IT'S ALRIGHT WITH ME

からん、ころん。


ベルのついた重たいドアを開けると、バーカウンターに先客がひとり。

光沢ある良質なスーツを着た男が、こちらに背を向けたまま座っている。


「こんばんは」


髭のマスターが、こちらへどうぞと、席へ案内してくれた。

男の隣の隣。程よい距離感だ。


暖かいおしぼりからは、爽やかな柑橘の香りを感じる。


私が落ち着いた頃合いを見計らって、「何になさいますか」。

初めて来たけど、なかなかセンスのいいマスターだわ。


そうね。じゃあ、スコッチをニートで。

チェイサーはお水じゃなくて、スパークリングウォーターをくださる?


お酒が出るまでの時間は、いつも居心地が悪い。

他のお客さんと話すにしても、少しお酒が入ってからのほうがいいし。携帯をいじるのも無粋だし。とにかく、手持無沙汰なのよね。


「おまたせしました」


グラスを手に持って、口につけようとした瞬間・・・


「素敵なドレスですね」


・・・って、え?今話しかけるの?


隣の隣の男。

あなた、だいぶ間が悪いわね。


なんとなく横目でニッコリしつつ、急いでスコッチを口に含み、さらにチェイサーを流し入れ、喉で暴れる泡をグッと飲み込み、やっと返事をする。


今日は、結婚式だったんですよ。大切な人の。


「へぇ!奇遇だなぁ!実は僕も」

「あ、僕が結婚したんじゃなくてね。弟です。弟が結婚したんです」


そりゃ、そうでしょうね。

新郎がひとりでバーに居たら、大問題だわ。


ま、別に私はそれでも構わないけど。


わあ!弟さん、おめでとうございます!

お兄さんは先をこされちゃいましたの?ふふ。


「あら、わかっちゃいます?えへへへ。弟はできるヤツなんですよ。その上、イケメンで」


「顔のパーツはね、兄弟よく似てるんですけど。僕の顔は、配置がちょっと間延びしてるって。よくそう言われるんです」


人間の顔って、数ミリの違いで、ものすごく印象が違うんですって。

ちゃんと誰だか見分けられるように、人間の脳がそう見せてるんですって。


「へぇ!おもしろいなぁ」


お兄さんの配置も、悪くないですよ。

きっと他の動物から見たら、弟さんもお兄さんも、きっと同じ顔ね。


「それは、褒められてるのかな?」


うふふ。


「似てるといえば。弟のお嫁さんが、弟の元カノにそっくりだって、結婚式で話題になってたんですよ」


へぇ。そんなに似てるの?


「僕は、その元カノという方に会ったことはないんですけどね。わりと長く付き合ってたみたいで、会場にはカノジョを知ってる人も多かったんです」


「でもある日突然、顔が似ている別の人と結婚を決めたもんだから、親も驚いてましたよ」


元カノの顔が好みってことね。

お嫁さん、イヤじゃないのかしら。ふふ。


「それがまた、大したお嫁さんでねぇ」


「同じ顔で私を選んだってことは、私の中身のほうが魅力的ということですぅ、なんて。会場の笑いを取ってましたよ」


あら、すごい。大層な性格してるわ。

そんな嫁だと、これから苦労するんじゃない?


ま、どうでもいいことだけど。


そうだ、マスター。おかわりくださる?

同じものを。チェイサーに、ビールもお願いします。


「そういえば、そちらさんも、お嫁さんに少し似てるような・・・」


え?アタシ?うそ、やだわ。

よくある顔なんじゃないかしら。


「すみません、変なこと言って。えへへへ」


「そんなゲーム、ありましたよね。似ている人が3人あつまると、ぷよんって消える、っていう。あれ?迷信でしたっけ。ドッペルなんとかっていう」


なんか、いろいろ混ざっちゃってるわよ。


4つ集まったら消えるゲームが、ぷよぷよ。

ドッペルゲンガーは、自分自身を見る現象。

世界には自分に似た人が3人いる、というのが迷信。


でも、2人が似てるって話でしょ?

他人の空似ではないかしら?


「えっと・・・。2人じゃなくて、3人ですよね」


え?お嫁さんと、私。2人じゃないかしら。


「いや、その、元カノの方も似てるという話で・・・」


あ、そうそう。そうだったわね。3人ね。


どっちだっていいわよ。


そんなことより、この男。本当に弟と似てないわねぇ。


顔も違う。笑い方も違う。ぜんぜん違う。


それでも、私は構わないわ。


ユウジロウさんは、今日、結婚してしまった。


ユウジロウさんのDNAに一番近いのが、この男なんだもの。


今夜は、この男に慰めてもらおう。


「ちょ、ちょっと・・・。え?!」

「そちらさん、ユウジロウの知り合いなの?」


!!


アタシ、考えてたことが声に出てたかしら!?


「あ!もしかして、おまえ・・・」


「ユウジロウの元カノか!?」


「別れてからストーカーみたいになって、大変だったって。全部聞いてるよ。それにおまえ、俺たちの父親にも近づいただろ?それ、相当ヤバいぜ。俺たち家族に付きまとうの、もうやめてくれよ!」


皮肉なものね。

ユウジロウとお兄さん、怒り方はそっくりよ。


「マスター、悪いね。俺もう帰るよ!」


そう言って立ち上がると、今夜のターゲットは重たいドアを勢いよく開け、夕闇の中へと消えていってしまった。


からん、ころん、からん。


あーあ。


けっこう時間かけて、ユウジロウのお兄さんのことを調べたのにな。


自然な出会いを、何度もシミュレーションして。


こんなドレスまで着てさ。


今日だって、式場の外でずっと待ち伏せして。


探偵さながらに、お兄さんの後を付けてきたのに。


最大のチャンス、つぶしちゃったなぁ。


あとはもう、ユウジロウのいとこしか残ってない。


DNAは薄まるけど、まあ、仕方がない。


その子はいま高校生だから、あと数年もすれば違法じゃなくなるっしょ。


「お客様」


なぁに?マスター。


「先ほどより、お客様のおぞましい心の声がだだ漏れでございます」



♪♪♪♪♪♪



「イッツ・オールライト・ウィズ・ミー」

歌詞:コール・ポーター

訳:小倉麻未

間がわるい 場所も違う

あなたの顔はチャーミングだけど

彼の顔とはぜんぜん違う

それでもアタシは 構わないけど

曲が違う 歌い方も違う

あなたの笑顔は愛らしいけど

彼の笑顔とはぜんぜん違う

それでもいいのよ アタシなら

あなたに会えて どれほど嬉しいか

不思議なほどに惹かれているわ

アタシには忘れたい人がいるの

あなたも一緒に 誰かを忘れてみない?

そのゲームじゃない ルールも違う

ああその唇 おいしそうね

でも彼の唇とはぜんぜん違う

それでもいいの 本当にいいの アタシなら



IT'S ALRIGHT WITH ME

Lyrics : Cole Porter

It's the wrong time and the wrong place

Though your face is charming it's the wrong face

It's not his face but such a charming face

That it's all right with me

It's the wrong song in the wrong style

Though your smile is lovely it's the wrong smile

It's not his smile but such a lovely smile

That it's all right with me

You can't know how happy I am that we met

I'm strangely attracted to you

There's someone I'm trying so hard to forget

Don't you want to forget someone too?

It's the wrong game with the wrong chips

Though your lips are tempting they're the wrong lips

They're not his lips but they're such tempting lips

That it's all right, it's all right with me

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る