マッチングアプリ

猫文字 隼人

第1話

少し前に高校三年のクラス同窓会があった。




別に誰かに誘われたわけじゃ無くて偶然SNSで見かけたんだ。


最初は参加するつもりなんて無かったけど、何となく参加してみることにした。


丁度暇だったしね。




それにもしかして出会いがあるかもなんて、今にして思えばばかばかしい下心もあったんだけどさ。






その日仕事が長引いたのもあって俺は少し遅れて会場の飲み屋に到着したんだけど卒業してから10年は経ってるし、皆別人みたいに感じられた。


冷静に見てみれば多少の面影というか、何となく見たことあるって奴もいたんだけどね。




ここまでの経緯を見れば何となく解ると思うけど俺はクラスカーストって奴では底辺部分に位置してたし、特別仲の良い奴は多くなかったんだ。




「よー!○○ちん久しぶりじゃんー!」




遅れて来たからだろうね、おぼろげな記憶の中に残ってたウェイ系のイケメンにそう突っ込まれた。




直後は周りもきゃーきゃーはやし立てたけどそこで面白い返しも出来ずに「ひ、久しぶり」なんてどもりながら言うだけで場を盛り下げる事しか出来なかった俺の同窓会はある意味そこで終わった。






とりあえず声かけてくれたイケメンの席に落ち着こうとしたら「あっちに席空いてるよ」なんて名前も知らない元同級生女子から露骨に遠ざけられてしまった。




向かったテーブルは案の定と言うべきかやっぱりそういった所謂イケてない奴らが固まってるとこになるわけだ。


俺の他に冴えない男が4人だけで女の子なんていやしない。


まぁ同窓会なんてそんなもんだと思うよ。




クラスのマドンナやイケメン達は固まってきゃーきゃー言ってたけどさ、あれは全く別物って感じ。


本来同窓会なんてのは、ああいうリア充だけ居ればそれで成り立つ物なんだよね。




……ちょっと愚痴になってるな、話を戻そう。




そんな陰気な奴らばかりが集まってるテーブルだったから当然何を喋ればいいかなんて解らない。




無言に耐えられずつい「か、彼女とかいるの?」なんて話題を振ってもみんな何の反応も無くテーブルを見つめて酒を飲んでるだけだった。




俺も大概根暗なのは自覚してるけどさ、こいつらと一緒にこれから数時間過ごすなんてどんな罰ゲームだよって思ったね。




浮いた話なんかひとっつも出来ないもんだから俺は今やってる仕事の話なんかを聞いたりして時間をつぶしてた。


白状するなら俺は参加するまではそれなりに楽しめる物だと思ってたんだよね。


そりゃそうじゃなきゃ参加なんてしないしさ。




それが実際には陰キャの集まるテーブルに座って、促されなければ何一つ自分から喋られない奴らのお守りをするだけだっていうね。




既に同窓会に来たことを全力で後悔していたし適当な理由をつけて帰ろうかとも思っていたんだ。


どうやら盛り上がった連中は席替えなんかもやってたけど、当然のように俺達のテーブルは無視されてたし、ほんとに必要とされてないんだなって悲しくもなっていた。




そんな時に俺達のテーブルに現れたのがクラスの人気者、ここではAとしようか。とにかくそのAが俺達のテーブルまでグラス片手にやってきた。






「おいおい、お前らちゃんと同窓会らしくしろよ(笑)葬式かよ! 何野郎ばっかでつるんでんだよ!」




Aは一番近くに居た俺の背中をばんばん叩きながらそう笑っていた。


このばんばん叩きながら喋る奴って陽キャ的には親愛の証のつもりかもしれないけど


やられた方としては正直痛いし腹が立つだけだった。




俺はAに苛ついていた癖に「だよねえ」なんて嗤いながら返している自分にも嫌悪感でいっぱいだった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る