応援コメント

第15話「ゴブリン退治と鍋 その1」」への応援コメント


  • 編集済

    皇帝陛下が出立する日、【エルデ村】の人たちが挨拶に来た。軍の後に着いていって村に帰るとのことだ。それが山賊や野盗に襲われずに移動する最も安全な方法らしい。

    【エルデ村】⇒【ハイデ村】

    【エルデ村】の皆は逃げてない。避難しているのは【ハイデ村】の皆だよ



    それと、@andrewsanさんが言ってたところまだ修正してないです。

    冒険者ギルドは現在、僕たち【鍋と火】の2人組のパーティーが1、3人組が5、【4人組が3】、5人組が1、さらに団長を加えた【30】人の戦闘員・【10個】のパーティーで構成される。団長は今回麓で指揮を執るとの事で【29】人での作戦だ。

    【30】⇒【35】
    【29】⇒【34】

    或いは

    前の話に冒険者ギルドの冒険者人数は30人と書いていた気がします。だから、ここは四人組のパーティーを一つ減らすほうが正解かも?

    【4人組が3】⇒【4人組が2】
    【10個】⇒【9個】


    面白いです、頑張ってください!!!

  • ゴブリンの血は赤いのかな?

  • > 冒険者ギルドは現在、僕たち【鍋と火】の2人組のパーティーが1、3人組が5、4人組が3、5人組が1、さらに団長を加えた30人の戦闘員・10個のパーティーで構成される。

    合計すると35人になってしまいます。

    作者からの返信

    筆者が算数出来ない事がバレてしまいました……修正します

  • このまま順調に吸収するとレベルが上がってステータスとかスキルを強奪出来るようになったり………鍋がw
    クルトには(本来のやつ以外)影響無し
    あぁちょっと鍋が丈夫になったなぐらいは分かるかも?w

    作者からの返信

    主人公より成長する鍋は新しい…!


  • ゴブリン退治と鍋?

    サブタイトルがもう面白いww
    センスww
    普通、"ゴブリン退治" と "鍋" は同じセンテンスに使われないハズ

    作者からの返信

    シンプルさを突き詰めた結果トンチキな感じになりました