第2話『138話書いてみた』

 まず、申し訳ないと謝罪から。


 第2話『200話書いてみた』と1話を締めくくるもそこまでに到達することができず。思った以上に筆というタッチが進みませんでした。


 じゃあこの長い期間何をしていたのか?


 決してサボっていたわけではありません!


 まず100話から138話まで進めて書いた勇者~その後も進行中!?~の結果を発表したいと思います。


 138話 4199pv ★12 フォロワー19


 結果、もちろん換金までいかず……悲


 ただ確実に成果は上がってきています。


 前回 2600pv→4199pv 1599UP

  ★8→★12 4UP

   フォロワー14→フォロワー19 5UP


 数値的には微妙かもしれませんが38話を追加でこの数値の伸びをみると100話までの事を考えるとかなり良好かなと。やはり書き続けることが大切なことがとてもよくわかりました。

 

 もちろん書き続けることだけでここまで伸びたわけではありません。


 前回まではひたすら書き続けました。しかし、今回はイベントに参加し色々な方に見てもらうという動きを加えてみました。イベントには自由に参加できるものと条件を満たさないといけないものがあります。イベントに参加する最大の利点は『圧倒的浮上』です!普段人気がなく埋もれている作品でもイベントに参加した作品のみが表示されるので読まれるチャンスが大幅に上がります。更にイベントには必ずテーマがあります。テーマに沿った作品が集まりますので読み専の方もそれを目当て読みにきてくれます。


 ここで気に入ってもらえれば最高です。


 イベントも沢山あります。必ず自分の作品に合ったイベントはあると思うので探してみてください。もしなければ自分でイベントを企画するという手もあります。上手くイベントを活かすこともとても大事なことがわかりました。


 他の方と交流はあまりしてきませんでしたが、その交流こそが更なる飛躍に繋がりますので書いて全然読まれない方。ぜひ試して頂ければなと思います!


 もう1つ面白いデータが取れました。


 このデータをご覧下さい。


 ベスト8(県)

 24話 1009pv ★13 フォロワー6


 嗚呼!青春喧嘩道!!

 15話 49pv ★5 フォロワー1


 この2つの作品は自分が行き詰まった時に書いたものです。


 ベスト8(県)は高校野球を書いたスポーツ系。嗚呼!青春喧嘩道!!は高校生達が喧嘩に明け暮れるヤンキー系です。普段書いているファンタジー系とは全く異なるものになります。ファンタジー系を書くのに行き詰まるとなぜか違うものはスラスラ書けてしまうんですよね。


 そんな軽い気分で書いたものだったんですが意外な反応がありました。それはベスト8(県)の反応がメインに書いているものより断然良かったということです。これには正直驚きました。みなさんももし、今書いてあるものに反応がないのであれば違うジャンルで何か書いてみるともしかしたら新しい反応があるかもしれませんよ。


 まぁ話をまとめてます。


 伝えたかったこと。


 書き続けることが大切である。


 イベントに参加、もしくは立ち上げる。


 いろんな方と交流する。


 違うジャンルを書いてみると思わぬ反応があるかもしれない!?


 ということです。


 そして、続けてみてわかったこと……


 換金の道のりは険しいということ(+_+)


 中々読まれないという方。読まれなくても私のように書いてる人はいます。私も最初は1pvつくのにかなり日数がかりましたが、今では作品を更新する度にpvが少しつくようになりました。


 書き続ければ反応は必ずあります。


 今辞めようと思ってる方がこれを読んでまだ頑張ってみようと思ってもらえたら幸いです。


 いざ!換金の道へ!


 次回予告………


 第3話『200話書いてみた』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

カクヨムで小説書いてみた。 前に進む。 @neet777

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る