インド洋
「来ないで!」
うら寂しい東尋坊の崖際に、
「待つんだ! それ以上は危険だ!」
溢れる涙を拭いながら、弓子が声を絞り出す。
「その通りよ……。
棟方の脳裏に最悪の想像が
弓子の背後には
冬のインド洋は暗く冷たい。ここから飛び降りれば、万に一つも助からない。
棟方はその手を弓子に向かって差し出し──
◆
編集者の修正を経たその原稿を見て、私はうんざりした気分になった。
「……いやおかしいでしょ」
「何がです?」
「何がじゃないよ。インド洋だよインド洋。何が悲しくて冬のインド洋に飛び込まなきゃいけないんだよ。追い詰められた殺人犯が飛び込むと言ったら冬の日本海でしょうが。何だよ冬のインド洋って。それはもうガンジス川とシタールの音色なんよ。弓子じゃなくてサラスヴァティーなんよ」
「でもしょうがないですよ。もう世界はすっかり変わってしまったんですから」
そう。世界はすっかり変わってしまった。
西暦3020年、日本列島がめちゃめちゃ移動を始めたのだ。
というのも、なんかプレートの動きがめちゃめちゃ活発になってしまったからなのだが、その速さといったらこれが尋常ではなかった。
日本列島は、わずか一年でインド洋まで移動してきていた。
東尋坊とインド洋は繋がった。だから、弓子が飛び込めばインド洋に落ちるという描写は、何も間違っていないのだ。間違ってはいないのだが……。
「ここを『日本海』にしちゃうと、読者が『ああこれは3019年以前の話なんだな』ってなっちゃうんです。やっぱそういうのって気になっちゃうんですよね。話の本筋とは関係ないところで引っかかりが発生しちゃって、感動がブレちゃう」
「だからっていくらなんでもインド洋は……」
「もうそういう世界なんですよ。諦めてください。これから先、また日本が元に戻る保証なんてないんですから、ここはインド洋で行くほうが安全です」
そういうものなのだろうか。そう言われても、やっぱり私は元の日本が恋しいのだ。
その憧憬も込めて、やはりここは「日本海」で行きたかった。
私は変わってしまった世界を恨んだ。
「ああ、あともう一点ありました」
「まだあるの? 何?」
「この部分、棟方も弓子も二人とも叫んでますけど、二人ともマスクしてないですよね?」
世界は、すっかり変わってしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます