応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 掌編小説・『こども』への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    うーん、難しい作品ですねぇ。
    難しいと言うのは作品では無く、読む人を選ぶと言う事です。
    恐らく、大半の人は冒頭の5行くらいで読むのを止めてしまうと思います。

    後半のマザコン描写も私には理解できませんでした。
    そのような趣味がある方々は、良い印象を持つと思います。

    若輩者である私が生意気な事を書いて申し訳ありませんでした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    わかりにくいですか…
    これはエクセレントな科学者が人間としては滑稽で、プライベートでは極端な幼児性の持ち主という「脱力」の面白さを狙ったというか?
    ですが、実際には、特に日本人の場合はこういう人物が案外多いのではないか?「甘えの構造」という本の言いたいこととか、つまりこんなことかなあ、という風刺も込めたつもりです。
    ピンとこない人のほうが勿論正常なんですが笑身につまされるという感想を持つ人も案外多いかと思います😊