第29話 聖女の思い(後編)

 私は、王妃殿下の圧力に負け、お義母様と呼びました。

 王妃殿下は、国王陛下を冷めた目で見ていたのが、笑顔になりました。


「ロック叔父様、ランは、すぐに神殿に行かなければならないのでしょうか。」


「いいや。話は、終わったが、聖女ランの部屋の準備がさせておるから、城で、昼食を食べてからだな。」


「そうなのですね。では、お父様、ソフィアお姉様と一緒に私の部屋で、昼食までランとお話したいのですが、よろしいでしょうか。」


 マリーがそんなことを言い出しましたが、私は、いい考えだと思いましたわ。


「かまわぬよ。」


「ありがとうございます。お父様。」


 国王陛下の許可がおりたので、私とマリーとランの3人は、国王陛下の執務室を退席し、マリーの部屋に行きました。


「さあ、ソフィアお姉様もランも座ってください。」


「マリー王女殿下か。素晴らしいお部屋ですね。」


 私とランは、マリーに言われて、準備されていた椅子に座ると、ランがマリーの部屋を見渡しそう言いました。

 確かにマリーの部屋は、女の子らしいかわいらしいお部屋ですからね。ランも気に入ったのでしょうね。


「ラン、私のことは、呼び捨てでいいと言いましたよ。昼食までになれてくださいね。」


「私のこともね。」


「恐れ多いですが、善処致します。」


 まあ、私もマリーを呼び捨てで呼ぶまでに一ヶ月ほどかかりましたから、男爵令嬢のランに対しては、無茶振りだとは、思いましたが、公式な場では、周りの目がありますから駄目ですが、そうでない時は、呼び捨ての方が親しい感じがしますし、ランには、頑張ってもらいましょう。


「ママ……マリー、ソソ……ソフィア様、男爵家は、場合によっては、爵位を剥奪され、平民になるかもしれません。でも私は、それでいいと思ってます。」


 王族であるけど、マリーとの方が、年が近いからマリーに対しては、呼び捨てで呼びましたね。

 期待しましたが、私に対しては、様がとれませんでしたけど……


「そうですわね。爵位剥奪で平民となる可能性もありますわね。」


「ラン、確かアイン男爵のご実家は、子爵家でしたわよね。」


 ランの話を聞いて、マリーもその可能性を肯定した。私は、アイン男爵の実家が子爵家だったことを思い出したので、聞いてみた。


「はい。そうです。ソフィア。クロイスラー子爵家です。今は、伯父様が当主をされています。」


 ランが呼び捨てで呼んでくれました。ランは、順応性が高いですね。


「アルン子爵ですよね。ラン、ソフィアお姉様。子爵は、私に優しくしてくれました。小さい頃は、お菓子をくれたりとか。」


「マリーももらったことあるのですね。私も小さい頃もらったことがありますわ。ランももらったことあるでしょう。」


「はい。私ももらいました。伯父様には、子供はおりませんが、伯父様は子供好きなので、貴族、平民関係なく、小さい子供には、お菓子をあげているみたいです。」


「そうなのですね。ランの弟のキーンは、保護されたらアルン子爵のところに預けられるかもしれませんね。子供がいないので、男爵家がお取り潰しになった場合は、養子にされるかもしれませんね。」


「そうですね。伯父様は優しいですから離れるのは寂しいですが、キーンのためにも養子にしてもらえるならそれがいいと思います。」


 ランは、男爵家がお取り潰しになる可能性が高く、自身は平民となり、弟は養子になる可能性があるので、離れ離れになって、寂しいけど弟のためにはそれがいいと思っているみたいですわね。


「ラン。男爵家がなくなった場合、アルン子爵は、ランも養子にすると思いますよ。」


 ランの思い聞いたり、他にも他愛ない話をして仲良くなった頃、昼食の時間となり、マリー付きの侍女が呼びに来た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る