知育菓子

 おやつに「エースコイン」を食べる。歴史の教科書に出たり出なかったりするような、昔の小銭や小判を模したクッキーである。これがシンプルだけれども、丁度いい甘さで美味しいのだ。


 見たこともない小銭を、パッケージ裏の小銭・小判一覧表と見比べながら名前を調べたりしていると、思い出したことがある。

 

 小学生中学年までは、スーパーについて行ってはお菓子コーナーを斜めに見ていって「知育菓子」なるものを見つけると、これをねだったものである。


 この「知育菓子」というのが大体、自分で粉末を水で溶いたり、それを電子レンジで温めてみたりして、最終的にハンバーガーとかドーナツを模したお菓子を作るやつで、親からしたら値は張るし、作る工程に付き合いきれないしで迷惑ではあるのだ。


 この「知育菓子」が果たして子どもに何を学ばすのか、実際に作って食した私も分からない。私に想像できる範囲だと、料理の大変さを知る、というとこだろうか。


 なら、断然エースコインの方が「知育菓子」っぽいんじゃないだろうか。


 ちなみに、小銭とか小判の名前を覚えたわけではない。


 そもそも食べながら学ぼうだなんて言うダブルタスクには無理があるのかもしれない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る