまい、誠にすみません。確かに、陰キャでも悪事を働かなければいいというのは分かります。「善悪」の属性についても無いことも認めます。夜のテンションで根拠無いことを書いてしまったことを先にお詫びいたします。すみませんでした。
     ですが、少し、気になった事があります。それは心中の内面を見つめる者、世間でいう陰キャは、それは少し違うのではないかと思います。
     心中の内面を見つめる者、それは哲学者だと思います。持論ですが、世間でいう陰キャというのは、弱者だと思います。
     自分も中一までは陰キャでした。今もアニメは好きですが、前に比べたらそうでもありません。ですが、高校生になって、変ろうとしています。なぜなら、やりたいことができたからです。
     陰キャというのは、現状から逃げる弱者。
     では逆に陽キャというのは何でしょうか?
     もしかしたら、エッセイとは違うかもしれません。