第三話 自宅にて

 自宅に戻る前に、面接の結果の報告をするため、これからは元バイト先になるコンビニに寄った。入口の自動ドアに、さっそくバイト募集のポスターが貼られている。このあたりは学生さんが多い町だから、きっと、すぐにうまるだろう。


「ん?」


 そのポスターを見て、気がついたことがあった。


「時給、私と違う……?」


 私がもらっていた金額より、少しだけ時給が低い気がする。


「あ、そう言えば、時給アップ、してもらったんだった」


 就職浪人が決定した直後、奥さんが「応援も兼ねて少しだけ時給アップするわね」と言ってくれたっけ。ここで働いたのは、たった二年間とちょっとだったけれど、良くしてもらっていたんだなあと、あらためて実感した。そして、ここのお店がバイトのことで悩むことが少ないのは、オーナーさん御夫婦の経営手腕もあるけれど、そういうちょっとした優しさのせいなんだろう。


「おはようございまーす……って言って良いのかな、まだ」


 お店に入って、いつものように挨拶をしてから、首をかしげてしまった。次にここに来る時は「いらっしゃいませ」を言われる立場なんだなと思うと、少しだけ寂しい。


「あ、御厨みくりやちゃん、お帰り~~。面接、どうだった?」


 夕方の品出しをしていたバイトのお姉さんが、私の姿を見てニッコリと笑った。私と同じ時期にバイトになった人で、近所の大学に通っている一つ年上の人だ。


「正式に採用が決まって、明後日あさってから、あちらで働くことになりました」

「そっかー。とうとうこのお店を、卒業することになるんだね。なんだか寂しくなるねえ」

「ここには、予定よりちょっと長くいたんですけどね、私」

「あ、そうだったね。バイトに行くあいまに、就職活動も頑張るんだよ?」

「わかってまーす」


 バックヤードから、オーナーの奥さんが出てきた。


「どうだった? 決まった?」

「はい。それの報告と御挨拶にと思って。長いあいだ、本当にお世話になりました」


 頭をさげる。制服の上着も昨日のうちに返却したし、次にここに来る時は、お客さんだ。


「いえいえ。こちらこそ、急な話を引き受けてくれてありがとう。ところで、あっちの印象はどうだった? やっぱり、自衛官さんがお買い物してるのよね?」


 奥さんは興味津々きょうみしんしんといった口調で、私に質問をする。普段の生活では、なかなかお目にかからない人達がやってくるお店なのだ、気になるのはよくわかる。自衛隊の駐屯地なんて、一般の私達は、めったに入る機会がない場所なんだから。


「私がうかがった時は、ちょうど皆さん、お仕事と訓練の時間だったみたいで。お買い物にきた人は、一人しかいませんでした。もちろん、その人は自衛官さんでしたよ」


 しかも、駐屯地で一番偉い人だった。しかもしかも、新商品のプリンを先に買い占められて、すごく残念がってる、ちょっと可愛いおじさんだった!


「商品はどんな感じ?」

「半分以上は、ここと変わりませんでした。ただ、一部、自衛官さんが使う諸々の商品が並んでいたので、そこが違うところですね。その商品は、一般の人では買うことができないものだって、あちらのオーナーさんがおっしゃってました」

「へえ。やっぱり自衛隊の中のお店って、外のお店と違うのね」


 奥さんは、色々と勉強になるわと、うなづいている。


「もし興味があるなら、遊びに来てください。まあ駐屯地の中なので、一般公開をしている日にしか、入れませんけど」

「そうね。次のイベントの時は、御厨さんに会いがてら、行ってみようかしら」

「ぜひぜひ。イベントがある時は、普段とは違うものがたくさん店頭に並ぶそうですよ? どんな商品が並ぶのか、私も、今から見るのが楽しみです」


 私達が話していると、病院通いをしている、近所の常連のお婆ちゃんがお店に入ってきた。お客さんが来たら、私語は厳禁だ。


「では私はこれで。本当にお世話になりました!」

「あちらでも、がんばってね。たまにはこっちにも、顔を見せてくれるとうれしいわ」

「はい! では失礼します」


 頭を下げて挨拶をすると、店を出た。



+++++



 アパートに帰ると、さっそく実家に電話をすることした。緊急連絡先として、バイト先の電話番号を知らせてあるので、それを変更しなければならないのだ。


「電話、しなくちゃダメかなあ……」


 溜め息をつきながら、スマホをみつめる。電話で母親と話すのは苦手。このまま放置しておいて、次の休みの時にでも顔を出して、その場で教えようか。


「あー、だめだめ、そういう時に限って、急用が起きたりするんだから」


 万が一、元のバイト先に連絡でもされたら大変だ。お店にも迷惑がかかるし、こっちでもややこしいことになる。やはり、今夜のうちに電話をしておくのが一番。


「メールで知らせるだけに……あー、それもダメ。結局、あっちから電話してくることになって、メールの意味がなくなる」


 別に親子の仲が悪いわけじゃない。まあ、世間の平均的な親子関係からしたら、そこそこ良好なほうだと思う。ただ、どちらも電話で話すのが超苦手ってだけで。


「よしっ、電話する!」


 覚悟を決めて、スマホの通話画面をたたく。そして呼び出し中の文字を見つめる。


『はい、もしもしー?』

「あ、お母さん。あやですけど」

『珍しいわね、こんな時間にかけてくるなんて。なにかあった?』


 いつもと変わらない母親の声。


「うん。バイト先のコンビニなんだけどね、明後日あさってから違う場所になるの。だから、新しい連絡先を教えておこうと思って」

『あら、そうなの? でも、あなた、就職活動もしなくちゃいけないでしょ? まだバイトを続けるつもりなの? 就職活動はどうするの』

「それはわかってる。だけどさ、人が足りなくて困ってるお店だから、すぐにやめるわけには、いかないお店なんだよ……」


 電話の向こうで、母親の溜め息が聞こえた。


『ってことは、まだしばらく就職浪人を続けるってことね? 人助けもほどほどにしなさいよ? 困っているお店のためだからって、娘が就職せずにコンビニでバイトしてるだなんて、お母さん、ちょっと恥ずかしいわよ?』


 その言葉に、少しだけムッとなる。


「バイトだって立派な仕事なんだけど。最近は高齢の人も利用してるし、お向かいのオバチャンだって、パートでスーパーのレジをしてるじゃない。あれと変わらないよ?」

『奥さんのパートと、あなたのバイトじゃ、他人の受け取り方が違うわよ』


 母親は、ついている職業のことで、人を見る目を変えるような性格ではないけれど、やはり「バイト」という立場が引っかかるらしい。社会保険がどうとか、年金がどうとか。そりゃあ、私だって正社員になりたかった。でも、内定取り消しになってしまったんだもの、しかたがないじゃない。


『まあ、あなたが決めたことなんだから、これ以上は言わないけれど、いつまでもお父さんが、口出しをしてこないとは思わないでね?』

「え、お父さんとの防波堤になってくれるんじゃないの?」

『絶対にイヤです。あなたとお父さんがこの件でもめたら、私は日光東照宮の猿になる』


 母親は断固たる口調でそう宣言した。


「つまり、見ざる言わざる聞かざるなの……?」

『そのとおり。たまには、お父さんの立場も考えてあげなさいね』

「私は、お父さん達のために、就職活動するわけじゃないんだけど。それに、お父さんのところの人達と、私とは接点ないし。私が犯罪でも起こさない限り、お父さんの立場には、特に影響なんてないでしょ?」


 ちなみに父親は、霞が関の住人だ。超縦割り行政の総本山的場所にいるせいか、本当に融通がきかないというかなんというか、とにかく頭がカチカチなのだ。


『それはわかってる。でも、お父さんが頭カチカチなのはわかってるでしょ?』

「カチカチっていうか、なんというか……」

『今は就職の口利きを我慢してるけど、あまり呑気にしていたら、勝手に就職口を決めてきちゃうわよ』

「それ、なんて暴君的なハローワーク……お父さん、厚労省じゃないのに」

『娘のためなら、よその縄張りを荒らすぐらい平気でするわよ、あの人』

 

 カチカチなりに、私のことを考えてくれているのだから始末におえない。まったく、どうしたら良いものか。


―― あ…… ――


 コンビニの面接に行った時、あちらこちらから、入隊希望者と勘違いされたことを思い出した。


―― 自衛隊に事務職ってあるよね…… ――


 自衛官になればそれこそ国家公務員だ。父親も、文句を言わないかもしれない。


―― あ、これって、コンビニのバイトさん達にも、自衛官さん達にも、すごく失礼な考えじゃ? ――


 そう気がついて、慌てて浮かんだ考えを打ち消した。


『それで? 今度のバイト先はどこなの?』

「近くに陸上自衛隊の駐屯地があるでしょ? あそこの中にあるコンビニ。なかなかバイトが決まらなくて、困ってるって話でね。オーナーの奥さんが、行ってくれないかって話になったの」

『……あらまあ。もしかして、あや、自衛官にでもなるつもり?』

「まさか!!」


 そりゃ、さっき、一瞬だけ不純な動機で、その気になりかけたけど。


「最近じゃ、原チャリでの移動ばかりで、ろくに走ることすらしてないんだよ? とてもじゃないけど、自衛官さんなんて無理だよ」

『そうよね。さすがに自衛隊さんに迷惑だわ』

「……何気に失礼だね、お母さん」


 お店の電話番号と、念のために支店の名前を伝える。


『コンビニ、会社が変わるのね』

「うん。オーナーの奥さん同士がお知り合いで、そんな話になったんだって。そういうわけだから、明後日あさってからは、そっちのお店でのバイトになるから」

『わかった。まあ、ご縁があったお店なんだから、がんばりなさい』

「はーい。じゃあ、またね」


 そう言って電話を切った。


「……うん。今日はなかなか普通の電話だった」


 母親との会話を振り返り、そう結論を出す。とりあえず、母親は心配しつつも、バイトを続けることには反対ではないようだ。問題は今はおとなしい父親のほう。


「なにかお父さんがおとなしくなる対策、あれば良いんだけどなあ……」


 そのうち、なにか良い案が浮かぶかもしれない。そんなことを考えながら、見たいドラマの再放送が始まる時間なので、テレビのリモコンを手にした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る