応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 3月26日 残り5日への応援コメント

    学生の日常は目まぐるしい、たまには体制を崩すさ...w
    して学生ではなくなったこちらにも、その目まぐるしさを教えてもらえばいい刺激になるので次の章も楽しみにしてますっ

    作者からの返信

    そうですね!
    次の日記も楽しみにしていてください。

  • 3月22日 雪!への応援コメント

    3月に雪降るもんだからびっくりしましたな~
    僕の故郷なら驚くこともないんだけど、こっちだと電車が止まる可能性あるし、今日だと電気会社もヤベーらしかったんで焦りましたなぁ

    作者からの返信

    びっくりしました…春なのにって
    電車とか止まると大変ですよね


  • 編集済

    3月8日 三回目のワクチンへの応援コメント

    えー打つ予定ですかいやっぱり〜
    2回目での副作用から、少し抵抗生まれちゃいました;
    書くにあたって、発想はじっと座ってるよりも何故か歩くなり自転車漕ぐなり足を動かしてる時に限って思いつく気がしますw

    作者からの返信

    ワクチンって、人それぞれですよね。
    うちの家族は「打っておけばいいか」って感じです。

    話を書くときって移動中とか授業中とかの書いてない時間のときに思いついたりしていますねw
    そのなかでも散歩は小説のアイデア整理の時間にもなるので、良いなと思っています。

  • 「大学生が主人公の現代ドラマ」に参加くださり、ありがとうございます!

    日記自体は私自身ノートに書いたりしていたのですが、庚さんの日記を見て私も毎日カクヨムにも日記投稿したくなりました笑笑

    さっぱりした文章で読みやすく、楽しく読めました。

    これからも楽しみにしてます(*^^*)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    コロナ禍の学生生活をありのままに書いています。
    語彙力がなくなる日もありますが、これからもよろしくお願いします。

  • 2月8日 図書館でバイトへの応援コメント

    バイトも色々、忙しいよねー♪
    初日にコンドームのある場所聞かれた時はどうしようかと思ったものw
    そしてそれを女性店員に聞かなきゃならん状況って言うね:

    作者からの返信

    忙しいですけど、好きな図書館の仕事なので楽しいです。

  • 1月20日 学校の課題への応援コメント

    一人遊びが上手なのはいい事だようー
    自分のペースで遊ぶと空想力が磨かれる、なめてはいけないよ♪

    作者からの返信

    そうかもしれないですね(笑)
    小さな頃によく物語を作って遊んでいたりしていたので、いまに繋がることをしていたのかもしれないです。

  • 誰かとの対話って、実は面接以上に難しいんだよね~
    むしろ誰かと会わずに済んだ時間を大事に出来ましたな♪

    作者からの返信

    確かに…とても難しいです
    誰かと話さないのも、ときどきはいですね

  • 1月6日 寒い…雪だしへの応援コメント

    僕も占い前にしてもらった際に言われたんだけど──

    占いってのは結局、行動した際の道しるべ程度に考えて欲しいって言われたね〜

    例えばテレビの占いとかで "今日はいい事が起きそう" 、"いい人に出会えそう" って言われた場合も、家から一歩も出なければそういう事って有り得ないわけだよね。外へ出て行動をした場合、こういう事が有り得るよ っていうことらしいw

    作者からの返信

    そうなんですね、うちも「参考までに聞いてくれればいいよ」って占い師の方も話していましたね~。
    参考にしつつ、がんばっていきたいと思いました。

  • お腹の調子悪いのに肉は食べられないわな・・・むむ〜

    作者からの返信

    お昼は消化が良いものにしました。
    そうですね……元気になって食べたいです

    編集済
  • 7月15日 バイト落ちたなへの応援コメント

    初コメです。バイトの件、電話ぐらいしてほしいですよね…。でもバイトはいくらでもあると思いますので、どうか焦らず、須川さんの希望通りのバイトが見つかるといいですね(o^^o)

    作者からの返信

    ありがとうございます
    電話が来ない=不採用のところが結構あるので、ちょっとメールでもほしいなって思ってます
    今度、別のバイトの面接をしてきます

  • 5月15日 バイトの面接への応援コメント

    人数多いんだね!大きな場所でのバイトかな?
    因みに私はドラッグストアでバイトしてた~ 勤務初日にコンドームの売り場を客さんに聞かれた。けどまだある場所を把握してないから上の人に聞きに行って・・・まぁー恥ずかしかったですw

    作者からの返信

    三店舗同時に応募なのですが、結構地元では有名なお菓子屋さんみたいです
    ドラッグストアでしたか、初日からそれはビックリしますねw

  • 4月12日 月曜日~への応援コメント

    中国語は発音が一番難しいけど、語法や語彙が日本人にとって比較的易いなと思います。

    作者からの返信

    確かに…そうかもしれないですね

  • 4月11日 本と布地への応援コメント

    お父さんとお娘さんは可愛い(笑)

    作者からの返信

    ほんとにビックリしましたw

  • 4月9日 疲れました…への応援コメント

    色々な科目の授業を貰ったんですね(笑)大学の学習は楽しいですね

    作者からの返信

    結構大変な科目もありますが、頑張っていきたいと思います

  • 4月8日 授業スタートへの応援コメント

    大学から家に通うこと出来るのはいいね!全寮制ではないか。

    作者からの返信

    寮には入ってないので、地元から通ってますよ~
    朝の通勤ラッシュは大変ですが…

    編集済
  • 4月7日 健康診断への応援コメント

    縄跳びしたら身長が伸ばせるそう

    作者からの返信

    縄跳びは運動不足解消にも繋がりそうですね~

  • 4月3日 入学式!への応援コメント

    大学生活が始まり、おめでとうございます

    作者からの返信

    ありがとうございます
    留年せずに頑張りたいと思います

  • 3月20日 図書館と本屋への応援コメント

    地震報道をご注意くださいね

    作者からの返信

    はい、気を付けます

  • 3月19日 本屋への応援コメント

    日本の学生も渋い歴史を勉強しているか(笑)

    作者からの返信

    授業では一切扱わないんですが、家系図を見るのが好きなだけなんですw

  • 三十人目か、めちゃ人気のある本ですね

    作者からの返信

    この本で有名な賞の候補とか、新人賞を取ったりしたのもあるのかな…と思ってます

  • 3月4日 卒業して1日への応援コメント

    応援します、頑張りなさい

    作者からの返信

    ありがとうございます
    頑張ります!