第6話
葉子と涼太はその日の帰り、行きの時と同様「待ってください」「ついてくるな」のいたちごっこを繰り返していた。次の日の朝も同様だった。そしてその日の帰りも同じ応酬が繰り返される――と思われていた。
その日の放課後は、涼太の生徒会の仕事がある日だった。
涼太は勿論、葉子に先に帰るように言ったが、葉子は当然譲れなかった。
葉子は生徒会室の面している廊下に待機していた。立った状態で待ち続ける事になったのだが、その程度葉子にとっては少しも負担にならなかった。それに、葉子の目の離した隙に逃げられる可能性がある事を考えると――葉子にそう思われる程、涼太は葉子と帰るのを嫌気していた――、生徒会室を視野に入れておきたかったのだ。
葉子が廊下の窓の方に寄りかかりながら、窓の外を見て――正確には、窓ガラスに映った生徒会室の扉を見て――いると、ふいに後ろから「ちょっと」と声を掛けられた。
振り向くと、そこには女子生徒が三人立っていた。全員、不機嫌さを隠さずに表情に出している。
「あんた、付き合ってよ」
女のうちの一人に声を掛けられ、葉子はクラスメイトの女子に言われた事を思い出す。
――早速来たか――
葉子は溜め息を一つつき、無言で頷いた。ついてくるよう女子生徒に促され、無言で後に続く。本当は生徒会室から目を離したくなかったのだが、ここで騒ぎを起こしてしまえば、涼太に余計嫌がられてしまうだろう。一瞬離れるだけなら大丈夫だ。大人しく一発殴られでもすれば、彼女達もすぐに自分を開放するだろう。――葉子は、そう思った。
「おうい、いなくなったぞ」
机の上の書類に目を通していた涼太は、友人のその声に顔をあげた。
生徒会副会長でもあるその友人――
「他クラスの女子三人に連れてかれた・・・ヤバいんじゃね?」
「何が?」
涼太が聞き返すと、それまでこちらに背を向けていた優馬が、振り返った。
「連れてったやつら、涼太ガチ勢の奴らだぞ。お前と同居してる年頃の女なんて、見逃してやるはずねえもん。・・・あーあ、あの子かわいそ。先輩が相手だと反抗もできねーだろうし」
セリフだけ聞くと同情的だが、優馬の声と顔はさして興味がなさそうだった。
「助けに行くの?」
「まさか」
涼太は、書類を片して立ち上がる。実は、仕事はとっくに終わっていたのだ。
「むしろこれはチャンスだな。あいつのいない隙に帰れるし、あいつも俺に近づくとロクな事にならないって思うだろうし、一石二鳥だ」
言いながら涼太が帰り支度を始めると、優馬は呆れ顔で溜め息をついた。
「お前ってさ・・・本当に馴れ合うの嫌いだよな。いくら今人望があっても、そんなんじゃいつか化けの皮がはがれて人が寄り付かなくなるぞ?」
「別に、化けてるつもりはないがな。周りの奴らが勝手な幻想を抱いてるだけだ。それに、寄り付いてくれなくて結構だ。・・・清崎の跡とりとして、必要な縁だけ保てればいい」
淡々と言い放つ涼太を、優馬は寂しげな瞳で見据える。涼太とは付き合いが長いが、彼がここまで人間関係に薄情なのは、清崎の跡とりだからというのが大きな、否、全ての理由だろうと思っている。優馬も良家の出身ではあるが、涼太の家とは規模が違う。きっと自分には想像も出来ない程の苦悩や挫折があったのだろう。――そう優馬は思っていた。
涼太は優馬に教室の戸締りを頼み、足早に生徒会室から出ていった。
去りゆく彼の背中を、まだ僅かに顔を出している夕日が、赤く染めていた。
一年上の先輩に校舎裏に連れていかれた葉子は、案の定、彼女達から尋問を受けていた。
「あんた、養子なんだってね。いったいどういう事情で清崎くんの家に居候してるわけ?」
あまりにも最初から喧嘩腰だったので、葉子は呆れた。しかし、ここは大人しくしなくてはいけない。本当なら堅気の少女など、暴力に訴えるまでもなく黙らせる事は可能だが、自分は清崎家の養子なのだ。粗相は許されない。
「すみません、その辺の事情は・・・言えません」
葉子は、努めて殊勝な態度を崩さなかった。それをいい事に、上級生達は容赦無く悪態をつく。
「まあでも、平民の出よね。こんなにも平凡で、全然品が感じられないんですもの」
それを聞いて、葉子は思わず吹き出しそうになった。こんな事をリアルで言う人がいるとは思わなかった。笑いをこらえる為に表情を固くしたら、彼女達はそれを、ねめつけていると思ったようだ。表情を険しくして、言った。
「あんた、清崎君をストーカーしてるって話じゃない。清崎君が嫌がってるのに、無理矢理ついていこうとしてるって」
葉子は僅かに目を見開いた。恐らく、登下校のあのやり取りの事だろう。そう見られても仕方ないだろうなと思ったが、ここは一応弁明しておくべきだろう。
「あの、違うんです。確かに彼に無理矢理ついていっていますが、あれは家族として仲良くなろうと・・・」
しかし、それは逆効果だったようだ。家族、と言った時に、彼女達の目が、一層険しくなった。
「うるさい!!」
女子生徒がふいに腕を振り上げ、葉子の頬を激しく打った。避ける事など造作も無かったが、敢えて避けなかった。
「何が家族よ、図々しい!あんたと清崎君が、釣り合う訳ないでしょ!!」
彼女達は、「家族」という言葉を変な方に連想してしまったようで、かなりヒートアップしていた。葉子は口答えせず、冷静に彼女達の言葉に耳を傾けた。
――このまま大人しく言われておこう。ここで変に口答えしたら、ますます逆上する可能性が高い。そんな事になったら、生徒会室に戻るのが遅くなる――
葉子は実際、彼女達の仕打ちなど、痛くも痒くもなかった。フクロウの仕事や訓練の時に味わった痛みや、今際の
「あんたと清崎君は、住む世界が違うのよ!!」
この言葉を聞くまでは。
女子生徒達は、一通り悪態をついてすっきりしたのか、その後すぐに去っていってしまった。しかし葉子は、立ち尽くしたままだった。
――住む世界が違うのよ!!――
突きつけられた言葉が、こだまする。
「住む世界が違う、ねぇ・・・確かに」
自嘲するように小声で言って、葉子は背後の壁に寄りかかった。
恐らくあの女子生徒達は、平凡な葉子は非凡な涼太とは住む世界が違う、と言いたかったのだろう。葉子はそれを知っていたが、それはそれとして、違う風に受け取っていた。
だって自分は、「平凡」ではないのだから。
涼太とは真逆の、悪い意味で、非凡なのだから。
光と闇。日向にいる涼太と、日陰にいる自分。
そう、当たり前だ。多くの人を殺めた自分が、日向になぞ行ける筈がない。
そうやって割り切っていた。そうやって割り切っていたかった。それなのに。今の自分は何なのだろう。福の巣から無期限に追い出され、日向の人間のふりをして、普通に学校に通って、人を殺さずに人を守る。
まるで一人、日差しの下に放り出されたようだ。
嫌だ。怖い。私は――――――――――日陰者でいたいのだ。
こんなの何も、特別な事じゃない。
福の巣を巣立ったフクロウ達は、大概が――葉子の知っている限りでは全てが――梟会で培った技術を用い、人を殺めている。梟会の管轄を外れた者もだ。別に、裏世界で生きていかなきゃいけない訳ではない。せっかく技術があるから――それだけが理由ではないだろう。
彼等は、日向に居場所がないと、知っているのだ。
人を殺め、骨の髄まで裏世界に浸った自分達が、
何も、珍しい考えではない。梟会だけに限った話ではない。
つい最近も、梟会の同期から、シラットとカランビットナイフを操る、葉子とそう歳の変わらない女性暗殺者の話を聞いた。その彼女も、きっと自分達と同様だろう。日陰の世界は、日向からは見えにくいだけで、決して狭いわけではない。秩序を犯し、秩序の保護の
それなのに、自分だけが、弾き出された。
日向に行けず日陰にも戻れない、この境界の上で。
葉子はただ、立ち尽くしていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます